もど・る【戻る】
読み方:もどる
[動ラ五(四)]
1 もとの場所に帰る。「家に—・る」「席に—・る」
3 もとの状態にかえる。旧に復す。「よりが—・る」「振り出しに—・る」
4 本来の持ち主のもとに返る。「貸した金が—・る」「税金が—・る」
「夜業(よなべ)さしよにもこの油の高さでは、儲ける程皆—・る」〈浄・女腹切〉
[可能] もどれる
[用法] もどる・かえる——「八時までには戻り(帰り)なさい」「昨日は家に戻ら(帰ら)なかった」など、はじめにいた所へ引き返す意では相通じて用いられる。◇「戻る」には移動の途中で出発点に引き返す意がある。「忘れ物に気づいて駅へ戻る」「山で迷ったら来た道を戻るにかぎる」◇「戻る」には、もとの状態になる意もある。「盗まれた自転車が戻った」「夫婦のよりが戻る」◇「帰る」は、出先からもとの所へ行くの意がある。「門限がうるさいからもう帰るよ」「天涯孤独で帰るべき家もない」などでは「帰る」がふさわしい。
もどる【戻る】
戻
もどる
出典:『Wiktionary』 (2021/11/20 16:57 UTC 版)
発音
動詞
もどる【戻る】
活用
関連語
翻訳
- アイスランド語: skila (is)
- アイヌ語: hosipi (ain), iwak (ain)
- アイルランド語: fill (ga)
- アラビア語: رَجَعَ (ar), عَادَ (ar)
- アラビア語エジプト方言: رجع (arz) (regeʕ)
- アルーマニア語: tornu (rup)
- アルメニア語: վերադառնալ (hy)
- イストリア語: turnà (ist)
- イタリア語: tornare (it)
- イド語: retroirar (io)
- インターリングア: retornar (ia)
- ウェールズ語: dychwelyd (cy)
- ヴェネツィア語: tornar (vec)
- ウルドゥー語: لوٹا (ur) (lauṭnā)
- 英語: return (en), go back (en)
- エストニア語: naasma (et)
- エスペラント: reveni (eo), reveturi (eo), reiri (eo)
- オック語: tornar (oc)
- オランダ語: teruggaan (nl), terugkomen (nl), terugkeren (nl)
- カタルーニャ語: tornar (ca)
- ガリシア語: volver (gl)
- ギリシア語: γυρίζω (el)
- グルジア語: დაბრუნება (ka)
- クルド語: ڕۆیشتنهوه (ku), گهڕاندنهوه (ku), هاتنهوه (ku)
- ケチュア語: chayanpuy (qu), kutiy (qu)
- サルデーニャ語: torràe (sc), torrài (sc), torrare (sc)
- シチリア語: turnari (scn)
- ショル語: нанарға (cjs) (nanarğa)
- スウェーデン語: återvända (sv)
- スペイン語: volver (es), regresar (es)
- スワヒリ語: kurudi (sw), kurudia (sw), kurejea (sw)
- タイ語: กลับไป (th) (glàp bpai), กลับมา (th) (glàp maa), กลับ (th) (glàp)
- ダルマチア語: tornuar (dlm)
- 中国語
- 朝鮮語: 돌아가다 (ko), 돌아오다 (ko)
- ツォツィル語: sut
- ドイツ語: zurückgehen (de), zurückfahren (de), zurückkehren (de), zurückkommen (de)
- ナポリ語: turnà (nap)
- ノルウェー語: gå tilbake (no), komme tilbake (no)
- ノルマン語: r'vénîn (nrf), rentrer (nrf)
- ハイチ語: tounen (ht)
- ハワイ語: hoʻi (haw)
- ハンガリー語: visszamegy (hu)
- ビルマ語: ပြန် (my)
- ヒンディー語: लौटना (hi)
- フィンランド語: palata (fi)
- フランス語: rentrer (fr), revenir (fr), retourner (fr), s'en retourner (fr)
- フリウリ語: tornâ (fur)
- ベトナム語: trở lại (vi), trở về (vi)
- ヘブライ語: חָזַר (he) (khazar)
- ペルシア語: برگشتن (fa) (bargaštan), بازگشتن (fa) (bâzgaštan)
- ポーランド語: wracać (pl) (未完了相), wracać się (pl), wrócić (pl) (完了相)
- ポルトガル語: voltar (pt), retornar (pt), regressar (pt)
- マーザンダラーン語: درسّن (mzn) (daressan), دگردسّن (mzn) (degardessan/dagerdessan)
- ラーオ語: ກັບຄືນ (lo), ເມືອ (lo), ກັບໄປ (lo)
- ラテン語: redīre (la), revenīre (la), revertī (la), regredi (la), remeāre (la), reddere (la), rebere (la)
- リトアニア語: grį̃žti (lt), sugrį̃žti (lt)
- ルーマニア語: întoarce (ro)
- ロシア語: возвращаться (ru) (vozvraščát'sja) (未完了相), возвратиться (ru) (vozvratít'sja) (完了相), вернуться (ru) (vjernút'sja) (完了相)
- ロマンシュ語: turnar (rm), turner (rm), tuornar (rm)
- ワロン語: raler (wa)
乖
「もどる」の例文・使い方・用例・文例
- 初期設定にもどる
- 元にもどる
- 彼女はほどなくもどるでしょう。
- 彼は四時にもどるでしょう。
- 秋になると彼らは学校へもどる。
- 駅にもどるには遠い道のりであったが、徐々にその古い荷馬車は近づいて行った。
- もし万一ジョンから電話があったら、7時にもどると伝えて下さい。
- だれかから電話があったら1時にもどると言って下さい。
- 5時までにもどるなら行ってもいいよ。
- 意識がもどる、正気づく、我に返る
- 新しい状態にもどる
- やくざが堅気な職業にもどること
- 共和政治などが廃止され,もとの君主政にもどること
- もとの場所にもどる
- もといた場所にもどること
- もといた場所にもどる途中
- 走ってもどる
- もとの位置・地位にもどる
- (天皇が)行幸先からもどる
- 時の経過をたどって過去にもどる
- もどるのページへのリンク