三重県道546号青山町停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/07 14:43 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
三重県道546号 青山町停車場線 一般県道 青山町停車場線 |
|
総延長 | 160 m |
制定年 | 1959年(昭和34年) |
起点 | 伊賀市阿保【北緯34度40分20.7秒 東経136度10分40.8秒 / 北緯34.672417度 東経136.178000度】 |
終点 | 伊賀市阿保【 北緯34度40分16.3秒 東経136度10分43.5秒 / 北緯34.671194度 東経136.178750度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
三重県道546号青山町停車場線(みえけんどう546ごう あおやまちょうていしゃじょうせん)は、三重県伊賀市を通る一般県道である。
概要
路線データ
歴史
- 1959年(昭和34年)1月25日 - 三重県道546号阿保停車場線(みえけんどう546ごう あおていしゃじょうせん)[1]として路線認定。
- 1990年(平成2年)8月31日 - 1970年(昭和45年)3月1日に阿保駅が青山町駅に改称し、現在の名称三重県道546号青山町停車場線となった[2]。
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
国道165号 | 阿保 | 青山町駅口交差点 / 終点 |
沿線
沿線は伊賀市青山地区の中心街である。全線三重交通および青山行政バスの路線バスが運行されている。
脚注
参考文献
- 『県別マップル24 三重県道路地図』(昭文社、2009年3版1刷発行、ISBN 978-4-398-62474-1 、44ページ)
- ただし、上記の文献には三重県道546号とは記載されていない。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
三重県道 |
三重県道・愛知県道108号木曽岬弥富停車場線 三重県道43号一志美杉線 三重県道546号青山町停車場線 三重県道410号草生窪田津線 三重県道117号多度長島線 |
- 三重県道546号青山町停車場線のページへのリンク