三重県道142号桑名東員線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/03 16:45 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2012年10月)
|
一般県道 | |
---|---|
三重県道142号 桑名東員線 一般県道 桑名東員線 |
|
起点 | 桑名市大字東方【北緯35度4分36.8秒 東経136度41分5.6秒 / 北緯35.076889度 東経136.684889度】 |
終点 | 員弁郡東員町大字長深【 北緯35度4分1.5秒 東経136度34分49.5秒 / 北緯35.067083度 東経136.580417度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() ![]() ![]() 三重県道14号菰野東員線 ![]() 三重県道3号桑名大安線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
三重県道142号桑名東員線(みえけんどう142ごう くわなとういんせん)は、三重県桑名市から員弁郡東員町に至る一般県道である。
概要
路線データ
- 起点:桑名市大字東方(宮前町交差点、国道1号交点)
- 終点:員弁郡東員町大字長深(中央大橋南詰交差点、国道365号・三重県道3号桑名大安線交点)
路線状況
重複区間
- 国道421号(員弁郡東員町大字穴太・西之坪交差点 - 員弁郡東員町大字山田・笹尾入口交差点)
- 三重県道14号菰野東員線(員弁郡東員町大字六把野新田・神田変電所前交差点 - 員弁郡東員町大字六把野新田・東員交番前交差点)
道路施設
橋梁
- 新嘉例川橋(嘉例川、桑名市)
- 藤川橋(藤川、員弁郡東員町、三重県道14号菰野東員線重複区間内)
- 中央戸上橋(戸上川、員弁郡東員町)
- 中央大橋(員弁川、員弁郡東員町)
トンネル
- 北別所トンネル:延長271 m、桑名市
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|
国道1号 | 桑名市 | 大字東方 | 宮前町交差点 / 起点 | |
国道258号 | 大字西方 | 西方IC東交差点 | ||
西方IC西交差点 | ||||
三重県道26号四日市多度線 | 大字嘉例川 | [注釈 1] | ||
国道421号 重複区間起点 | 員弁郡 | 東員町 | 大字穴太 | 西之坪交差点 |
国道421号 重複区間終点 | 大字山田 | 笹尾入口交差点 | ||
三重県道14号菰野東員線 重複区間起点 | 大字六把野新田 | 神田変電所前交差点 | ||
三重県道14号菰野東員線 重複区間終点 | 大字六把野新田 | 東員交番前交差点 | ||
国道365号 三重県道3号桑名大安線 三重県道9号四日市員弁線 重複 |
大字長深 | 中央大橋南詰交差点 / 終点 |
交差する鉄道
沿線
- 三重県立くわな特別支援学校(旧:三重県立桑名高等学校衛生看護分校敷地)
- 桑名西医療センター
- イオンモール桑名
- 桑名市立大山田南小学校
- 桑名市立大山田西小学校
- いなべ警察署 東員交番
- 三岐鉄道北勢線 東員駅
脚注
注釈
- ^ 本路線の下を通過する。
出典
関連項目
固有名詞の分類
- 三重県道142号桑名東員線のページへのリンク