ターゲットバードゴルフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 方式・規則 > 主義・方式 > 競技 > スポーツ競技 > ターゲットバードゴルフの意味・解説 

ターゲット・バードゴルフ

歴史と沿革

日本人編みだした日本発祥スポーツです。ゴルフ愛好者だった発案者1969年アポロ11号月面着陸の際、ふわりと月面降りた宇宙船様子見て着想したと言われています。その後1985年2月8日正式名「ターゲット・バードゴルフ」として発表されました。誕生当初ニアピン競技でしたが、徐々に工夫改良重ねられ現在のような道具使いゴルフミニ化したようなスポーツとなりました

1988年6月日本ターゲット・バードゴルフ協会(以下、TBG)が創立され同年第1回全国スポーツ・レクリエーション祭の正式種目になりました2003年には、TBG主催大会として第1回全日本ターゲット・バードゴルフ大会開催され2004年には全国67ブロック地域大会開催2005年岡山国体にはデモンストレーション競技として初参加しています。

2008年4月現在、全国44都府県地域協会設立され愛好者は約10万人にのぼりますまた、1999年以降ハワイオーストラリア中国タイ韓国などと国際交流積極的に行ってます。


競技方法

ゴルフと同様、通常は4人1組で、18ホールパー72)で競いますストロークプレイマッチプレイなどの方法あります

用具
羽根付きボールクラブ(1本だけ)、ショットマット、ホール4点が必要です。 ボールはショットマットを敷いて打ちます

プレイ場所:
常設コースプレイするのが一般的ですが、室内緑地空き地等で、仮設コース造ってプレイスすることもできます

競技進め方
1)スタートホールではじゃんけん打順決め、第2ホール以降打順は前ホール打数少なかったプレイヤーから打ちます
2)アウトオブバウンズOB)の境界線からボールコース外に出たら、ホール近寄らないコンパス方式)ようにフェアウェイ戻して打ちます。この場合打数は1打を付加してカウントます。
3)ホールインワンボール羽根部分除いた球部が、アドバンテージホールかセカンドホールに入れば認められます。ただし、セカンドホールへのホールインワンは1打を付加してカウントます。
4)全員ホールインすると、次のホール進みます。(注意全員ホールインするまで、自分ボール拾い上げてはなりません)

特徴魅力
1)使用クラブは1本だけに限られ飛距離18m~22m程度と短いので、老若男女だれでも安心してフルショットクラブを振ることができる。
2)マット敷いてボールを打つので、地面傷めないし、コース設定によっては川越えや林間を通すなどもできるので、どこでも楽しくゴルフ醍醐味味わえる。
3)状況に応じて2~3ホールだけでも自由にコース設定できるので、小さな空き地があれば、いつでも気軽に楽しめる
4)ロングホールは70m~90mあり、ボール空中に飛ばすので爽快感味わえる。
5)羽根付きボールのため風などの影響も受けやすく自然と戦い楽しめる、奥の深いニュースポーツ


ルール

TBG規定ルールよる。

ショット原則

道具、コートなどの説明

ボール
専用公認ボール使用する重量は30g以下で、合成樹脂製。

クラブ
TBG公認クラブの他、市販ゴルフ用ウェッジクラブも使用可能。
ただし、使えるのは1本だけ。

○ショットマット:
市販ゴルフ練習用(20cmx40cm)のもので、センター白線入っているもの。

ホール
開いた傘を逆さまにしたようなホールは、アドバンテージホールと呼ばれる上部ホール直径約110cm、下部のセカンドホールは樹脂製で直径約86cm。

コース
常設公認コース仮設コースがある。
公認コース標準出典:『TARGET BIRD GOLF日本ターゲット・バードゴルフ協会編)

   公認常設コース  仮設コース
 ホール  9ホール又は18ホール基準とする  常設コース準ずる
 ホール距離  1.パー3(ショートホール)
 30m~45m未満
 2. パ-4(ミドルホール)
 45m~70m未満
 3.パ-5(ロングホール)
 70m~90m
 1. パー2(ショートホール)
 15m~30m未満
 2. パー3(ミドルホール)
 30m~50m未満
 3. パー4(ロングホール)
 50m~70m
 ※常設コースと同じ設定良い
 パー総数  9ホールパー総数36とし、その内訳は、パー3が2ホールパー4が5ホールパー5が2ホールとする  9ホールパー総数27とし、その内訳は、パー2が2ホールパー3が5ホールパー4が2ホールとする
 面積  9ホールにつき約7,000m2とする  9ホールにつき約5,000m2とする
 ティーイング
 グラウンド
 台地状(3m四方)もしくは周りフェアウェー区画線、柵等ではっきり区別をし、ティーマーク設置する  3m四方区画せん又は柵等ではっきりと区別しティーマーク設置する
 フェアウェイ  とする。幅は、6m以内とする  または土とする。
 幅は、6m以内とする
 境界線  コースは、溝の中に砂を入れて区分する煉瓦区分するか、ロープ用いて明確に区分する  コースは、ロープ区分する
 バンカー/ウォーターハザード  9ホールつきいずれか2種類以上設置することが望ましい  設置しなくてもよい
 標識  危険防止のための注意書き及び距離の表示等プレー必要な表示をする  常設コースと同じことが望ましい
 公認指導者  9ホールにつき1名以上常駐  常設コースと同じことが望ましい
 主な用途  日本TBG協会公認大会講習会開催  講習会、その他

コースレイアウト例(出典:『みんなのスポーツ 2005年1011号』誌(株)日本体育社刊)

空地があれば、林間でも、小川や池があっても地形合わせてコース設定でき、どこでも楽しめる

エチケットマナー
楽しく安全にプレイするために、エチケットマナーを守ることが欠かせません。プレイヤー個々人気をつけることが大切です。

ターゲットバードゴルフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/13 07:22 UTC 版)

ターゲットバードゴルフ (target bird golf) は、ゴルフボールにバドミントンの羽をつけたボールをゴルフクラブで打ち、打数の少なさを競うスポーツである。ホールには上部がかさを逆さにした形の直径110cmの「アドバンテージホール」と、地面に約86cmの輪を置いた「セカンドホール」があり、セカンドホールにホールインした場合にはスコアはそれまでの打数に1加えた打数になる。1969年埼玉県の野嶋孝重が考案。1988年には日本ターゲットバードゴルフ協会が設立された。主に老人のスポーツである。




「ターゲットバードゴルフ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ターゲットバードゴルフ」の関連用語

ターゲットバードゴルフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ターゲットバードゴルフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
笹川スポーツ財団笹川スポーツ財団
Copyright © 2024 SASAKAWA SPORTS FOUNDATION. All Rights Reserved.
笹川スポーツ財団
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのターゲットバードゴルフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS