ひぜんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ひぜんの意味・解説 

肥前

読み方:ひぜん

「肥前」とは、かつて日本存在した令制国のことを意味する表現である。

「肥前」の基本的な意味

「肥前」とは、日本にあった令制国一つで、現在の佐賀県長崎県壱岐島対馬を除く)にあたる。「火国ひのくに)」あるいは「肥国ひのくに)」と呼ばれた地域が、「肥前」と「肥後」という二つの国に分割され成立したとされる正確な時期不明だが、奈良時代始まりよりも前(七世紀ごろ)には「肥前」が誕生していたと推測されている。大和朝廷が唐・新羅との戦争大敗した後、肥前を含む周辺地域防衛拠点導入する、あるいは室町時代末期以降貿易のための出島築かれるなど、その位置関係ゆえに海外との関係性が深い。

また、「肥前」は佐賀県北部現在の唐津市統合される前の旧町名でもある。1958年旧国名肥前国」を元にした「肥前町」が誕生したが、2005年周辺の町合併して唐津市となった畑作ミカン栽培畜産漁業などが盛な地域である。

「肥前」の発音・読み方

「肥前」は「ひぜん」と読む。なお、「肥前国」は「ひぜんのくに」、古くは「ひのみちのさきのくに」と呼ばれることもあった。

「肥前藩(江戸時代の藩)」とは

肥前藩江戸時代の藩)」とは、肥前国佐賀郡置かれた藩の名前である。「佐賀藩(さがはん)」や当主家名から「鍋島藩なべしまはん)」とも呼ばれる。その成り立ちは複雑で、江戸幕府成立するより前、この土地龍造寺家治めていた。当主であった龍造寺隆信は「九州三強一人」や「肥前の熊」などと呼ばれる人物であったが、島津家有馬家との戦にて戦死。跡を継いだ龍造寺政家病弱だったことから、隆信義弟かつ重臣である鍋島直茂後見人となり、実権掌握することとなった

その後龍造寺家の子息が当主となるものの、江戸幕府開祖である徳川家康鍋島家重用したため、龍造寺家との争い勃発最終的に鍋島直茂息子である勝茂を立て肥前藩誕生した。なお、実質的に藩主のような立ち位置ありつつも藩主はなっていない鍋島直茂藩祖呼ばれる鎖国をする日本において、唯一西洋諸国中国向け開いた貿易港として栄えた肥前長崎港が近いため、隣接する福岡藩一年交代での警備担っていた。この警備による財政負担重く財政破綻に陥りかけた時期もある。西洋技術等導入盛んに行われ牛痘ワクチン輸入日本初蒸気船進水実績など近代化速度トップクラスだったとされる

「肥前」を含むその他の用語の解説

肥前忠広(ゲームのキャラクター)とは


肥前忠広ゲームキャラクター)」とは、ブラウザゲーム刀剣乱舞ONLINE」に登場するキャラクター名である。「刀剣乱舞」には、実際に存在する、あるいは存在したとされる刀剣等を擬人化したキャラクター多数登場するが、「肥前忠弘」のモデルは、安土桃山時代から江戸時代活躍した刀工肥前忠広肥前忠吉)が手がけたとされる脇差である。土佐藩坂本家代々あったものを、幕末の志士坂本龍馬が家から持ち出し人々の間を転々とした後、幕末剣客岡田以蔵使用していたとされる最後持ち主である以蔵が「命令に従って幾人も仲間暗殺した」という逸話を持つことから、「肥前忠広」も自らを人斬りの刀と自称している。

肥前夢街道(テーマパーク)とは


肥前夢街道テーマパーク)」とは、佐賀県嬉野市にあるテーマパークの名前である。正式名称は「佐賀元祖忍者村 肥前夢街道」。テーマは「忍者17世紀江戸日本文化となっており、忍者アスレチックからくり屋敷手裏剣道場忍者ショー大道芸占いなどが楽しめる

肥前焼とは


「肥前焼」とは、「肥前国」で作られる陶器総称で、「唐津焼」「伊万里焼」「有田焼」などを含む。

肥前びーどろとは


肥前びーどろ」とは、江戸末期誕生し佐賀市重要無形文化財指定されているガラス工芸の名前である。型を用いない宙吹き」、「ジャッパン吹き」といった独特の技法特徴である。

ひ‐ぜん【皮×癬】

読み方:ひぜん

疥癬(かいせん)」に同じ。


ひぜん【肥前】

読み方:ひぜん

旧国名の一。西海道属し現在の佐賀県と、壱岐(いき)・対馬(つしま)を除く長崎県にあたる。肥州


肥前

名字 読み方
肥前ひぜん
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

肥前

読み方
肥前ひぜん

※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「ひぜん」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひぜん」の関連用語

1
100% |||||

2
肥前国 デジタル大辞泉
100% |||||

3
皮癬 デジタル大辞泉
100% |||||

4
100% |||||

5
肥国 デジタル大辞泉
100% |||||

6
肥州 デジタル大辞泉
100% |||||





ひぜんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひぜんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2024 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS