渡り鳥コースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > 列車 > ドイツの鉄道 > 渡り鳥コースの意味・解説 

渡り鳥コース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/11 16:26 UTC 版)

渡り鳥コース

渡り鳥コース(de:Vogelfluglinie,da:Fugleflugtslinien,en:bird flight line)は、かつてデンマークの首都コペンハーゲンドイツ北部の主要都市ハンブルクを結んでいた交通幹線(回廊)である。中央ヨーロッパから北極スカンジナビア渡りをおこなう鳥の重要なルートと重なるため名付けられた。

緑色の部分が計画中のフェーマルン海峡連絡橋
プットガルテンのフェリーターミナル

フェリー

自動車と鉄道共通の接続として、デンマークのロービュ(Rødby)とドイツのプットガルテン間の19kmはフェリーで結ばれている。運航はデンマークとドイツ両政府合弁のスカンラインによって行われている。45分で結ばれ、毎日24時間1時間当たり2往復している。フェリーは車と同時に列車も航送していた。フェリーに代わる横断交通として、フェーマルン・ベルト海峡を跨ぐフェーマルン・ベルトトンネルの建設計画がある。デンマーク・ドイツ両政府の交渉で、基本的にデンマークの資金提供によりトンネルを完成させることで合意している。

陸上側の接続

  • 道路の接続
    • ヨーロッパルートE47 デンマーク側
    • アウトバーン1号線A1(E47・E22ルート) ドイツ側

旅客サービスはコペンハーゲン・ハンブルク間に毎日3~5往復のIC3を使用したユーロシティが運行されていたか、2019年12月からのデンマーク側路線改良工事のため運休中である。2022年8月からは、ドイツ側も改良工事が始まり運休している。過去には気動車急行「コペンハーゲン・エクスプレス」号(コペンハーゲンハンブルク)や客車急行が運行されていたほか、1974年5月~1978年5月の4年間はTEE「メルクール(Merkur)」号(コペンハーゲンハンブルクシュトゥットガルト)、2007年12月~2017年10月にかけてはICE TDも運行されていた。

大ベルト橋が完成してからは、貨物列車はロービュ、プットガルテン間を直接経由しなくなったが160km長い、フュン島ユトランド半島を経由している。これは同様に、コペンハーゲン・ドルトムントバーゼルを結ぶ夜行列車ユーロナイトもそうである。

  • 現在の大陸ヨーロッパとデンマークの連絡施設
    • Masnedsund橋, デンマーク (鉄道)
    • Storstrøm橋, デンマーク (鉄道)
    • Frederick IX 橋, デンマーク (鉄道)
    • Farø Bridges, Denmark (高速道路)
    • Guldborgsund トンネル, デンマーク (2車線道路, 4車線化も開始)
    • Fehmarn Sound 橋, ドイツ (複線鉄道、2車線道路)

沿革

渡り鳥ルートの接続は1963年に完成している。以前のコペンハーゲン・ハンブルク間の連絡はグレートベルトを直接横断するフェリーと、フュン島・ユトランド半島間、ゲサ(Gedser)・ヴァーネミュンデ(Warnemünde)のフェリーであった。より直接的に結ぶ渡り鳥ルート(bird flight line)が提案されたのは1920年代にさかのぼる。1941年にナチの占領に押され工事が開始されたが、1946年工事は中止されてしまう。第二次世界大戦後、ヴァーネミュンデは東ドイツになり、西ドイツとデンマーク間の交通にとって不都合となった。 渡り鳥コースは1949年に再び建設が再開され、1951年から1963年にGedserからGroßenbrodeのフェリーが当面の解決案として動いた。

なお、2019年12月14日をもって渡り鳥コースは運行休止となり、翌15日からはオーデンセ経由の陸上ルートでの運行となった[1]

脚注

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渡り鳥コース」の関連用語

渡り鳥コースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渡り鳥コースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渡り鳥コース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS