姉妹鉄道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 01:18 UTC 版)
友好姉妹提携 日本 大井川鐵道 (1986年) 日本 黒部峡谷鉄道(2013年) - 2014年に続き、2017年も使用済み乗車券を相手方のものと交換できる交流プログラムを開催(4月20日から11月30日)。 スイス ゴルナーグラート鉄道(Gornergratbahn/2016年) スイス マッターホルン・ゴッタルド鉄道(Matterhorn-Gotthard-Bahn/2016年) イギリス ウエルシュプール&スラランフェア軽便鉄道(英語版)(Welshpool and Llanfair Light Railway/2017年) スロバキア チエルノフロン鉄道(英語版、チェコ語版)(Čiernohronská železnica/2018年) 世界遺産登録に関する協力覚書 インドの以下の登山鉄道路線と(2016年) ダージリン鉄道 ニルギリ山岳鉄道 カールカー=シムラー鉄道 大井川鐵道と交わされた友好締結宣言 黒部峡谷鉄道との友好締結記念石碑(北門駅)にて 行政院長の張善政(当時)が出席したスイス側との姉妹鉄道協定覚書式典
※この「姉妹鉄道」の解説は、「阿里山森林鉄路」の解説の一部です。
「姉妹鉄道」を含む「阿里山森林鉄路」の記事については、「阿里山森林鉄路」の概要を参照ください。
- 姉妹鉄道のページへのリンク