通常ステージ解説とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 通常ステージ解説の意味・解説 

通常ステージ解説

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/24 06:13 UTC 版)

新世紀エヴァンゲリオン 〜約束の時〜」の記事における「通常ステージ解説」の解説

通常時ステージ合計4種類存在するミサトの部屋ステージ ミサトチルドレン達の日常風景ステージである。主な演出シンジ加え今作ではレイ・アスカが登場する料理演出前作から継承されバスタオル演出リビング演出新し演出としてはパチンコCR新世紀エヴァンゲリオン 〜使徒、再び〜」で登場したTV予告がある。 学校屋上ステージ 学校屋上シンジが外を眺めているステージである。主な演出は、携帯電話着信音及び待受画面予告人影からキャラ登場する人影予告背景キャラ登場したり空が変化する背景予告飛行機登場する飛行機予告バルーン登場するバルーン予告運動場レイアスカ登場する運動場予告などがある。このステージからの対決演出テニス騎馬戦基本で、エヴァ系演出移行すればボーナス確定司令室ステージ 前作から引き続き登場する。主な演出は、前作登場したモニター予告キャラ登場予告マルチウインドウ予告などが継承されているほか、前作では碇ゲンドウ呼びかけていたキャラ会話予告は、今回葛城ミサトメインとされている。 ミニキャラステージ キャラクター達がデフォルメされた状態で登場するステージパチンコCR新世紀エヴァンゲリオン 〜使徒、再び〜」で登場したレイちゃんステージのような形である。主な演出としては、ミニキャラ登場予告小役登場予告などがある。 その他、各ステージ共通の予告として、前作登場したタイトル予告シャッター予告液晶シャッター表示される)、エヴァパンチ予告、大ウインドウ予告警報予告のほか、新し予告として暴走ゲートこじ開け予告小役メーター予告、ネルフカード予告や、パチンコCR新世紀エヴァンゲリオン 〜使徒、再び〜」で登場したシリアスステップアップ予告リラックスステップアップ予告(共に名称はキューブ予告となる)や擬似連予告移植されている。 またボーナス確定&成立ボーナス表示時の演出は、シンジ・レイ・アスカそれぞれにシリアスプラグスーツ着用)」「リラックス(非戦闘時服装)」、シンジレイについては「新劇場版」も用意、またミサト・カヲルの演出もある。

※この「通常ステージ解説」の解説は、「新世紀エヴァンゲリオン 〜約束の時〜」の解説の一部です。
「通常ステージ解説」を含む「新世紀エヴァンゲリオン 〜約束の時〜」の記事については、「新世紀エヴァンゲリオン 〜約束の時〜」の概要を参照ください。


通常ステージ解説

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/13 22:34 UTC 版)

ヱヴァンゲリヲン 〜真実の翼〜」の記事における「通常ステージ解説」の解説

通常時ステージ合計5種類存在する司令室ステージ 基本ステージ主な演出前作同様のモニター予告新たに登場したエレベータ予告弁当予告など。本機種でのキャラ会話予告は、碇ゲンドウから各キャラ呼びかけるミサトカーステージ 新たに登場したステージカーナビ予告スピードメーター予告バックミラー予告などがある。なお登場する車新劇場版のものとは少し異なる。 学校ステージ 本機種ではグラウンド準備運動をするアスカ主役アイス予告ランニング予告水飲み予告などがある。ここからバトル演出は「水泳」「ホームラン野球)」「サッカー」の3種。 ドッキドキ!水泳対決2「まごころを、君に以来2度目登場となった水泳対決前回違い、レイ・アスカ・マリ(エヴァチーム)のいずれかがトウジ・ヒカリと水泳勝負。エヴァチームが勝てばボーナス確定スターターミサト水着の色やゴール前のカットイン出現でチャンスアップ。 かっとばせ!ホームラン対決水泳と同じメンバーいずれか打者となり、トウジ・ケンスケのどちらか投手野球対決バットボール当たった時点ボーナス確定打者バットの色や構えた時のセリフ入りでチャンスアップ。 ネット揺らせ!サッカー対決エヴァチーム(シンジ・レイ・アスカorマリ)がトウジ・ケンスケ・ヒカリの3人とサッカー勝負。エヴァチームがゴールすればボーナス確定シンジレイツインシュートなら大当たり確定研究施設ステージ新劇場版:破』に登場した研究施設での食事シーンモチーフにした。予告や船予告などがある。ここからバトル演出は「レーシング」「格闘」の2種すいか畑ステージ 加持世話をしているすいか畑が舞台。他のステージ比べてチャンスアップとなる。缶コーヒー予告野菜予告などがある。 シンジ、アスカ、マリ、レイチャンスキャラクター搭乗しているエヴァ格納庫舞台。他のステージ比べてチャンスアップとなる。主にキャラクター予告などがある。 カヲルチャンス カヲルの搭乗している4号機格納庫舞台SBB確定ステージである。

※この「通常ステージ解説」の解説は、「ヱヴァンゲリヲン 〜真実の翼〜」の解説の一部です。
「通常ステージ解説」を含む「ヱヴァンゲリヲン 〜真実の翼〜」の記事については、「ヱヴァンゲリヲン 〜真実の翼〜」の概要を参照ください。


通常ステージ解説

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/19 20:24 UTC 版)

新世紀エヴァンゲリオン 〜魂の軌跡〜」の記事における「通常ステージ解説」の解説

通常時ステージ合計5種類存在する司令室ステージ 基本ステージでボーナス終了後電源投入後最初ステージ主な演出前作同様のモニター予告新たに登場した作戦会議予告など。本機種でのキャラ会話予告は、赤木リツコメイン呼びかけられる。 ミサトの部屋ステージ これもパチスロでは恒例となったステージ主な演出前作同様の料理演出リビング演出新し演出としてはカレンダー予告ミサトビール予告ペンペン冷蔵庫予告などがある。 学校ステージ 本機種では2代目パチスロ機まごころを、君に」と同様に教室の席に座るアスカ主役主な演出は「まごころ」でも登場した紙飛行機演出や、前作同様の携帯電話着信音及び待受画面予告人影からキャラ登場する人影予告運動場予告本機種ではレイヒカリ登場)の他、新し演出としてはポスター予告などがある。このステージからの対決演出卓球対決もしくは3on3対決基本リツコ&マヤステージ パチンコ最後のシ者」にも存在したステージで研究室での赤木リツコ伊吹マヤ主役主な演出はパソコンモニター演出呼びかけ演出コーヒーカップ演出など。 MAGIステージ 初代以来登場で、スーパーコンピュータMAGI」のモニター登場主な演出ゲージ予告議決演出など。専用演出として「レイ起動実験」があり、成功すればボーナス確定失敗時、ゲンドウ救出に向かうムービー流れればボーナス確定)。

※この「通常ステージ解説」の解説は、「新世紀エヴァンゲリオン 〜魂の軌跡〜」の解説の一部です。
「通常ステージ解説」を含む「新世紀エヴァンゲリオン 〜魂の軌跡〜」の記事については、「新世紀エヴァンゲリオン 〜魂の軌跡〜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「通常ステージ解説」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「通常ステージ解説」の関連用語

通常ステージ解説のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



通常ステージ解説のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの新世紀エヴァンゲリオン 〜約束の時〜 (改訂履歴)、ヱヴァンゲリヲン 〜真実の翼〜 (改訂履歴)、新世紀エヴァンゲリオン 〜魂の軌跡〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS