ょ
(ョ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/15 02:23 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動平仮名 | |
---|---|
文字 |
ょ
|
字源 | よの小書き |
JIS X 0213 | 1-4-71 |
Unicode | U+3087 |
片仮名 | |
文字 |
ョ
|
字源 | ヨの小書き |
JIS X 0213 | 1-5-71 |
Unicode | U+30E7 |
言語 | |
言語 | ja, ain |
ローマ字 | |
JIS X 4063 | xyo |
アイヌ語 | XYO |
発音 | |
種別 |
かな | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仮名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
合略仮名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ょ、ョは、日本語の仮名のひとつで、母音が/o/である開拗音をその前にある仮名に付加する。よ、ヨを小書きにした文字である。
用法
現代の日本語では、一般にい段の音の後にしか来ない。
ただし、外国語を日本語で表記する場合などには、「て」、「で」、「ふ」、「ゔ」の後に来ることがある(例:テョルヌヴィク、コンデョー、フョードル・ドストエフスキー、トヴョールドゥイ ズナーク)。これらは「て」、「で」、「ふ」、「ゔ」の子音に「よ」の音を続けた音(/tjo/、/djo/、/fyo/、/vyo/)を表す。
ょ に関わる諸事項
関連項目
ョ
「ョ」の例文・使い方・用例・文例
- ポール・ジョンソンという人を知っているかい
- ジョージ・ルーカスという人があなたに会いにきました
- アクション!
- あなたが済んだらコショウを使わせてください
- 彼女のプレゼンテーションはよく準備されていてしかもかなり説得力があった
- トム・ホールことジョン・スミス
- ジョーは自分の賃金ではほとんど生活できないと気づいた
- 問題を解くことができたのはジョンだけだった
- 1箱のチョコレートといっしょに手紙を彼女に送った
- 私はロバート・ジョンソンです
- ジョーンズ・スミス商会
- それじゃあ,ショーを始めましょう
- 歴史の授業はメアリー・ジョンソン,ポール・グリーン,そしてもう1人が行います
- ジョンは金持ちならばだれかれ構わずお世辞を言う
- ジョンはメアリーに仕事をやめるように頼んだが,彼女は同意しなかった
- おそらく17世紀最高の英国作家といえるジョン・ミルトン
- 欲しければ古いレコードのコレクションをくれると彼は言った
- ジョーンズという偽名を使って
- 物をオークションで売る
- 時計をオークションにかける
- >> 「ョ」を含む用語の索引
- ョのページへのリンク