IGRいわて銀河鉄道移管後とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > IGRいわて銀河鉄道移管後の意味・解説 

IGRいわて銀河鉄道移管後

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 23:56 UTC 版)

いわて銀河鉄道線」の記事における「IGRいわて銀河鉄道移管後」の解説

2002年平成14年12月1日東北新幹線八戸延伸に伴い並行在来線として東日本旅客鉄道JR東日本)から移管いわて銀河鉄道線となる。沼宮内駅いわて沼宮内駅奥中山駅奥中山高原駅改称。各駅列車本数毎時1本に増発2003年平成15年10月IGRいわて銀河鉄道国土交通省東北運輸局より事業基本計画変更巣子駅)について認可2004年平成16年3月IGRいわて銀河鉄道国土交通省東北運輸局より事業基本計画変更青山駅)について認可8月IGRいわて銀河鉄道国土交通省東北運輸局より工事計画青山駅巣子駅)を認可12月青山駅工事起工2005年平成17年1月小繋駅置かれた「命のノート」を題材にした映画待合室ロケIGRいわて銀河鉄道全面協力3月巣子駅工事起工4月通学定期運賃激変緩和措置(対JR比1.35倍)の終了による再激変緩和措置(対JR比1.65倍)の設定に伴い通学定期運賃変更当初2007年平成19年3月末までの予定だったが、再々激変緩和措置として、2009年平成21年3月末まで延長9月10日開業3周年特別企画として社を全国PRすべく、歌手大川栄策招いて臨時列車大川栄策号」を盛岡 - いわて沼宮内間で運行2006年平成18年3月18日青山駅巣子駅開業2008年平成20年10月1日 - 12月20日盛岡 - 青山間において、岩手県交通・岩手県北バス発行バスカード利用試験的に実施。ただし、試験的なのだったため、JR大手私鉄のように自動改札機設置したりはせず、路線バスで使用されているカードリーダー採用した11月5日:「地域医療ライン」として平日盛岡方面病院への通院者などの優先車両運行開始。この車両利用する企画乗車券「あんしん通院きっぷ」発売2010年平成22年2月特別企画定期券「Campass」(キャンパス)をいわて銀河鉄道線限定で、盛岡青山滝沢目時いずれか発着駅を利用する大学生対象発売開始2011年には岩手県交通路線バス定期券付けた「Campass+」(キャンパスプラス)も発売。あらかじめ沿線指定大学在校生会員登録させ、購入者設定した1年間有効(4月から翌年3月まで)の通学定期券12月4日JR花輪線直通快速八幡平」がいわて銀河鉄道線各駅停車となる。盛岡 - 青山間のみで設定されていた「IGRバス乗継通勤定期券」の発駅エリアが、盛岡駅から指定エリアまで岩手県交通バス利用する場合限りIGR全駅に拡大12月11日JR東日本共同使用していたシステムから新指令システム指令室へ切替実施2011年平成23年8月1日東北本線との直通運転区間が、金田一温泉 - 一ノ関間からいわて沼宮内 - 一ノ関間に短縮9月1日盛岡 - 金田一温泉の全駅において駅構内全面禁煙となる。 2012年平成24年7月14日いわて銀河鉄道線各駅から花巻空港へのアクセス目的とし、岩手県交通空港連絡バス組み合わせた割引乗車券「らくとく空港きっぷ」を発売2013年平成25年4月1日運賃改定50キロ上の普通運賃並びに一部区間定期運賃値下げ2014年4月1日位置情報ブラウザーゲームコロニーな生活」と連携した沿線観光支援として企画きっぷ「コロプラ1日フリーきっぷ」を発売株式会社コロプラタイアップIGR線盛岡 - 目時間が1日乗り降り自由だった2015年平成27年3月14日八戸方面からの快速普通列車変更JR花輪線直通快速八幡平」を廃止。これにより、国鉄・JR時代から運行されていた快速列車を含む定期優等列車線内運行無くなり定期列車普通列車のみの運転となる。同時に日中時間帯ワンマン列車において、盛岡駅 - 金田一温泉駅間で車内メロディ使用開始される2016年平成28年3月26日北海道新幹線開業に伴い寝台特急「カシオペア」札幌3月20日最後に運転終了)が廃止、当線を通過していた寝台特急全廃6月1日台湾鉄路管理局台中線姉妹鉄道協定締結2017年平成29年3月4日:この日実施ダイヤ改正で、小鳥谷八戸線直通列車青森行き変更。これにより、国鉄・JR時代から運行されていた岩手県内の駅から八戸線直通列車消滅した11月25日青い森鉄道共同で「IGR青い森鉄道開業15周年記念フリーきっぷ発売

※この「IGRいわて銀河鉄道移管後」の解説は、「いわて銀河鉄道線」の解説の一部です。
「IGRいわて銀河鉄道移管後」を含む「いわて銀河鉄道線」の記事については、「いわて銀河鉄道線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「IGRいわて銀河鉄道移管後」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IGRいわて銀河鉄道移管後」の関連用語

IGRいわて銀河鉄道移管後のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IGRいわて銀河鉄道移管後のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのいわて銀河鉄道線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS