三重県道757号辻原西町線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/27 14:04 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
三重県道757号 辻原西町線 一般県道 辻原西町線 |
|
総延長 | 10.742 km |
制定年 | 1972年(昭和47年) |
起点 | 松阪市辻原町【北緯34度30分51.2秒 東経136度27分18.9秒 / 北緯34.514222度 東経136.455250度】 |
終点 | 松阪市西町【 北緯34度34分49.3秒 東経136度31分43.4秒 / 北緯34.580361度 東経136.528722度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
三重県道29号松阪青山線 三重県道59号松阪第2環状線 三重県道147号松阪嬉野線 三重県道756号松阪環状線 三重県道24号松阪久居線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
三重県道757号辻原西町線(みえけんどう757ごう つじわらにしまちせん)は、三重県松阪市を通る一般県道である。
概要
松阪市辻原町から松阪市西町に至る。
路線データ
- 起点:松阪市辻原町(字チクニ97の2番地先[1]:三重県道29号松阪青山線交点)
- 終点:松阪市西町(2447番地先[1]:三重県道24号松阪久居線交点)
- 総延長:10.742 km
歴史
路線状況
重複区間
- 三重県道147号松阪嬉野線(松阪市岡本町・岡本町交差点 - 松阪市岡本町・阪内川親水公園前交差点)
交通量
平日12時間交通量[3]
地点 | 交通量 |
---|---|
松阪市井村町 | 6,737台 |
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
三重県道29号松阪青山線 | 辻原町 | 起点 |
三重県道59号松阪第2環状線 | 丹生寺町 | 丹生寺西交差点 |
三重県道147号松阪嬉野線 重複区間起点 | 岡本町 | 岡本町交差点 |
三重県道147号松阪嬉野線 重複区間終点 | 岡本町 | 阪内川親水公園前交差点 |
三重県道756号松阪環状線 / 近鉄道路 | 西之庄町 | 新松阪大橋北詰交差点 |
三重県道24号松阪久居線 | 西町 | 終点 |
沿線
ほぼ阪内川の北岸沿いを通る。
- JAみえなかふれあいの里つじわら
- 松阪市立大河内小学校
- 松阪市立松尾小学校
- 阪内川親水公園
- 阪内川スポーツ公園
- パワーセンター松阪
- 鈴の森(カネボウ跡公園)
- 住友理工松阪製作所
脚注
- ^ a b 三重県県土整備部高速道・道路企画室『三重県の道路/県管理道路』(2010年3月11日閲覧。)
- ^ 昭和47年12月1日三重県告示第697号
- ^ 平成17年度道路交通センサス
参考文献
- 『県別マップル24 三重県道路地図』(昭文社、2009年3版1刷発行、ISBN 978-4-398-62474-1 、11,51,53ページ)
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
三重県道 |
おはらい町 三重県道566号亀山城跡上野町線 三重県道757号辻原西町線 三重県道630号川島貝家線 三重県道525号阿漕停車場線 |
- 三重県道757号辻原西町線のページへのリンク