名所・芸術と文化施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/05 00:12 UTC 版)
「シンシナティ」の記事における「名所・芸術と文化施設」の解説
シンシナティ美術館はダウンタウンの東に隣接する丘の上、マウント・アダムズ地区に立地している。同館は、1876年のフィラデルフィア万国博覧会成功を受けてシンシナティに設立された女性美術館協会が1881年に設立し、1886年に開館したものである。同館のコレクションは古代エジプト・ギリシア・ローマから現代美術に至るまで6,000年におよび、地域的にもヨーロッパのみならず中近東・極東・アフリカ・南北アメリカをカバーし、ジャンルも絵画・彫刻・工芸・写真・織物と多岐にわたるもので、その数は65,000点を超える。 ダウンタウンの東端、I-71とI-471のジャンクションの三角形内にはタフト美術館が立地している。このパラディアン建築様式の建物は、もともとは1820年に、シンシナティ市長も務めた実業家マーティン・バウムの邸宅として建てられたものであった。1873年から1929年にかけては、第27代大統領ウィリアム・タフトの異母兄で、オハイオ州選出の下院議員であったチャールズ・フェルプス・タフトとその妻アナが住んでいた。ウィリアムは1908年にこの邸宅のポルチコで大統領選挙出馬を受諾した。その後、1929年に夫妻の収集した絵画を一般市民に公開したのが始まりとなって、夫妻の死後、1932年にタフト美術館として開館した。同館はヨーロッパの古絵画や19世紀のアメリカ合衆国の絵画のほか、中国の陶磁器やフランス・リモージュの琺瑯、17-19世紀の時計などを収蔵している。また、建物は1973年に国家歴史登録財に、また1976年には国定歴史健康物にそれぞれ登録された。 この他、シンシナティに立地する著名な博物館・美術館としては、シンシナティ美術館の近現代美術コーナーから始まって、1964年に独立し、ダウンタウンに開館した現代美術センターや、2004年に開館し、地下鉄道の活動に関する事物の展示を通じて自由や人権の大切さを伝える国立地下鉄道自由センターが挙げられる。また、シンシナティ・ユニオン・ターミナル内には、「シンシナティ・ミュージアム・センター」として、シンシナティ歴史博物館、自然史博物館、デューク・エナジー子供博物館、およびオムニマックス劇場が併設されている。また、オハイオ川の対岸、北ケンタッキーのニューポートに立地するニューポート水族館では、IUCNにより危急種に指定されている、シノノメサカタザメの飼育・繁殖が行われている。 ダウンタウンの北、オーバー・ザ・ライン地区にはシンシナティ音楽堂が立地している。この音楽堂は1895年に設立された、全米でも5番目に長い歴史を持つシンシナティ交響楽団をはじめ、シンシナティ交響楽団から1977年に独立したシンシナティ・ポップス・オーケストラ、1920年設立の、ニューヨークのメトロポリタン・オペラに次いで長い歴史を誇るシンシナティ・オペラ、およびシンシナティ・バレエが本拠地としている。また、毎年5月には、1873年から続く合唱祭である、シンシナティ五月祭がこの音楽堂で開かれる。加えて、この音楽堂ではクラシック音楽のみならず、ポップ、ロック、ジャズ、ブルースなどの公演も行われており、これまでにフランク・シナトラ、マイルス・デイヴィス、ブルース・スプリングスティーン、プリンス、エルトン・ジョン、ジャニス・ジョプリン、B.B.キング、デュラン・デュラン、エリック・クラプトンらがここで公演を行ってきた。この音楽堂のベネチアン・ゴシック建築様式の建物は1878年に建てられたもので、1970年に国家歴史登録財に、また1974年には国定歴史建造物にそれぞれ登録された。
※この「名所・芸術と文化施設」の解説は、「シンシナティ」の解説の一部です。
「名所・芸術と文化施設」を含む「シンシナティ」の記事については、「シンシナティ」の概要を参照ください。
名所・芸術と文化施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/05 21:41 UTC 版)
「アクロン (オハイオ州)」の記事における「名所・芸術と文化施設」の解説
アクロン美術館はダウンタウン、ハイ・ストリートとマーケット・ストリートの南東角に立地している。同館は1922年に、ギャラリーと芸術教室を兼ねたアクロン・アート・インスティテュートとしてアクロン・サミット郡公立図書館旧館の地下で開館した。その後1960年代以降、芸術教室よりも美術品の収集に力を入れるようになり、1980年にアクロン美術館に改称、翌1981年には改装された旧郵便局(1899年建設)に移転し、2007年にはジョン・S・アンド・ジェームズ・L・ナイト・ビルディングを加えて増床した。2015年には、同館南側のオープン・スペースに野外ギャラリーでもあるバド・アンド・スージー・ロジャース・ガーデンという庭園が開園した。同館の収蔵品は年代的には1850年代から2000年代まで、ジャンル的には風景画・肖像画から抽象画・ポップアートまで、そして絵画・写真・彫刻・版画と多岐にわたっており、館内のみならずオンラインでも展示・公開している。 ダウンタウンの北西約5kmにはスタン・ハイウェット・ホール・アンド・ガーデンズが立地している。70エーカー(283,000m2)の敷地に建つこのチューダー・リバイバル様式の家屋は、もともとは1912-15年にかけて建てられた、グッドイヤーの創業者、フランク・セイバーリングの豪邸であった。家屋は博物館として、また庭園および温室も、一般に公開されている。また、馬車庫は講堂になっており、企業の行事や結婚式などに使われている。スタン・ハイウェット・ホール・アンド・ガーデンズは、1975年に国家歴史登録財に、また1981年には国定歴史建造物に、それぞれ登録された。
※この「名所・芸術と文化施設」の解説は、「アクロン (オハイオ州)」の解説の一部です。
「名所・芸術と文化施設」を含む「アクロン (オハイオ州)」の記事については、「アクロン (オハイオ州)」の概要を参照ください。
- 名所芸術と文化施設のページへのリンク