蛇を踏むとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 蛇を踏むの意味・解説 

へびをふむ【蛇を踏む】

読み方:へびをふむ

川上弘美短編小説人間になり主人公の家住み着く変身譚(たん)で、女性自立孤独を描く。平成8年1996発表同年、第115芥川賞受賞


蛇を踏む

作者川上弘美

収載図書蛇を踏む
出版社文芸春秋
刊行年月1996.9

収載図書文学 1997
出版社講談社
刊行年月1997.4

収載図書蛇を踏む
出版社文芸春秋
刊行年月1999.8
シリーズ名文春文庫

収載図書芥川賞全集 第17巻
出版社文藝春秋
刊行年月2002.8


蛇を踏む

作者奥村まほろ

収載図書フーコー短編小説傑作選 4(下)
出版社フーコー
刊行年月2000.7


蛇を踏む

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/22 15:06 UTC 版)

蛇を踏む
著者 川上弘美
発行日 1996年
日本
形態 文学作品
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

蛇を踏む』(へびをふむ)は川上弘美短編小説で、1996年(平成8年)に発表され、第115回(1996年)芥川龍之介賞を受賞している。

概要

初出は「文學界」1996年3月号。同年9月に文藝春秋より単行本を刊行。『消える』『惜夜記』を併録。

あらすじ

ヒワ子は薮の中で蛇を踏んでしまった。踏んでしまった蛇は人間の女に変身し、ヒワ子の部屋に住み着いてヒワ子の母だと名乗り始めた。

選考委員の評価

脚注

外部リンク

芥川賞-選評の概要-第115回|芥川賞のすべてのようなもの




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蛇を踏む」の関連用語

蛇を踏むのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蛇を踏むのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蛇を踏む (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS