万華鏡 (岩崎宏美の曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/07 20:10 UTC 版)
「万華鏡」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岩崎宏美 の シングル | ||||||||
B面 | 泣きながら目覚めて | |||||||
リリース | ||||||||
ジャンル | 歌謡曲 | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル | ビクター音楽産業 | |||||||
作詞 | 三浦徳子 | |||||||
作曲 | 馬飼野康二 | |||||||
ゴールドディスク | ||||||||
| ||||||||
チャート最高順位 | ||||||||
| ||||||||
岩崎宏美 シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
|
}} 「万華鏡」(まんげきょう)は、1979年9月15日にリリースされた岩崎宏美の18枚目のシングル。
概要
第21回日本レコード大賞・金賞受賞曲。曲のリリース当時は、富士重工業(現・SUBARU)社製「スバル・レオーネ」のCMソングに採用されていたため[1]、ダイハツ工業が主要スポンサーとして名を連ねていたフジテレビの『夜のヒットスタジオ』では、出演が見送られている[注 1]。
曲のエンディング部分に、男性の低い声が収録されており、幽霊の声ではないかと話題を呼んだ。実際には、レコーディングのミックスダウン時に、NGテイクとなった男性コーラスの低音パートが上手く処理されず、そのままマスタリングされたことが原因とされている[2]。
第30回NHK紅白歌合戦で本曲を歌唱披露した[3]。
収録曲
- 万華鏡(4分43秒)
- 泣きながら目覚めて(3分53秒)
関連項目
脚注
注釈
- ^ 当時はアルバム・B面曲で代替するという措置があまり採られていなかった。
出典
- ^ “万華鏡”. 岩崎宏美 オフィシャルサイト. 2025年4月15日閲覧。
- ^ “霊の声が入った音楽の謎”. Exciteニュース (2011年7月6日). 2015年3月28日閲覧。
- ^ “NHK紅白歌合戦ヒストリー”. NHK. 2025年4月15日閲覧。
「万華鏡 (岩崎宏美の曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 万華鏡_(岩崎宏美の曲)のページへのリンク