女優 (岩崎宏美の曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/07 20:13 UTC 版)
「女優」 | ||||
---|---|---|---|---|
岩崎宏美 の シングル | ||||
初出アルバム『WISH』 | ||||
B面 | レンガ通りの恋人達 | |||
リリース | ||||
ジャンル | 歌謡曲 | |||
時間 | ||||
レーベル | ビクター音楽産業 | |||
作詞 | なかにし礼 | |||
作曲 | 筒美京平 | |||
チャート最高順位 | ||||
岩崎宏美 シングル 年表 | ||||
|
||||
「女優」(じょゆう)は、1980年4月5日にリリースされた岩崎宏美の20枚目のシングル。
概要
岩崎のシングル曲として、初めて作詞家になかにし礼が任務。なお1980年2月21日、宏美の実妹・岩崎良美が「赤と黒」で歌手デビューを果たしており、その作詞担当者もなかにしだった。
1980年8月発売のロサンゼルス録音アルバム『WISH』にはトラック、ボーカルとも別テイクで収録された。
1999年発売のセルフカバー・アルバム『Never Again 〜許さない』にニューバージョン(川口真:編曲)を収録。そのため、この曲はスタジオ録音版で3バージョン存在することになる。現在のライブでも時折り取り上げられる。
本曲がリリースされた前後に放映され、岩崎本人も出演していた富士重工業(現・SUBARU)『スバル・レオーネ オートマチック』CMソングとして使われた。
マツコ・デラックスは本曲をお気に入りの1曲として挙げており、その縁もありマツコが出演した『行列のできる法律相談所』に岩崎がゲスト出演し、本曲を披露した[1]。
収録曲
- 両楽曲共に、作曲:筒美京平
関連項目
出典
- ^ “マツコ 自粛期間中に1日100回以上聞いた曲とは…本人の生歌に大感激「素晴らしかったわ、本当」”. スポニチアネックス (2020年11月15日). 2025年4月15日閲覧。
「女優 (岩崎宏美の曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女は並の女優ではない
- 彼女は女優になりたいと強く望んでいる
- その女優は信じられないほど美しかった
- 彼女は第49回アカデミー主演女優賞を勝ち取った
- 彼女は女優として絶頂期にあった
- その群衆は女優が劇場から出てくるのを待っていた
- 有名な女優が隣りに住んでいる
- 女優
- 彼は新進女優に夢中になった
- 彼女は女優気取りだ
- 彼女はそのわずかなチャンスを最大に生かして有名な女優になった
- 彼女の引っ込み思案な性格は女優になるのに向かなかった
- 彼女は女優として非常にすばらしい
- 前途有望な女優
- その女優にはファンが多い
- 映画女優
- その老女優は失われた若さを懐かしんだ
- その女優の死はなぞに包まれている
- 記者たちはその女優に個人的な質問を投げかけるのをやめなかった
- 彼女はかつては有名な女優だった
- 女優_(岩崎宏美の曲)のページへのリンク