花吹雪はしご一家とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 水曜劇場 > 花吹雪はしご一家の意味・解説 

花吹雪はしご一家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/20 06:56 UTC 版)

花吹雪はしご一家
ジャンル テレビドラマ
脚本 柴英三郎 他
演出 鴨下信一
出演者 森光子
西城秀樹
左とん平
オープニング 徳久広司「花吹雪はしご一家のテーマ」
製作
プロデューサー 鴨下信一
制作 TBS
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1975年11月12日 - 1976年5月12日
放送時間 水曜21:00 - 21:54
放送枠 水曜劇場 (TBS)
放送分 54分
回数 26
テンプレートを表示

花吹雪はしご一家』(はなふぶきはしごいっか)は1975年11月12日から1976年5月12日までTBS系の「水曜劇場」で放映されたテレビドラマ。最高視聴率26.4%、平均20.3%(ビデオリサーチ調べ)。

概要

若者文化の発信地・吉祥寺に暮らしている、代々続く古風な鳶職「江戸家」の一家を舞台に、森光子演じる未亡人の松子とその5人の子供(3男2女)の日常を子供達の後継者問題をからめながら描いている。

出演

ゲスト

スタッフ

  • 脚本
  • 演出
    • 鴨下信一(1-2、5、9、24)
    • 峰岸進(3、6、8、12、14、16、19、21、最終話)
    • 和田旭(4、7、10、18、22、25)
    • 服部晴治(11、15、20、23)
    • 秋山征夫(13、17)
  • 音楽:徳久広司上田正樹とサウス・トゥ・サウス
  • オープニングタイトルイラスト:山藤章二
  • プロデューサー:鴨下信一

※カッコ内は担当話数

主題歌





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「花吹雪はしご一家」の関連用語

花吹雪はしご一家のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



花吹雪はしご一家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの花吹雪はしご一家 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS