三重県道・奈良県道784号赤目掛線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/27 10:07 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2025年5月)
|
一般県道 | |
---|---|
三重県道784号 赤目掛線 奈良県道784号 赤目掛線 一般県道 赤目掛線 |
|
総延長 | 17.6km |
起点 | 三重県名張市赤目町一ノ井【北緯34度35分15.3秒 東経136度4分50.9秒 / 北緯34.587583度 東経136.080806度】 |
終点 | 奈良県宇陀郡曽爾村大字掛【 北緯34度29分54.2秒 東経136度6分51.7秒 / 北緯34.498389度 東経136.114361度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
三重県道567号赤目滝線
三重県道・奈良県道81号名張曽爾線
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
三重県道・奈良県道784号赤目掛線(みえけんどう・ならけんどう784ごう あかめかけせん)は、三重県名張市から奈良県宇陀郡曽爾村に至る一般県道である。
概要
三重県名張市赤目町一ノ井から奈良県宇陀郡曽爾村大字掛に至る。
三重県名張市赤目町一ノ井から奈良県宇陀郡曽爾村今井までは通称「今井林道」、「赤目林道」と言われている。この区間に秋期には路線バスも走る。長走りの滝、済浄坊の滝へはこの道が最寄りである。
路線データ
- 起点:三重県名張市赤目町一ノ井(三重県道567号赤目滝線交点)
- 終点:奈良県宇陀郡曽爾村大字掛(国道369号交点、三重県道・奈良県道81号名張曽爾線終点)
- 総延長:17.6 km
路線状況
別名
- 三重県
- 今井林道(名張市)
- 赤目林道(名張市)
重複区間
- 三重県道・奈良県道81号名張曽爾線(奈良県宇陀郡曽爾村大字今井 - 宇陀郡曽爾村大字掛(終点))
道路施設
橋梁
- 三重県
- 木戸口橋(滝川、名張市)
トンネル
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 都道府県名 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|---|
三重県道567号赤目滝線 | 三重県 | 名張市 | 赤目町一ノ井 | 起点 | |
三重県道・奈良県道81号名張曽爾線 重複区間起点 | 奈良県 | 宇陀郡 | 曽爾村 | 大字今井 | |
国道369号 三重県道・奈良県道81号名張曽爾線 |
大字掛 | 終点 |
沿線
- 兜岳
- 曽爾村役場
- 曽爾村立曽爾小中学校
関連項目
固有名詞の分類
三重県道 |
三重県道70号賀田港中山線 三重県道・奈良県道・京都府道82号上野南山城線 三重県道・奈良県道784号赤目掛線 三重県道129号磯部大王自転車道線 三重県道153号依那具市部線 |
奈良県道 |
奈良県道262号国栖大滝線 三重県道・奈良県道・京都府道82号上野南山城線 三重県道・奈良県道784号赤目掛線 奈良県道・京都府道47号天理加茂木津線 奈良県道154号桜井停車場線 |
- 三重県道・奈良県道784号赤目掛線のページへのリンク