諸勢力との共闘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 諸勢力との共闘の意味・解説 

諸勢力との共闘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 18:30 UTC 版)

足利義昭」の記事における「諸勢力との共闘」の解説

義昭は鞆に御所構え、この地から京都への帰還信長追討目指し全国大名御内書下した畿内近国以外では、足利将軍家支持する武家まだまだ多かった5月16日義昭醍醐寺三宝院門跡義堯命じて上杉謙信武田北条講和し、幕府再興するようにすすめさせた。これにより、謙信本願寺講和した。 6月11日義昭武田勝頼上杉謙信に対して互いに講和命じた御内書再度下し毛利輝元協力して協力したうえで信長を討つように命じた7月13日毛利水軍織田水軍大阪湾木津川河口現在の大阪市大正区に位置する木津川運河界隈)で破り本願寺兵糧武器など物資運び入れることに成功した第一次木津川口の戦い)。毛利氏はこの勝利によって、京への進撃決意し、その準備進めた9月13日義昭求めに応じて武田勝頼上杉氏北条氏との講和承知し16日毛利輝元同盟結んだ9月以降信長将軍御所であった二条御所を完全に破却し、石垣諸人略奪させ、堀は京都の人々埋めさせたほか、門や建物安土移築した。おそらく、信長義昭和解したのち、義昭を再びここに迎え入れようとし、そのために殿舎以外は破壊せずいたものの、それがもはや不可能になったと判断したため、完全な破却行った考えられる10月10日義昭は輝元らに対して西国武士集めて義兵を挙げるように命じた11月24日義昭は輝元に対し足利将軍家家紋たる桐紋与えている。 天正5年1577年1月義昭吉川元春対し翌月陸海から京へ進撃する相談をするように命じた10月信長羽柴秀吉中国地方攻略命じ姫路城拠点活動始めた。そして、11月播磨の上月城攻め落とし尼子勝久入れた天正6年1578年1月毛利氏上月城奪還のため、粟屋元種摂津に送ると、同月11日義昭高野山金剛峯寺出兵要請した3月上杉謙信死去し信長包囲網大きな打撃受けた5月24日義昭上月城の戦いのさなか、真木島昭光上月城包囲毛利氏の陣に派遣し、その将兵ねぎらうとともに小林家孝を駐留督戦させた。 7月3日上月城陥落し尼子氏滅亡すると、義昭は元春や隆景といった毛利氏諸将戦功褒めた8月義昭吉川元春依頼を受け、島津氏使者派遣し大友氏牽制させ、毛利氏が京に進撃するときは援軍差し出すことを要請した10月荒木村重有岡城挙兵信長反旗を翻した有岡城の戦い)。 11月19日荒木村重織田軍に攻撃されると、24日義昭吉川元春対し、輝元に出兵するように勧めさせた。 12月、輝元は出陣決意し毛利氏有利のこの好機乗じて上洛ようとした。そして、輝元出陣の日は翌年1月16日定められ諸将下令された。輝元はそれに伴い武田勝頼徳川家康攻撃し織田氏兵力引き付けるよう要請している。 天正7年1579年1月毛利氏重臣杉重良大友氏調略謀反起こし毛利氏背後である筑前豊後暗雲垂れ込めたこのため1月16日出兵無期限での延期となった6月備前宇喜多直家毛利氏に対して反旗を翻したばかりか9月には伯耆南条元続同様に反旗を翻した。これらの裏切りは、輝元の上断念よるものであるのみならず信長調略の手伸ばした結果でもあった。 天正8年1580年1月17日三木城別所長治自害し播磨での信長への抵抗収束向かった。 閏3月5日顕如信長との勅命講和応じ大坂退去約し石山合戦終結した6月秀吉因幡侵攻し毛利方の吉川経家籠城する鳥取城攻めた鳥取城の戦い)。 天正9年1581年10月鳥取城秀吉に降伏し、吉川経家自害した義昭情勢悪化見て信長出陣備えるよう、吉川広家命じた天正10年1582年3月武田勝頼信長徳川家康らに攻められ自害追いやられた甲州征伐)。 4月秀吉備中侵攻し同月毛利氏配下清水宗治が籠もる備中高松城攻撃し5月には水攻め行った備中高松城の戦い)。他方、輝元は水攻め急報受けて、元春・隆景らと共に総勢5万軍勢率い高松城救援向かい秀吉対峙した。

※この「諸勢力との共闘」の解説は、「足利義昭」の解説の一部です。
「諸勢力との共闘」を含む「足利義昭」の記事については、「足利義昭」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「諸勢力との共闘」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「諸勢力との共闘」の関連用語

諸勢力との共闘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



諸勢力との共闘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの足利義昭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS