縞状鉄鉱層とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 縞状鉄鉱層の意味・解説 

しまじょう‐てっこうそう〔しまジヤウテツクワウソウ〕【×縞状鉄鉱層】


縞状鉄鉱床

(縞状鉄鉱層 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/15 16:33 UTC 版)

縞状鉄鉱床(しまじょうてっこうしょう、Banded Iron Formation、BIF)あるいは縞状鉄鉱鉱床しま状鉄鉱鉱床[1](しまじょうてっこうこうしょう)は、写真のように縞模様が特徴的な鉄鉱石鉱床である。一般に非常に大規模な鉱床を形成しており、現在工業的に使われる鉄鉱石の大半がこの縞状鉄鉱床から採掘されている。縞状鉄鉱層(しまじょうてっこうそう)とも呼ばれる。


  1. ^ 文部省 編『学術用語集 地学編』1984年。ISBN 4-8181-8401-2http://sciterm.nii.ac.jp/cgi-bin/reference.cgi 
  2. ^ 『地球鉱物資源入門』 111頁。
  3. ^ a b 『全地球凍結』 37頁。
  4. ^ 『地球鉱物資源入門』 113頁。
  5. ^ 『地球鉱物資源入門』 116頁。
  6. ^ 『最新地球史がよくわかる本』 180頁。
  7. ^ 『生命と地球の共進化』 第3章・第4章。
  8. ^ 『生命と地球の共進化』 第4章。
  9. ^ 『最新地球史がよくわかる本』 188頁。
  10. ^ 『最新地球史がよくわかる本』 183頁。
  11. ^ Condie, K.C. & Sloan, R.E. (1997) Origin and evolution of Earth, Prentice Hallより。
  12. ^ 『生命と地球の歴史』 95頁。
  13. ^ a b c 島崎英彦「先カンブリア縞状鉄鉱層」『地質学雑誌』第102巻第6号、日本地質学会、1993年、685-697頁、doi:10.5026/jgeography.102.6_685 
  14. ^ 『全地球凍結』 38頁。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「縞状鉄鉱層」の関連用語

縞状鉄鉱層のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



縞状鉄鉱層のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの縞状鉄鉱床 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS