『家族』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/19 06:41 UTC 版)
長崎県の伊王島から北海道の中標津まで旅をする一家の姿を、ドキュメンタリー風に撮った異色作。大阪万博の華やかさと貧しい家族の対比、旅の疲れから東京で子どもが亡くなり、壮絶な旅の果てに中標津駅に辿り付く。中標津に到着した翌日には父も亡くなる。映画では1970年4月となっているが、当時標津線旅客列車はすでに気動車化されており、劇中のような客車列車は実際には運行されていなかった。
※この「『家族』」の解説は、「標津線」の解説の一部です。
「『家族』」を含む「標津線」の記事については、「標津線」の概要を参照ください。
- 『家族』のページへのリンク