危急種とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 状態 > 危急 > 危急種の意味・解説 

ききゅう‐しゅ〔キキフ‐〕【危急種】

読み方:ききゅうしゅ

日本平成3年1991)版レッドリスト使用されていたカテゴリー項目の一。絶滅の危険が増大している種。絶滅の危険性希少種よりも高く絶滅危惧種より低い。略号はV(Vulnerable)。

[補説] 平成9年1997)版以降では「絶滅危惧Ⅱ類」として分類されている。


危急種 (ききゅうしゅ)


危急種

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/19 08:15 UTC 版)

国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストにおける 危急種(ききゅうしゅ、Vulnerable species)[1]とは、絶滅の危険性が高いと判断された種のことを指す。IUCNでは、「野生絶滅の高い危険性」がある種を危急種と定義している[2]。危急種は、環境の悪化などちょっとした状況の変化によって、容易に絶滅危惧種にカテゴライズされる恐れがある。


  1. ^ a b WWF-Japan
  2. ^ 矢原、川窪 (2002) p.47
  3. ^ 矢原、川窪 (2002) p.48
  4. ^ a b EICネット環境用語集


「危急種」の続きの解説一覧



危急種と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「危急種」の関連用語

危急種のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



危急種のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
環境省環境省
Copyright © 2024 Kankyosho All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの危急種 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS