Me_too_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Me_too_(アルバム)の意味・解説 

Me too (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/02 07:01 UTC 版)

Me too
岩崎宏美スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル 歌謡曲
レーベル ビクター音楽産業
チャート最高順位
  • LP 92位(オリコン)
  • CT -位(同)
  • CD -位(同)
岩崎宏美 アルバム 年表
ベスト・ソングス
(1987年)
Me too
(1988年)
決定版 白い恋人たち
(1988年)
『Me too』収録のシングル
  1. 聞こえてくるラプソディー
    リリース: 1988年5月21日
テンプレートを表示

Me too』(ミー・トゥー)は、岩崎宏美の19枚目のオリジナル・アルバム。1988年7月21日発売。発売元は、ビクター音楽産業

規格品番SJX-30364(レコード)/VDR-1537(CD)

解説

収録曲

オリジナル盤

  1. Dance with a lonliness
  2. 私らしく
    • 作詞: 影森潤、作曲・編曲: 和泉常寛
  3. Southern wind
    • 作詞: 影森潤、作曲: 和泉常寛、編曲: 中村哲
  4. Interval
    • 作詞: 上杉伸之助、作曲: 濱田金吾、編曲: 中村哲
  5. I miss you so long(さよならもいいね)
    • 作詞: 影森潤、作曲: 和泉常寛、編曲: 中村哲
  6. 聞こえてくるラプソディー
    • 作詞: 上杉伸之助、作曲: 濱田金吾、編曲: 戸塚修
  7. 最初広いBEDに座った
    • 作詞: 上杉伸之助 、作曲: 濱田金吾、編曲: 戸塚修
  8. あなたのいらだちと私の理由
    • 作詞: 上杉伸之助、作曲: 濱田金吾、編曲: 中村哲
  9. 唐突
    • 作詞: 上杉伸之助、作曲: 濱田金吾、編曲: 戸塚修
  10. さよなら夏のリサ
    • 作詞: 上杉伸之助、作曲: 濱田金吾、編曲: 戸塚修

CD(2007年盤)

  1. Dance with a loneliness
  2. 私らしく
  3. Southern wind
  4. Interval
  5. I miss you so long(さよならもいいね)
  6. 聞こえてくるラプソディー
  7. 最初広いBEDに座った
  8. あなたのいらだちと私の理由
  9. 唐突
  10. さよなら夏のリサ
  11. 未成年ボーナス・トラック
  12. 透きとおった時間(ボーナス・トラック)
    • 作詞: 阿久悠、作曲: 三木たかし、編曲: 萩田光雄
    • 45thシングル「未成年」のB面曲。
  13. 夢見るように愛したい(ボーナス・トラック) ※益田宏美名義
  14. A PEACE OF MIND 夢見るように愛したい 〜English Version〜(ボーナス・トラック) ※益田宏美名義
    • 作詞: 売野雅勇、英語詞: R.Wright、作曲: 林哲司、編曲: 大村雅朗
    • 46thシングル「夢見るように愛したい」のカップリング曲。
  15. 決心(オリジナル・カラオケ)(ボーナス・トラック)
    • 作曲: 奥慶一、編曲: 萩田光雄
  16. 夜のてのひら(オリジナル・カラオケ)(ボーナス・トラック)
  17. 未成年(オリジナル・カラオケ)(ボーナス・トラック)
    • 作曲: 三木たかし、編曲: 萩田光雄



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Me_too_(アルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Me_too_(アルバム)」の関連用語

Me_too_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Me_too_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMe too (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS