HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/21 08:38 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年4月)
|
『HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN』 |
||||
---|---|---|---|---|
西城秀樹 の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル | 歌謡曲 | |||
時間 | ||||
レーベル | RCA / RVC ソニー・ミュージックダイレクト |
|||
西城秀樹 映像作品 年表 | ||||
|
『HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN』(ヒデキ・マイ・ラブ ヒデキ・サイジョウ・イン・ブドウカン)は、西城秀樹の1982年2月10日に発売されたライブ・ビデオ(VHD)である。2015年7月15日にはDVD化されている。
内容
西城秀樹が1981年11月3日に日本武道館において開催した、第8回コンサート『HIDEKI MY LOVE/Hideki Saijo IN BUDOKAN』の模様が収録されている。
- 1982年2月10日にVHD作品として発売された。
- 2015年7月15日発売の復刻DVD『THE STAGES OF LEGEND - 栄光の軌跡 - HIDEKI SAIJO AND MORE』(9枚組)の中の9枚目に収録されている。
1982年・VHD収録曲
Side-1
- IL MONDO(限りなき世界)
- あなたしか見えない(DON'T CRY OUT LOUD)
- 作詞: P.Allen、作曲:C.B.Sager、編曲: 前田憲男
- 伊東ゆかりのカバー
- いつか(SOME DAY)
- ロンサム・シティー
- アルバム『ポップンガール・ヒデキ』収録曲
- 今はもうだれも
- 作詞・作曲: 佐竹俊郎、編曲: 前田憲男
- アリスのカバー
- 秋
- アルバム『若き獅子たち』収録曲
- 抜け殻
- 作詞・作曲: 松崎しげる、編曲: 前田憲男
- 歌の贈り物(I WRITE THE SONGS)
- 作詞・作曲: B.Johnston、編曲: 前田憲男
- バリー・マニロウのカバー
Side-2
- Medley
- 作詞: 阿久悠、作曲: 三木たかし、編曲: 前田憲男
- 作詞: 阿久悠、作曲: 馬飼野康二、編曲: 前田憲男
- ホップ、ステップ、ジャンプ
- 作詞: 山崎光、作曲: 水谷公生、編曲: 前田憲男
- YOUNG MAN (Y.M.C.A.)
- 作詞: V.Willis-H.Belolo、作曲: J.Morali、日本語詞: あまがいりゅうじ、編曲: 前田憲男
- 炎
- 作詞: 阿久悠、作曲: 馬飼野康二、編曲: 前田憲男
- ブーメランストリート
- 作詞: 阿久悠、作曲: 三木たかし、編曲: 前田憲男
- 君よ抱かれて熱くなれ
- 作詞: 阿久悠、作曲: 三木たかし、編曲: 前田憲男
- 傷だらけのローラ
- 作詞: さいとう大三、作曲: 馬飼野康二、編曲: 前田憲男
- おやすみ
- 作詞・作曲: 井上陽水、編曲: 前田憲男
2015年・復刻DVD(9枚目)収録曲
- IL MONDO(限りなき世界)
- 作詞: G.Meccia-J.Fontana、作曲: C.Pes、日本語詞: 根上淳、編曲: 前田憲男
- ホップ、ステップ、ジャンプ
- 作詞: 山崎光、作曲: 水谷公生、編曲: 前田憲男
- YOUNG MAN (Y.M.C.A.)
- 作詞: V.Willis-H.Belolo、作曲: J.Morali、日本語詞: あまがいりゅうじ、編曲: 前田憲男
- 炎
- 作詞: 阿久悠、作曲: 馬飼野康二、編曲: 前田憲男
- ブーメランストリート
- 作詞: 阿久悠、作曲: 三木たかし、編曲: 前田憲男
- 君よ抱かれて熱くなれ
- 作詞: 阿久悠、作曲: 三木たかし、編曲: 前田憲男
- 傷だらけのローラ
- 作詞: さいとう大三、作曲: 馬飼野康二、編曲: 前田憲男
- おやすみ
- 作詞・作曲: 井上陽水、編曲: 前田憲男
日本武道館コンサート関連作品
- MEMORY - 西城秀樹20歳の日記
- HIDEKI LIVE'76
- 永遠の愛7章/西城秀樹
- HIDEKI RECITAL - 秋ドラマチック
- JUST RUN'84 HIDEKI
- '85 HIDEKI Special in Budokan - for 50 songs -
外部リンク
- THE STAGES OF LEGEND -栄光の軌跡- HIDEKI SAIJO AND MORE - 西城秀樹オフィシャルサイト
- THE STAGES OF LEGEND -栄光の軌跡- HIDEKI SAIJO AND MORE - Sony Music Shop
- THE STAGES OF LEGEND -栄光の軌跡- HIDEKI SAIJO AND MORE - 特設サイト
「HIDEKI MY LOVE Hideki Saijo IN BUDOKAN」の例文・使い方・用例・文例
- 自分を精神的に高めるため,hitomiさんの LOVE 2000を聴きました。
- 私はEDINETで意見表明報告書を読んだ。
- LINEのダウンロードに成功しましたか。
- INS方式という,飛行機の着陸誘導方法
- 短射程INFという核兵器
- 長射程INFという核兵器
- INF制限交渉という軍縮交渉
- 東京大学の舘(たち)暲(すすむ)教授と彼のチームが,SeeLINDER(シーリンダー)と呼ばれる新しい円筒形ディスプレーを開発した。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 彼女の曲「INORI~祈り~」は平和を求める祈りの歌だ。
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- INAC(アイナック)神戸,なでしこリーグ2連覇
- 女子サッカーチームのINAC(アイナック)神戸レオネッサが10月28日,岡山県美(みま)作(さか)市(し)で岡山湯(ゆの)郷(ごう)Belle(ベル)を4-1で破った。
- 2試合を残して,INAC神戸は,なでしこリーグ2連覇を果たした。
- その時点でINACは15勝1分0敗の成績だった。
- 岡山湯郷との試合で,INAC神戸のフォワード,川(かわ)澄(すみ)奈(な)穂(ほ)美(み)選手と高(たか)瀬(せ)愛(めぐ)実(み)選手がそれぞれ1点ずつ,ミッドフィールダーの大野忍(しのぶ)選手が2点をあげた。
- INAC神戸は11月22日と25日の埼玉での国際女子クラブ選手権に出場する。
- LINE(ライン)
- NHN Japanは2011年6月にスマートフォン用アプリ「LINE」の提供を開始した。
- LINE利用者は無料でメッセージを送ったり,電話をかけたりすることができる。
- HIDEKI_MY_LOVE_Hideki_Saijo_IN_BUDOKANのページへのリンク