|
この記事には 複数の問題があります。 改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
『スペシャルライヴ』、通称『夢ライヴ』は、シンガーソングライター・谷村新司およびさだまさしのライヴ・アルバムである。
概要
『スペシャルライヴ』は1982年8月12日に日本武道館で開催された「青春キャンパス10000人の夏まつり花王ヘアケアフェスティバル」の実況を収録したアルバムである。さだにとっては初めての他のアーティストとの協演盤となった。なおさだは当盤でグレープ時に「島原の子守唄」以来になる非オリジナル曲「いい日旅立ち」を公式にリリースしている(ただし一部)。また『随想録』収録の「掌」以来のグレープ時代の作品「精霊流し」を公式リリースしている。
1985年のCD化に際しては、「しあわせについて」「真夜中のカーニバル」「スーパースター-MY SUPERSTAR-」がカットされて、1枚にまとめられた。
収録曲
Disc 1
SIDE 1
- 天までとどけ
-
さだまさし
- 防人の詩
-
さだまさし
-
4番の歌詩を一部変更している。
- セロ弾きのゴーシュ
-
さだまさし
- しあわせについて
-
さだまさし
SIDE 2
- 精霊流し
-
さだまさし
- 長崎小夜曲(ナガサキ・シティ・セレナーデ)
-
さだまさし
- バイオリンのおけいこ(「精霊流し」)
-
谷村がさだにヴァイオリンを教わる。
- 小唄のおけいこ(「さのさ」)
-
さだが谷村に小唄を教わる。
- 雨昴(あますばる)-雨やどり・昴-
-
谷村新司・さだまさし
-
さだの「雨やどり」と谷村の「昴」を混成させた替え歌であり、髪の薄さを自己揶揄したものである。「花王ヘアケアフェスティバル」との兼ね合いも考えられる。
Disc 2
SIDE 3
- メドレー
- オーバーチュアー
- RESISTANCE-ピアニストは撃たないで-
- 喝采-想い出のライト-
-
谷村新司
- 真夜中のカーニバル
-
谷村新司
- スーパースター-MY SUPERSTAR-
-
谷村新司
- ライザー-LIZA-
-
谷村新司
SIDE 4
- 陽はまた昇る
-
谷村新司
- 昴-すばる-
-
谷村新司
- 秋桜(コスモス)
-
谷村新司、さだまさし
- いい日旅立ち
-
さだまさし、谷村新司その他多数。
|
シングル |
|
1970年代 |
|
1980年代 |
|
1990年代 |
- 長崎から
- 息子へ〜父からの風〜
- 奇跡〜大きな愛のように〜
- 娘へ〜大和撫子養成ギブス篇〜
- 君が帰ってくる
- “長崎から雲仙へ”
- あなた三昧
- 二千一夜
- 幸福になる100通りの方法
- ヴァージン・ロード
- となりの芝生
- 愛をみつけた
- 烈
- 名刺
- Wonderful Love
- 絵画館
- 愛について
- Dream〜愛を忘れない〜
- Birthday
- 夢一色
- ペンギン皆兄弟
- 北の国から 遥かなる大地より〜螢のテーマ
- 君が選んだひと
- ゆけゆけ!! ようかいキッズ
- 桜月夜
- 佐世保
|
2000年代 |
|
2010年代 |
|
|
アルバム |
|
スタジオ・アルバム |
|
ベスト・アルバム |
- さだまさしベスト16
- さだまさし ヒット・コレクション
- 昨日達…
- 帰郷
- さだまさし・谷村新司 夢コレクション
- さだまさしシングルス全集
- 第1巻
- 第2巻
- 第3巻
- 第4巻
- 第5巻
- 第6巻
- 第7巻
- 第8巻
- 第9巻
- さだまさしベスト
- ウルトラ・スーパー・ミラクル・ベスト
- 続帰郷
- 小説「精霊流し」の世界
- 「さだの素」〜さだまさしベスト・初級入門編〜
- 初恋〜Love Song Collection
- 永遠まで〜The Best For The Best Couple
- 案山子〜HOME SWEET SONGS
- 償い〜SONGS OF LIFE
- 特集 雨の章〜RAIN KEEPS SINGING
- 特撰 夢の章〜SONGS FOR DREAMS
- 特集 虹の章〜MELODIES OF RAINBOW
- さだまさしベスト2〜通
- Only SINGLES〜さだまさし シングル・コレクション〜
- さだまさし/グレープ ベスト 1973〜1978
- さだまさしベスト3〜讃
- 天晴〜オールタイム・ベスト〜
- 御乱心〜オールタイム・ワースト〜
- 新自分風土記I〜望郷篇〜
- 新自分風土記II〜まほろば篇〜
- さだ丼〜新自分風土記III〜
|
ライブ・アルバム |
|
カバー・アルバム |
- にっぽん
- にっぽんII〜通りゃんせ〜
- さだまさし 永六輔・中村八大を歌う
- 情継 こころをつぐ
- 永縁〜さだまさし 永六輔を歌う〜
- アオハル49.69
|
その他 |
- 你好!中国 さだまさしふれあいの旅
- まっさんの落談寄席 私家版「三國志 英雄伝」
- ステージ・トーク・ライブ/噺歌集ライブ
- 北の国から〜オリジナル・スコア・ヴァージョン
- 木を植えた男 -緑百年物語-
- さだまさし話のアルバム
- さだまさしステージトーク大全
- さだまさしトークベスト
- 大変なンすからもォ。
- さだまさしトリビュート さだのうた
|
|
楽曲 |
|
著作 |
|
映画 |
|
出演 |
|
関連人物 |
|
関連項目 |
|
|
シングル |
1.陽はまた昇る - 2.昴 -すばる- - 3.天狼 - 4.群青 - 5.青年の樹 - 6.風は激しく - 7.スーパースター - 8.小さな肩に雨が降る - 9.22歳 - 10.忘れていいの-愛の幕切れ- - 11.誕生日-ありふれた黄昏の街にて- - 12.青春残酷物語 - 13.夜顔 - 14.愛の誓い - 15.12番街のキャロル - 16.刑事 - 17.浪漫鉄道<途上篇> - 18.祇園祭 - 19.幸福-しあわせ- - 20.クラシック - 21.今のままでいい - 22.Far away - 23.英雄 - 24.青い薔薇 - 25.男と女に戻る時 - 26.都に雨の降るごとく - 27.DREAMS COME TRUE - 28.夏の二週間 - 29.君を忘れない - 30.三都物語 - 31.サライ - 32.階-きざはし- - 33.ラストニュース-THE MANのテーマ- - 34.アゲインスト - 35.メシアふたたび - 36.君のそばにいる - 37.愛に帰りたい - 38.櫻守 - 39.心の駅 - 40.AURA - 41.ハ〜ヴェスト - 42.風の暦 - 43.夢人〜ユメジン〜 - 44.今ありて - 45.ツバメ - 46.ロードソング - 47.十三夜 - 48.桜は桜 - 49.ムジカ - 50.風の子守歌 〜あしたの君へ〜- 51.はじまりの物語 - 52.Shinji Tanimura Selection THE SINGER・春 〜サクラサク〜 - 53.Shinji Tanimura Selection THE SINGER・夏 〜やくそくの樹の下で〜 - 54.Shinji Tanimura Selection THE SINGER・秋 〜風の時代〜 - 55.Shinji Tanimura Selection THE SINGER・冬 〜夢路〜 - 56.北陸ロマン 〜プレミアムデュエットバージョン〜 - 57.アルシラの星
|
アルバム |
1.蜩 - 2.海猫 - 3.引き潮 - 4.黒い鷲 - 5.喝采 - 6.昴 - 7.海を渡る蝶 - 8.JADE-翡翠- - 9.父と子 - 10.EMBLEM - 11.抱擁-SATIN ROSE- - 12.棘-とげ- - 13.人間交差点 - 14.伽羅 - 15.素描-Dessin- - 16.OLD TIME - 17.今のままでいい - 18.獅子と薔薇 - 19.輪舞-ロンド- - 20.Price of Love - 21.ONE AND ONLY - 22.君を忘れない - 23.Best Request - 24.三都物語 - 25.サライ - 26.BASARA - 27.THE MAN - 28.I・T・A・N - 29.21世紀BEST OF THE RED1972→'8 - 30.21世紀BEST OF THE BLUE1982→ - 31.生成 - 32.ラバン - 33.半空 NAKAZORA - 34.オリオン13 - 35.音帰し - 36.マカリイ - 37.~voice to voice~音標 - 38.今 伝えたい - 39.Shinji Tanimura with PIANO MY NOTE - 40.NINE - 41.NIHON 〜ハレバレ〜
|
楽曲 |
|
出演 |
|
関連人物 |
|
関連項目 |
|