三重県道668号関大山田線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/25 02:50 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
三重県道668号 関大山田線 一般県道 関大山田線 |
|
総延長 | 11,207.70 m |
制定年 | 1995年(平成7年)4月1日 |
起点 | 亀山市加太板屋【北緯34度50分25.0秒 東経136度19分2.5秒 / 北緯34.840278度 東経136.317361度】 |
終点 | 伊賀市上阿波【 北緯34度46分17.6秒 東経136度17分18.6秒 / 北緯34.771556度 東経136.288500度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 三重県道22号伊勢南島線 ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
三重県道668号関大山田線(みえけんどう668ごう せきおおやまだせん)は、三重県亀山市から伊賀市に至る一般県道である。
概要
路線データ
歴史
- 1959年(昭和34年)
- 三重県阿山郡大山田村大字猿野字大森1379番地先から三重県阿山郡大山田村大字上阿波字蝙蝠平3683番地先を経て三重県鈴鹿郡関町大字加太市場字中出1650番地先まで(延長14.59 km)
- 1995年(平成7年)4月1日
- 起点:三重県鈴鹿郡関町
- 終点:三重県阿山郡大山田村
- 2007年(平成19年)4月1日 - 県道の路線認定の一部改正[9](自治体合併に伴う変更)
- 2024年(令和6年)9月27日 - 三重県告示第660号により、国道25号の区域変更に伴い、起点位置が変更される[10]。
路線状況
道路施設
橋梁
- 平松橋(服部川、伊賀市)
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | |
---|---|---|---|
国道25号 / 大和街道 | 亀山市 | 加太板屋 | 起点 |
国道25号 / E25 名阪国道 | 加太中在家 | 6 南在家IC | |
三重県道677号加太柘植線 | 加太中在家 | ||
国道163号 / 伊賀街道 | 伊賀市 | 上阿波 | 終点 |
沿線
- JR東海関西本線 加太駅(起点付近)
- 亀山市立加太小学校(起点付近)
- 名阪森林パーク
- 伊賀の国大山田温泉さるびの
- 双鈴ゴルフクラブ 関コース
峠
- 蝙蝠峠(こうもりとうげ:亀山市 - 伊賀市)
脚注
- ^ a b 三重県管理道路一覧 道路に関する統計 三重県 2011年(平成23年)4月1日
- ^ a b 路線認定調書 三重県 2011年(平成23年)4月1日
- ^ 昭和34年1月25日三重県告示第17号の2 (PDF) 三重県公報 号外
- ^ 昭和34年5月8日三重県告示第226号 (PDF) 三重県公報 第8707号
- ^ 昭和34年5月19日三重県告示第247号 (PDF) 三重県公報 第8710号
- ^ 平成7年4月1日三重県告示第205号 (PDF) 三重県公報 号外
- ^ 平成7年4月1日三重県告示第204号 (PDF) 三重県公報 号外
- ^ 平成7年4月1日三重県告示第206号・第208号 (PDF) 三重県公報 号外
- ^ 平成19年3月30日三重県告示第296号 (PDF) 三重県公報 号外
- ^ “三重県公報 令和6年9月27日 第553号”. 三重県. p. 6 (2024年9月27日). 2025年8月7日閲覧。
関連項目
- 三重県道668号関大山田線のページへのリンク