印税とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 経済 > 貨幣 > 金銭 > 印税の意味・解説 

印税

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/27 14:48 UTC 版)

印税(いんぜい)とは、著作物複製して販売等する者(出版社レコード会社放送局など)が、発行部数や販売部数に応じて著作権者に支払う著作権使用料の通称である。もとは著作権使用料と引き換えた著者検印紙から印紙税になぞらえて印税と呼ばれるようになったが、政府に納める税金ではない(後述)。


  1. ^ 通常の「税」(消費税など)は、「税抜き価格」に「税」を「上乗せ」して購入者に販売するが、印税は、販売額に「上乗せ」するものではない。また、工業製品の製造原価に、販売諸経費を「上乗せ」することに倣って、著作物制作で行った取材費用などを、販売諸経費として原価に「上乗せして」、販売価格の設定がされることは通常ない。実際には、印税は、単位あたり(例えば、1冊当たり、CD1枚あたり、ダウンロード1回あたり、放送1回あたりなど)の「ありがちな価格」を考慮して、その価格の一定割合とされることが多い。
  2. ^ 当然ながら、交渉は著者と出版社の力関係に左右される。(例外的ではあるが)著者の立場のほうが圧倒的に強い場合、自分の希望する「一定割合」に設定されないなら、他の出版社から出版することにする、などと交渉することで、「一定割合」が引き上げられることもある。
  1. ^ 著作物使用料分配規程” (PDF). 日本音楽著作権協会. 2014年11月25日閲覧。
  2. ^ 使用料規程” (PDF). 日本音楽著作権協会. 2014年11月25日閲覧。
  3. ^ 2016年定例記者会見資料” (PDF). 日本音楽著作権協会. 2017年1月5日閲覧。
  4. ^ a b 『音楽主義』No.44(2011年)日本音楽制作者連盟


「印税」の続きの解説一覧

印税

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 09:26 UTC 版)

およげ!たいやきくん」の記事における「印税」の解説

シングルの印税は子門・なぎら共に買い取り契約だったため、売上げ応じた歌唱印税は支払われず、子門は5万円、なぎらは3万円吹込料の支払いとどまった吹き込み当時アルバイトで曲を吹き込んだ子門はこの曲がメガヒットになるとは思わなかった。子門には後にヒット記念としてレコード会社から100万円と白いギターが1本贈られとされるまた、品川税務署レコード発売5日前に区分として童謡指導受けており物品税1989年4月1日廃止)を申告していなかったが、「成人層に脱サラの歌として売れた」ことにより物品税法上課税対象歌謡曲扱いか、非課税童謡扱いかで騒動になった。しかし、1976年2月23日に、国税庁国税局により童謡であるとの正式判断出されたため、物品税免除された。 このため著作権印税を除いた売上卸価格)の多くは、キャニオン・レコード発売元)、フジポニー原盤制作)、フジ音楽出版(現・フジパシフィックミュージック)(音楽出版社)の3社の利益となり、キャニオン・レコードが「およげ!たいやきくん」のヒット後建てた新社屋(後にニッポン放送グループだった一口坂スタジオが、2012年3月会社清算まで使用していた)は「たいやきビル」の異名取っている。これに関してもなぎらは「あの玄関は俺(に本来回ってくるはず)の印税で建てた」とネタにしている。

※この「印税」の解説は、「およげ!たいやきくん」の解説の一部です。
「印税」を含む「およげ!たいやきくん」の記事については、「およげ!たいやきくん」の概要を参照ください。


印税

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 10:13 UTC 版)

爆笑!!人生劇場3」の記事における「印税」の解説

扶養手当 給料日毎に配偶者居れば15万円増え子供居れば1人につき10万増える教師サラリーマンOL)・プログラマーの人が対象退職しない限り年金イベントまで続く。 原稿料 給料日毎に50万円増える漫画家の人が仕事カードでの連載イベントによって貰えるようになる遭遇した数だけ印税が増えるうえ、年金イベントまで続く。 レコード印税 給料日毎に50万円増えるプロレスラー演歌歌手の人が仕事カードでのレコード発売イベントによって貰えるようになる遭遇した数だけ印税が増えるうえ、年金イベントまで続く。 出演料 給料日毎に50万円増える演歌歌手の人が仕事カードでのテレビレギュラー出演イベントによって貰えるようになる。3ヶ月限定たこ焼き屋 給料日毎に50万円増える年金イベントまで続く。 コミック印税 給料日毎に100万増える漫画家の人が仕事カードでの単行本出版イベントによって貰えるようになる遭遇した数だけ印税が増えるうえ、年金イベントまで続く。 映画印税 給料日毎に100万増える映画監督の人が仕事カードでの映画公開イベントによって貰えるようになる遭遇した数だけ印税が増えるうえ、年金イベントまで続く。 中華料理屋 給料日毎に100万増える年金イベントまで続く。 民宿 給料日毎に100万増える年金イベントまで続く。

※この「印税」の解説は、「爆笑!!人生劇場3」の解説の一部です。
「印税」を含む「爆笑!!人生劇場3」の記事については、「爆笑!!人生劇場3」の概要を参照ください。


印税

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 06:38 UTC 版)

コンピレーション・アルバム」の記事における「印税」の解説

アメリカ合衆国では、複数アーティストの曲が収録されている場合、印税は通常比例配分される。多く場合1枚レコード売り上げのうち一定の比率1999年時点典型的に12%から14%)が、そのアルバム収録されアーティストの数で割られることになる。しかし一部レコード会社手続き簡略化し、収録されアーティストの数に関係なく、比率であれ定額であれ、丸めたキリのいい金額支払傾向にある。1999年時点では、レコード1枚につき1%から2%、あるいは15セントから16セントといった決めであったコンピレーション・アルバムに、他のレコード会社音源収録する場合、印税はアーティスト原盤権を持つ会社とで分けられる

※この「印税」の解説は、「コンピレーション・アルバム」の解説の一部です。
「印税」を含む「コンピレーション・アルバム」の記事については、「コンピレーション・アルバム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「印税」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

印税

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 06:39 UTC 版)

名詞

(いんぜい)

  1. 小説家作詞家作曲家などの著作権者売り上げ応じ手にするお金

翻訳


「印税」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



印税と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「印税」の関連用語

印税のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



印税のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
東京印章協同組合東京印章協同組合
(C)2024 TOKYO SEAL ENGRAVERS CO-OPERATIVE ASSOCIATION. All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの印税 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのおよげ!たいやきくん (改訂履歴)、爆笑!!人生劇場3 (改訂履歴)、コンピレーション・アルバム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの印税 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS