奈良県道187号福住上三橋線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 14:48 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年10月) |
一般県道 | |
---|---|
奈良県道187号 福住上三橋線 一般県道 福住上三橋線 | |
起点 | 天理市福住町【北緯34度36分44.8秒 東経135度54分36.8秒 / 北緯34.612444度 東経135.910222度】 |
終点 | 大和郡山市上三橋町【北緯34度38分45.8秒 東経135度48分58.6秒 / 北緯34.646056度 東経135.816278度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 奈良県道186号福住矢田原線 ![]() 奈良県道51号天理環状線 奈良県道144号大和郡山上三橋線 京都府道・奈良県道754号木津横田線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
奈良県道187号福住上三橋線(ならけんどう187ごう ふくすみかみみつはしせん)は、奈良県天理市から大和郡山市に至る一般県道である。
概要
天理市と奈良市の市境付近は廃道状態となっており、事実上分断されている。
路線データ
- 起点:天理市福住町(国道25号交点、奈良県道186号福住矢田原線起点)
- 終点:大和郡山市上三橋町(上三橋町交差点、奈良県道51号天理環状線上、奈良県道144号大和郡山上三橋線終点、京都府道・奈良県道754号木津横田線交点)
- 通行不能区間
- 天理市福住町 - 奈良市中畑町(この区間は事実上の廃道)
- 奈良市中畑町地内(建設途中のバイパス道路で、奈良県道186号福住矢田原線までつながっていない。)
路線状況
重複区間
- 奈良県道186号福住矢田原線(天理市福住町(起点) - 奈良市中畑町)
- 奈良県道51号天理環状線(奈良市窪之庄町 - 大和郡山市上三橋町・上三橋町交差点(終点))
バス路線
地理

通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | |
---|---|---|---|
国道25号 奈良県道186号福住矢田原線 重複区間起点 |
天理市 | 福住町 | 起点 |
奈良県道186号福住矢田原線 重複区間終点 | 奈良市 | 中畑町 | |
国道25号 / E25 名阪国道 | 中畑町 | [注釈 1] | |
奈良県道187号福住上三橋線 / バイパス | 天理市 | 中之庄町 | |
国道169号 奈良県道51号天理環状線 重複区間起点 |
奈良市 | 窪之庄町 | |
奈良県道51号天理環状線 重複区間終点 奈良県道144号大和郡山上三橋線 |
大和郡山市 | 上三橋町 | 上三橋町交差点 / 終点 |
バイパス | |||
奈良県道187号福住上三橋線 / 現道 | 天理市 | 中之庄町 | バイパス起点【北緯34度38分6.5秒 東経135度50分29.2秒 / 北緯34.635139度 東経135.841444度】 |
国道169号 奈良県道51号天理環状線 / バイパス |
奈良市 | 窪之庄町 | 窪之庄南交差点 / バイパス終点【北緯34度38分6.5秒 東経135度49分59.5秒 / 北緯34.635139度 東経135.833194度】 |
交差する鉄道
沿線
脚注
注釈
- ^ 本路線の上を通過する。
出典
関連項目
固有名詞の分類
- 奈良県道187号福住上三橋線のページへのリンク