朝鮮戦争と停戦ラインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 朝鮮戦争と停戦ラインの意味・解説 

朝鮮戦争と停戦ライン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/31 01:13 UTC 版)

38度線」の記事における「朝鮮戦争と停戦ライン」の解説

詳細は「軍事境界線 (朝鮮半島)」および「北方限界線」を参照 1950年6月25日朝鮮戦争勃発し1953年国連軍朝鮮人民軍及び中国人民志願軍の間で休戦協定結ばれたこの際休戦協定直前最前線停戦ラインとされ、停戦ラインから南北2キロメートルずつを非武装地帯DMZ, Demilitarized zone)と呼ばれる緩衝地帯として設置し朝鮮半島を横切る無人地域となっている。また南北双方侵入を防ぐ目的で、非武装地帯を何重に鉄条網高圧電線囲い、幅4キロメートル帯状のこの地域多く地雷敷設している。以後アメリカ軍ソ連軍引いた境界線代わり、この停戦ライン軍事境界線として、2020年現在南北事実上境界線国境となっている。 占領政策過程北緯38度線上に1本の境界線引かれたこと、そして、その後南北異なイデオロギー政権生まれたことが3年間の朝鮮戦争原因となり、各方面多く犠牲もたらした。しかし、南北境界線は、戦争中南へ北へ移動して消えことはなく、結局戦争もたらした北緯38度線付近に停戦ラインを引く結果となってしまったため、朝鮮戦争は「意義のない戦争」であると言われることがあるが、実際に朝鮮民主主義人民共和国北朝鮮)側が1950年ポツダム宣言定められ米ソ分割占領ライン一方的に破棄し南部朝鮮地方奇襲をかけて各地国際法違反虐殺行為繰り返したのみならず武力統一試みたことにより、国際社会結集招き初め結成され国連軍により開戦前国境線よりも後退し前線押し戻されという事実のみが残る。朝鮮戦争勃発直前中国大陸では国共内戦経て中国人民解放軍海南島を完全占領して台湾除いた中国大陸全土支配権ポツダム宣言時の中国軍」である中華民国軍から奪っており、ソ連から陸上部隊派出断られ朝鮮人民軍にとって、鴨緑江付近に追い詰められ段階で、本格介入した中国人民解放軍による「抗美援朝義勇軍」(中国領土への戦線拡大避けて反アメリカ反韓国を標榜し自然発生的義勇軍とされているが、事実上北朝鮮側に就いた中華人民共和国全面的参戦)と呼ばれる陸海空数十万人ともいわれる中国人民解放軍猛反撃無ければダグラス・マッカーサー発案によるソウル市近郊インチョン逆上作戦スレッジハンマー作戦)の成功により、逆襲成功した国連軍により、朝鮮半島韓国主導での武力統一間違いなかったとされる逆に1950年代初頭北朝鮮がこの時点攻め滅ぼされていれば1949年国共内戦により中華民国の首都南京を再陥落させ、北京市成立したばかりであった中華人民共和国領土国連軍駐屯地隣接することになり、直前台湾台北市遷都した蔣介石率い中華民国軍台湾亡命後1970年代まで常任理事国中国代表維持していた)を取り逃がして焦る毛沢東は、中華人民共和国アメリカ軍駐屯地域との間に緩衝地帯となっていた北朝鮮滅亡する事が、国連での中国代表持たない中華人民共和国東西冷戦構造における死活問題となると判断し派兵すれば中国人民解放軍犠牲を出す事が確実であるにも関わらず朝鮮戦争への全面介入決断したともされる。このことを踏まえ米国中華人民共和国朝鮮半島有事米軍境界線越えた際の38度線までの米軍撤退などの具体的対応を協議していることを2017年12月アメリカ合衆国国務長官レックス・ティラーソン公表している。 現在、38度線と言えば、この停戦ラインを指すことが多い。ただし、停戦ライン38度線あくまでも付近」であり、実際に西南西から東北東へと向かう歪なとなった。そのため、第二次世界大戦後から朝鮮戦争勃発までは南側であった黄海道海岸部京畿道開城朝鮮戦争停戦後には北側となり(ただし、北側になってからの開城京畿道ではなく直轄市黄海北道一部経て特別市となっている)、逆に江原道一部束草市など)は北側から南側となった韓国鉄道公社KORAIL)の路線では、京元線北緯38度線を跨いで運行されている。同線が北緯38度線を越す位置(哨城里 - 漢灘江間)には、それを示す標柱なども建てられている。

※この「朝鮮戦争と停戦ライン」の解説は、「38度線」の解説の一部です。
「朝鮮戦争と停戦ライン」を含む「38度線」の記事については、「38度線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「朝鮮戦争と停戦ライン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朝鮮戦争と停戦ライン」の関連用語

1
10% |||||

朝鮮戦争と停戦ラインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朝鮮戦争と停戦ラインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの38度線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS