ターゲット・センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ターゲット・センターの意味・解説 

ターゲット・センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/14 04:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ターゲット・センター
"Target Center"
施設情報
所在地 600 First Avenue North, Minneapolis, MN 55403-1416
開場 1990年10月14日
所有者 ミネアポリス市
運用者 ミッドウェスト・エンターテイメント・グループ
グラウンド (屋内施設)
建設費 1億400万ドル
設計者 KMR Architects
使用チーム、大会
ミネソタ・ティンバーウルブズNBA)(1990年 - 現在)
ミネソタ・リンクスWNBA)(1999年 - 現在)
収容能力
20,500人(バスケットボール
19,500人(アイスホッケー
19,000人(コンサート

ターゲット・センター(Target Center)は、ミネソタ州ミネアポリスに位置する屋内競技施設。主にバスケットボール、コンサートに使用される。

概要

1990年10月13日にこけら落とし。NBAミネソタ・ティンバーウルブズWNBAミネソタ・リンクスの本拠地としても使用されている。2004年からミッドウェスト・エンターテイメント・グループが管理、ターゲットはミネアポリスを本社を置く小売店である。

最近では、16:9のハイビジョンLED映像装置を設置、1994年のNBAオールスターゲーム、1995年のNCAA女子バスケットボールトーナメントのファイナル・フォーが行なわれた。

2009年9月に北米の主要アリーナとしては初の屋上緑化を設けた。[1][2]

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ Target Center’s Green Roof Is Complete!”. Minneapolis, USA: Target Center (2009年9月15日). 2009年10月7日閲覧。
  2. ^ Nahm, Becky (2009年9月18日). “Target Center Green Roof Unveiled”. KSTP-TV (ミネアポリス: ハバード・ブロードキャスティング・コーポレーション). http://kstp.com/news/stories/S1139769.shtml?cat=1# 2009年10月7日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ターゲット・センター」の関連用語

ターゲット・センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ターゲット・センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのターゲット・センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS