ICEとは? わかりやすく解説

ISEE-3

分類:人工衛星
名称:ISEE-3(International Sun-Earth Explorer)/ICE(International Cometary Explorer)
小分類:科学衛星
開発機関・会社:アメリカ航空宇宙局(NASA)/欧州宇宙機関(ESA)
運用機関会社:アメリカ航空宇宙局(NASA)
打上げ年月日:1978年8月12日
運用停止年月日:1997年5月5日
打上げ国名機関:アメリカ/アメリカ航空宇宙局(NASA)
打上げロケット:デルタ
打上げ場所:アメリカ東部宇宙ミサイルセンター
国際標識番号:1978079A解説:ISEE-3号は、太陽風観測するためにアメリカ航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)が共同打ち上げた探査衛星です。ISEEは、地球太陽ラグランジュ点(2天体を結ぶ線を底辺とした正3角形頂点にあたり、2天体重力均衡した位置)に位置し太陽から放射されるプラズマ流やエネルギー粒子などの測定行ないました。
その後、ISEE-3はICE(International Cometary Explorer)と名前を変え85年ジャコビニ=ツィンマー彗星接近、さらに86年にはハレー彗星接近し、尾のプラズマ成分観測して大きな成果挙げました。ICEは2つ彗星接近した初の探査機として有名です。

ISEE-3/ICEをよく知るためのアラカルト
どんな形をして、どんな性能持っているの?
どんな目的使用されるの?
宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
どのように地球を回るの?

分類:人工衛星ISEE-3/ICEをよく知るためのアラカルトをよく知るためのアラカルト
どんな形をして、どんな性能持っているの?
どんな目的使用されるの?
宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
どのように地球を回るの?1.どんな形をして、どんな性能持っているの?
機体重量390キログラムの、円筒形をした科学観測衛星です。太陽からのプラズマ流、エネルギー粒子電磁波磁場などを観測することができます

2.どんな目的使用されるの?
ISEE目的は、太陽風地磁気影響最小限抑えられる場所で観測し太陽風プラズマ運動態と運動のメカニズム調査することにありました。後にICEと名前を変え彗星の尾プラズマ観測する目的使用されました。

3.宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
1978年から約4年間、太陽地球ラグランジュ点太陽風観測続けた後、月の重力などを利用して移動開始1985年9月11日ジャコビニ=ツィンマー彗星の尾の中を通過、さらに1986年3月にはハレー彗星の尾の中に入って、尾の成分観測しましたその後宇宙線観測継続1997年5月5日使命終えるまで19年間も働き続けました
4.このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
1977年10月22日同時に打ち上げられたISEE1号、2号は、地球上空270kmの衛星軌道を少し離れた位置周回し太陽風観測成果あげました。5.どのように地球を回るの?
地球太陽ラグランジュ点(2天体を結ぶ線を底辺とした正3角形頂点にあたり、2天体重力均衡した位置)に位置し太陽周り周回しました。


アイス

分類:月・惑星探査


名称:アイス(ICE)
小分類:彗星小惑星探査
開発機関・会社:アメリカ航空宇宙局(NASA)
運用機関会社:アメリカ航空宇宙局(NASA)
打ち上げ年月日:1978年8月12日
運用停止年月日:1997年5月5日
打ち上げ国名:アメリカ
打ち上げロケット:デルタ2914
打ち上げ場所:ケープカナベラル空軍基地

ICE(アイス)は、元々は国際太陽地球エクスプローラー(探求者の意味)3号、略称ISEE-3として打ち上げられました。ISEE-3は、太陽地球引力釣り合うラグランジュ点(L1)を巡る軌道上で、太陽からのプラズマ放射線観測しました1981年になってNASAは、ISEE-3残りロケット推進剤を使って軌道変えれば、ジャコビニ・ジンナー彗星接近させることができること気づきました。こうして、ISEE-3はICE(国際彗星エクスプローラー)と名を変え地球と月の間を何度も巡りながら速度調節して1983年12月に、ジャコビニ・ジンナー彗星向かって飛び出して行きました2年近く飛行の後、彗星に約8,000kmまで近づいたICEは、彗星近く太陽風流れを変える様子や、彗星から延びる尾を観測しました

1.どんな形をして、どんな性能持っているの?
幅1.7m、高さ1.6mの16角柱側面から長さ49mのアンテナ4本と3mブームを展張します。打ち上げ時の重量は478kgです。

2.どんな目的使用されたの?
地球と月中間のラグランジュ点(L1)を巡る秤動軌道において太陽風太陽電波観測。後にジャコビニ・ジンナー彗星の尾観測しました

3.宇宙でどんなことをし、今はうなっているの?
彗星の尾直接観測一酸化炭素イオン確認プラズマ密度増加観測しており、現在も運用続けてます。

4.打ち上げ飛行順序はどうなっているの?
1978年11月20日L1を巡る秤動軌道到着1982年6月10日彗星に向かうための軌道修正開始しました1983年に4回の月フライバイにより地球影響圏を脱出1985年9月11日ジャコビニ・ジンナー彗星に7,862kmまで接近しました。

アイス飛行シーケンス
アイス飛行シーケンス





固有名詞の分類

ポピュラー音楽の音楽家一覧 (日本・グループ) 五つの赤い風船  ハイファイセット  ICE  Syrup 16g  SCANDAL
ドイツの鉄道 ハノーファーLRT  渡り鳥コース  ICE  バイエルン・ツークシュピッツ鉄道  ケルンLRT
ヨーロッパの鉄道路線 エーグル-レザン線  ベテゥベルート  ICE  アルテシア  ネロベルク登山鉄道
スイスの鉄道 ブフリ式駆動方式  ラントヴァッサー橋  ICE  ベルニナ急行  シティナイトライン
ベルギーの鉄道 ベルギー沿岸軌道  パリ・ブリュッセル・アムステルダム間の列車  ICE  ベネルクストレイン  フィーラ
オーストリアの鉄道 オーストリアケーブルカー火災事故  ICE  シティナイトライン  ブレンナーベーストンネル  LZB
ドイツの鉄道車両 ユーロスプリンター  デジロ  ICE  ドイツ鉄道088形  TRAXX
オーストリアの鉄道車両 ユーロスプリンター  デジロ  ICE  デジロML
このページでは「スペース百科」からICEを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からICEを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からICEを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「ICE」に関係したコラム

  • CFDのオレンジジュース相場の見方

    CFDで取引されるオレンジジュースの実体はオレンジ果汁を冷凍濃縮した状態のもので、Frozen Concentrate Orange Juice(FCOJ)、ICE US Frozen Concent...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ICE」の関連用語

ICEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ICEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency

©2024 GRAS Group, Inc.RSS