文殊院 (胎蔵曼荼羅)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/17 13:47 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動|   | 
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
        出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2019年5月) | 
文殊院(もんじゅいん)は両界曼荼羅の一つ胎蔵曼荼羅の上部(釈迦院の上)に位置する区画(院)。
中央に智慧を司る主尊文殊菩薩と周囲に4尊、左側に10尊、右側に10尊、合計25尊が座する。
| 肥者耶 びじゃや | 阿耳多 あじた | 妙音菩薩 みょうおんぼさつ | 月光菩薩 げっこうぼさつ | 無垢光菩薩 むくこうぼさつ | 宝冠菩薩 ほうかんぼさつ | 光網菩薩 こうもうぼさつ | |
| 瞳母櫓 とむろ | |||||||
| 者耶 じゃや | 阿波羅耳多 あはらじた | 
| 観自在菩薩 かんじざいぼさつ | 普賢菩薩 ふげんぼさつ | |
| 文殊師利菩薩 もんじゅしりぼさつ | ||
| 対面護門 たいめんごもん | 対面護門 たいめんごもん | 
| 髻設尼 けいしに | 鄔波髻設尼 うばけいしに | 質怛羅 しったら | 地恵 じえ | 鉤召使者 こうちょうししゃ | 鉤召使者眷属 こうちょうししゃけんぞく | 使者 ししゃ | |
| 使者 ししゃ | |||||||
| 鉤召使者眷属 こうちょうししゃけんぞく | 使者 ししゃ | 
参考文献
- “MANDALA DUALISM”. 2019年5月17日閲覧。
- “神魔精妖名辞典 大悲胎蔵生曼荼羅”. 2019年5月17日閲覧。
| 
 | |||||||||||||||||||||||||||
- 文殊院_(胎蔵曼荼羅)のページへのリンク

 
                             
                    





