忘却に抗って_-_命のための30通の手紙とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > フランスの映画作品 > 忘却に抗って_-_命のための30通の手紙の意味・解説 

忘却に抗って - 命のための30通の手紙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/23 05:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
忘却に抗って
- 命のための30通の手紙
Contre l'oubli
監督 パトリス・シェロー
フィリップ・ミュイルフランス語版
シャンタル・アケルマン
ルネ・アリオ
ドニ・アマルフランス語版
ジャン・ベッケル
ジェーン・バーキン
ベルトラン・ブリエ
ジャン=ミシェル・カレフランス語版
アラン・コルノー
コスタ=ガヴラス
ドミニク・ダント
クレール・ドニ
レイモン・ドパルドン
ジャック・ドレーフランス語版
ミシェル・ドヴィル
ジャック・ドワイヨン
マルティーヌ・フランク
ジェラール・フロ=クータズフランス語版
ベルナール・ジロドーフランス語版
フランシス・ジローフランス語版
ジャン=リュック・ゴダール & アンヌ=マリー・ミエヴィル
ロマン・グーピル
ジャン=ルー・ユベールフランス語版
ロバート・クレイマー
パトリス・ルコント
サラ・ムーンフランス語版
ミシェル・ピコリ
アラン・レネ
コリーヌ・セロー
ベルトラン・タヴェルニエ
ナディーヌ・トランティニャン
製作 アムネスティ・インターナショナル
配給 放映[1]
モントリオール世界映画祭
山形国際ドキュメンタリー映画祭
公開 1991年11月10日 放映[1]
1992年8月30日
- モントリオール世界映画祭
1992年12月24日
2001年9月9日
- 山形国際ドキュメンタリー映画祭
上映時間 90分
製作国 フランス
言語 フランス語
テンプレートを表示

忘却に抗って - 命のための30通の手紙』(Contre l'oubli、「反忘却」の意)は、1991年(平成3年)に製作されたオムニバスビデオ映画である。

概要

非政府組織 (NGO) アムネスティ・インターナショナルのフランス支部が30周年を記念し、良心の囚人の救済、啓発のためのビデオ映画として、30の監督の3分の短篇映画を製作した。テーマとなった人々は、アウンサンスーチーのように政治犯として長期間拘束されている人がほとんどで、フェーベ・エリザベス・ベラスケスのように政府により殺された人や、なかには少年犯罪で死刑となったダルトン・プレジャンも含まれている。

Internet Movie Database山形国際ドキュメンタリー映画祭公式サイト等にパトリス・シェローフィリップ・ミュイルフランス語版の参加の記載があるが、本作での短篇映画のタイトルは不詳である。2作を加えると32作になるが、タイトル不詳のまま併記する。

構成

  1. 『エル・サルヴァドル、フェーベ・エリザベス・ベラスケスのために』 Pour Febe Elisabeth Velasquez, El Salvador
    監督シャンタル・アケルマン、出演カトリーヌ・ドヌーヴ
    エルサルバドル フェーベ・エリザベス・ベラスケス
  2. 『連合王国、ヴィティアリンガム・カンダラジャのために』 Pour Vythialingam Skandarajah, Royaume Uni
    監督ルネ・アリオ、出演ベルナール・スタジ
    イギリス ヴィティアリンガム・カンダラジャ[2]
  3. 『USA、ダルトン・プレジャンのために』 Pour Dalton Prejean, USA
    監督ドニ・アマール、出演ピエール司教
    アメリカ合衆国 ダルトン・プレジャン (Dalton Prejean
  4. 『赤道ギニア、ヨアキム・エレマ・ボリンゲのために』 Joaquim Elema Boringue, Guinée équatoriale
    監督ジャン・ベッケル、出演フィリップ・ノワレ
    赤道ギニア ヨアキム・エレマ・ボリンゲ
  5. 『フィリピン、マリア・ノンナ・サンタ・クララのために』 Pour Maria Nonna Santa Clara, Philippine
    監督・出演ジェーン・バーキン
    フィリピン マリア・ノンナ・サンタ・クララ[3]
  6. 『ヴェネズエラ、アリリオ・デ・クリサント・メデロスのために』 Pour Alirio de Crisanto Mederos, Vénézuela
    監督ベルトラン・ブリエ
    ベネズエラ アリリオ・デ・クリサント・メデロス
  7. 『エチオピア、ムルゲッタ・モジッサのために』 Pour Mulugetta Mosissa, Éthiopie
    監督ジャン=ミシェル・カレフランス語版、出演アルーン・タジエフ
    エチオピア ムルゲッタ・モジッサ
  8. タイトル不詳
    監督パトリス・シェロー、出演シャルロット・ゲンズブール
  9. 『リビア、ムハンマド・アル=カジリのために』 Ali Muhammad al-Qajiji, Lybie
    監督アラン・コルノー、出演エドガール・モラン
     リビア ムハンマド・アル=カジリ
  10. 『韓国、キム・ソンマンのために』 Pour Kim Song-man, Corée
    監督コスタ=ガヴラス、出演ロベール・バダンテール
    韓国 キム・ソンマン
  11. 『モロッコ、』 Pour Abraham Serfaty, Maroc
    監督ドミニク・ダント、出演アレクサンドル・ミンコフスキ
    モロッコ アブラハム・セルファティ (Abraham Serfaty
  12. 『スーダン、ウシャリ・アーメッド・マハムードのために』 Pour Ushari Ahmed Mahmoud, Soudan
    監督クレール・ドニ、出演アラン・スーション
    スーダン ウシャリ・アーメッド・マハムード
  13. 『コロンビア、アリリオ・デ・イエズス・ペドラーザ・ベセラのために』 Pour Alirio de Jesus Pedraza Becerra, Colombie
    監督レイモン・ドパルドン、出演サミー・フレー
     コロンビア アリリオ・デ・イエズス・ペドラーザ・ベセラ[4]
  14. 『南アフリカ、スタンザ・ボパペのために』 Pour Stanza Bopape, Afrique du Sud
    監督ジャック・ドレーフランス語版、出演ブリュノ・マジュール
     南アフリカ共和国 スタンザ・ボパペ[5]
  15. 『ヴェトナム、グエン・チ・ティエンのために』 Pour Nguyen Chi Thien, Vietnam
    監督ミシェル・ドヴィル、出演エマニュエル・ベアール
     ベトナム ヌイエン・チ・ティエン (en:Nguyen Chi Thien
  16. 『グアテマラ、アンストラウム・アマン・ヴィラグラン・モラレスのために』 Pour Anstraum Aman Villagran Morales, Guatémala
    監督ジャック・ドワイヨン、出演ジェラルド・トマサン
    グアテマラ アンストラウム・アマン・ヴィラグラン・モラレス
  17. 『モーリタニア、ママドゥー・バのために』 Pour Mamadou Bâ, Mauritanie
    監督マルティーヌ・フランク、出演アンリ・カルティエ=ブレッソン
    モーリタニア バ・ママドゥ・ムバレ (en:Ba Mamadou Mbaré
  18. 『中国、王希哲のために』 Pour Wang Xizhe, Chine
    監督ジェラール・フロ=クータズフランス語版、出演ポール・アマールフランス語版
    中国 王希哲
  19. 『シリア、ハッサン・ナジャールのために』 Pour Ghassan Najjar, Syrie
    監督ベルナール・ジロドーフランス語版、出演アニー・デュペレー
    シリア ハッサン・ナジャール
  20. 『インド、アルカナ・グーハのために』 Pour d'Archana Guha, Inde
    監督フランシス・ジローフランス語版、出演イザベル・ユペール
    インド アルカナ・グーハ
  21. インドネシア、トーマス・ワインガイのためにPour Thomas Wainggai, Indonésie
    監督ジャン=リュック・ゴダール / アンヌ=マリー・ミエヴィル、出演アンドレ・ルスレ
     インドネシア トーマス・ワインガイ
  22. 『イスラエル、アブド・アル=ラウフ・ガビーニのために』 Pour Abd al-Ra'uf Ghabini, Israël
    監督ロマン・グーピル、出演クロード・シェソン
    イスラエル アブド・アル=ラウフ・ガビーニ
  23. 『ギリシア、アンドレアス・クリストドゥールーのために』 Pour Andreas Christodoulou, Grèce
    監督ジャン=ルー・ユベールフランス語版、出演キャロル・ブーケ
    ギリシャ アンドレアス・クリストドゥールー (en:Andreas Christodoulou
  24. 『ペルー、フィデル・イントゥルサ・フェルナンデスのために』 Pour Fidel Intursa Fernandez, Pérou
    監督ロバート・クレイマー、出演ヒューバート・リーヴズ
    ペルー フィデル・イントゥルサ・フェルナンデス
  25. 『ソ連、アレクサンドル・ゴルドヴィッチのために』 Pour Alexandre Goldovitch, URSS
    監督パトリス・ルコント、出演ギ・ブドス
    ソビエト連邦 アレクサンドル・ゴルドヴィッチ
  26. 『ナイジェリア、オーギュスティン・エクのために』 Pour Augustine Eke, Nigéria
    監督サラ・ムーンフランス語版、出演ユッスー・ンドゥール
    ナイジェリア オーギュスティン・エク
  27. タイトル不詳
    監督フィリップ・ミュイルフランス語版、出演アニー・デュペレー
  28. 『イラン、ナスリン・ラスーリのために』 Pour Nasrin Rasooli, Iran
    監督・出演ミシェル・ピコリ
    イラン ナスリン・ラスーリ
  29. 『キューバ、エステバン・ゴンザレス・ゴンザレスのために』 Pour Esteban Gonzalez Gonzalez, Cuba
    監督アラン・レネ、出演フランソワ・ジャコブ
     キューバ エステバン・ゴンザレス・ゴンザレス
  30. 『マラウイ、ヴェラ・チルワのために』 Pour Vera Chirwa, Malawi
    監督コリーヌ・セロー、出演ジャック・イジュラン
    マラウイ ヴェラ・チルワ(en:Vera Chirwa
  31. 『ミャンマー、アウン・サン・スー・チーのために』 Pour Aung San Suu Kyi, Myanmar
    監督ベルトラン・タヴェルニエ、出演アヌーク・グランベール
    ミャンマー アウンサンスーチー
  32. 『メキシコ、ホセ・ラモン・ガルシア=ゴメスのために』 Pour José Ramon Garcia-Gomez, Mexique
    監督ナディーヌ・トランティニャン、出演マリー・トランティニャン
    メキシコ ホセ・ラモン・ガルシア=ゴメス

外部リンク


「忘却に抗って - 命のための30通の手紙」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「忘却に抗って_-_命のための30通の手紙」の関連用語

忘却に抗って_-_命のための30通の手紙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



忘却に抗って_-_命のための30通の手紙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの忘却に抗って - 命のための30通の手紙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS