私・的・空・間とは? わかりやすく解説

私・的・空・間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 13:19 UTC 版)

『私・的・空・間』
岩崎宏美スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス歌謡曲
レーベル ビクター音楽産業
チャート最高順位
  • LP 31位(オリコン)
  • CT 36位(同)
岩崎宏美 アルバム 年表
'82 岩崎宏美リサイタル
(1982年)
私・的・空・間
(1983年)
Disney Girl
(1983年)
『私・的・空・間』収録のシングル
  1. 素敵な気持ち
    リリース: 1983年2月21日
  2. 真珠のピリオド
    リリース: 1983年6月5日
テンプレートを表示

私・的・空・間』(してきくうかん)は、岩崎宏美の13作目のオリジナル・アルバム。1983年7月21日発売。発売元は、ビクター音楽産業

概要

収録曲10曲のうち7曲は筒美京平による楽曲であるが、残る3曲は当時まだブレイク前で無名に近かったバンド・安全地帯玉置浩二が起用されている[1]

30枚目のシングルA面曲「素敵な気持ち」、31枚目のシングルA面曲「真珠のピリオド」を収録[2]。10曲目の「日暮れのマティーニ」は、後年にアルバム『Never Again〜許さない』でセルフカバーしている。「日暮れのマティーニ」の他、人気曲の「生きがい」[2]、そして「素敵な気持ち」は、現在でも時折りライブで歌われる。

初期のアルバムでは、ミュージシャン・クレジットが ″ビクター・オーケストラ″ という呼称で省略されていたが、岩崎の希望でこの頃から参加ミュージシャンの詳細がライナーノートに掲載されるようになった[1]

2007年紙ジャケットで初めてCD-DA化し復刻された際には、アルバム未収録であった「素敵な気持ち」のB面曲「WAITING」、「真珠のピリオド」のB面曲「夜明けの天使たち」、『火曜サスペンス劇場』の主題歌であった32枚目のシングルA面曲「家路」(同年8月21日)と、そのB面曲「それぞれの朝」、さらに「家路」のTVバージョンが収録されている[3]。なお、2024年12月25日にも再発盤が発売されたが、「家路」のTVバージョンは収録されていない[4]

このアルバムは紙ジャケット復刻盤において初めてCD化されたが、本来はLPと同時にCDでも発売する予定があり、VDR-4という規格番号が付けられ、製造も行われた[5]。しかし発売にまでは至らず、先の規格番号は別の歌手(髙橋真梨子)のアルバムに付けられた。このことを裏付けるかのように、紙ジャケット盤の帯の裏には、CDが未発売であったのにもかかわらず、″初CD化″ではなく″初復刻″の表記がなされている。

収録曲

LP / CT

Side A
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 真珠のピリオド 松本隆 筒美京平 萩田光雄
2. 「無口なヴィーナス」 なかにし礼 筒美京平 奥慶一
3. 「二人の午後に」 有馬三恵子 筒美京平 萩田光雄
4. 「テンペスト」 なかにし礼 筒美京平 奥慶一
5. 「わたしに戻るとき」 片桐和子 玉置浩二 萩田光雄
Side B
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 素敵な気持ち 康珍化 筒美京平 萩田光雄
2. 「ことづけ」 有馬三恵子 玉置浩二 萩田光雄
3. 「Morning Breeze」 秋元康 玉置浩二 萩田光雄
4. 「生きがい」 有馬三恵子 筒美京平 萩田光雄
5. 「日暮れのマティーニ」 有馬三恵子 筒美京平 奥慶一

CD(2007年盤)

# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「真珠のピリオド」 松本隆 筒美京平 萩田光雄
2. 「無口なヴィーナス」 なかにし礼 筒美京平 奥慶一
3. 「二人の午後に」 有馬三恵子 筒美京平 萩田光雄
4. 「テンペスト」 なかにし礼 筒美京平 奥慶一
5. 「わたしに戻るとき」 片桐和子 玉置浩二 萩田光雄
6. 「素敵な気持ち」 康珍化 筒美京平 萩田光雄
7. 「ことづけ」 有馬三恵子 玉置浩二 萩田光雄
8. 「Morning Breeze」 秋元康 玉置浩二 萩田光雄
9. 「生きがい」 有馬三恵子 筒美京平 萩田光雄
10. 「日暮れのマティーニ」 有馬三恵子 筒美京平 奥慶一
ボーナス・トラック
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
11. WAITING 竜真知子 平井夏美 萩田光雄
12. 夜明けの天使たち 松本隆 筒美京平 萩田光雄
13. 家路 山川啓介 木森敏之 木森敏之
14. それぞれの朝 伊藤薫 伊藤薫 平野孝幸
15. 家路(TVバージョン) 山川啓介 木森敏之 木森敏之
合計時間:

ボーナス・トラック 備考

  1. WAITING
    • 30thシングル「素敵な気持ち」のB面曲。
  2. 夜明けの天使たち
    • 31stシングル「真珠のピリオド」のB面曲。
  3. 家路
  4. それぞれの朝
    • 32ndシングル「家路」のB面曲。
  5. 家路(TVバージョン)
    • 『火曜サスペンス劇場』放映時のTVバージョン。

脚注

出典

  1. ^ a b 岩崎 2019
  2. ^ a b 私・的・空・間/岩崎 宏美”. 音楽ダウンロード・音楽配信サイト mora. ソニー・ミュージックソリューションズ. 2025年4月20日閲覧。
  3. ^ 岩崎宏美/私・的・空・間<初回限定盤>”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2025年4月20日閲覧。
  4. ^ 私・的・空・間 +4”. VICTOR ONLINE STORE. ビクターエンタテインメント. 2025年4月20日閲覧。
  5. ^ 岩崎宏美 = Hiromi Iwasaki – 私・的・空・間 = Shi・Te・Ki・Ku・Kan – CD (Album, Stereo), 1984”. Discogs. 2025年4月20日閲覧。

参考資料





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「私・的・空・間」の関連用語

私・的・空・間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



私・的・空・間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの私・的・空・間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS