自動車保有台数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 自動車保有台数の意味・解説 

自動車保有(普及)台数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 03:18 UTC 版)

自動車」の記事における「自動車保有普及台数」の解説

第二次世界大戦による大量破壊翌年1946年における自動車登録台数は約5千万台で、1955年1億台を超え1967年には2億台、1979年には4億台、1986年には5億台となり、24年後の2010年には10億台を超えたこの間各国人・物輸送主体鉄道から自動車へと転換し総人口増加自動車普及率の向上とも相まって自動車登録台数飛躍的に増加していった。 登録台数自動車保有率の推移年度登録台数世界人口1台あたりの人口備考1945 0.5億台 23.5億人 47 人口World population in 1945よる。 1955 1億台 27.7億人 27.7 1960 30億人 24.4 1967 2億台 34.2億人 17.1 1966年人口1979 4億台 44.5億人 11.1 1980年人口1986 5億台 48.6億人 9.7 1985年人口2002 8億台 62.4億人 7.7 2010 10億69億人 6.9 2030 20億台 83億人 4.2 17億台とする予測もある。その場合4.9人に1台。 1台あたりの人口数値1960年2002年のもの以外は登録台数有効桁数一桁計算しているので、大まかな数値である。 20世紀末から中国の経済成長に伴い中国での自動車生産始まり21世紀初頭には米国に次ぐ自動車保有国となった2010年の中国自動車登録台数前年比27.5%増と大幅な伸び示しているが、中国における人口あたりの普及率未だに低くさらなる増加見込まれている。中国に並ぶ人口大国インドでも経済成長著しく大きく登録者台数伸ばしているが自動車保有台数は中国の約3分の1である。中国についで増加台数の多い国はブラジル2010年には250増加した2012年末における世界乗用車トラック・バスを含む四輪車保有台数は約11億台で、6.3人に1台の保有となっている。11億台の内訳乗用車が7億7332台、トラック・バスが3億4123台で、乗用車普及率は9.1人に1台となっている。自動車普及著し北アメリカ西ヨーロッパ日本豪州では乗用車普及率は約2人に1台であるが、米国に次ぐ自動車保有国である中国では人口あたりの乗用車保有率は約26人あたり1台である。 参考までに二輪車自転車を除く)の保有台数2011年または2012年)は全世界で約2億台から4億台と推定されており、中国に約1億台(1台あたり13人、以下同)、インドネシアに約7598台(3人/台)、タイ1924台(4人/台)、台湾1514台(1.5人/台)、日本1199台(11人/台)、マレーシア1059台(3人/台)、イタリア858台(7人/台)となっている。 自動車地域別保有台数を以下の表で示す。 なおICCTの2013年報告書では自動車をLight-duty(軽量車両)とHeavy-duty重量車両)に2分して集計している。米国環境庁EPA)によるLight-dutyの分類車重8500ポンド(約3.8トン)以下の自動車であり、ほぼ日本で普通免許運転できる自動車相当するHeavy-dutyバス大型トラックといった業務用車両と見なせる。前述した日本自動車工業会による乗用車トラック・バスとの分類とは異なることに留意国・地域別の自動車保有台数 2010年実績2030年予測単位:百万台)2010年保有台数2030年予測10年増減軽量車重量車合計シェア軽量重量合計シェア軽量重量カナダ 19 3 22 2% 30 4 34 2% 59% 23% 米国 231 12 243 24% 280 15 295 17% 21% 27% メキシコ 22 3 25 2% 39 5 43 3% 75% 60% 中南米 20 8 28 3% 37 14 51 3% 83% 74% ブラジル 28 2 30 3% 50 3 53 3% 80% 33% EU27カ国 239 35 274 27% 313 41 354 21% 31% 17% EU欧州 28 6 34 3% 60 8 69 4% 116% 40% ロシア 34 6 40 4% 80 7 87 5% 136% 17% 中国 59 17 76 7% 189 32 221 13% 221% 87% 日本 58 17 75 7% 57 16 73 4% -1% -6% 韓国 15 5 20 2% 29 11 40 2% 95% 116% インド 15 5 20 2% 105 19 124 7% 600% 276% アジアその他 40 18 58 6% 89 34 123 7% 122% 89% 中近東エジプトを含む) 26 7 33 3% 68 17 85 5% 161% 142% アフリカ 21 10 31 3% 33 15 48 3% 56% 49% オーストラリア 12 3 15 1% 19 3 23 1% 61% 16% 合計 867 157 1024 100% 1,479 243 1,722 100% 71% 55% 2010年集計では米国とEU27カ国が2大自動車保有地域である。EU27カ国の大半独・仏・英・伊・西(=スペイン)の5カ国であり、新車登録の75%はこの5カ国によるものである。EU27カ国には世界27%の2.7億台、米国には同24%の2.4億台があった。これに続くのが国土面積人口比較ならない中国日本である。それぞれ76百万台、75百万台で約7%のシェアであった。次は日本より人口が1割強多く最大国土を持つロシア保有台数は約4千万であった2030年にかけては、EU27カ国および米国では2-3割の増加それぞれ3.5億台、3.0億台、中国は約3倍の2.2億台、インドは約6倍の1.2億台となると推定されている。ついでロシア87百万台、2010年微減となると予想される日本73百万台、1.8倍の53百万台となるブラジルなどが続く。経済成長著し韓国では2030年には普及率日本など自動車先進国並び倍増の4千万となると予想されている。

※この「自動車保有(普及)台数」の解説は、「自動車」の解説の一部です。
「自動車保有(普及)台数」を含む「自動車」の記事については、「自動車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「自動車保有台数」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「自動車保有台数」の関連用語

自動車保有台数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



自動車保有台数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの自動車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS