日本におけるピザとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本におけるピザの意味・解説 

日本におけるピザ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 04:20 UTC 版)

ピザ」の記事における「日本におけるピザ」の解説

現在は、従来よりも本格的なピザ冷凍食品として出回るなど、一般食品としても定着している。 ピザ協議会調査によると、2010年平成22年)度の日本におけるピザ末端売上高は、2,271億円に達している(1980年度は約500億円)。 なお、沖縄県では戦後長期間亘ってアメリカ統治受けた影響もあり、本土よりも早くピザ普及し、現在はすっかり県民食生活定着しているが、歴史的経緯からアメリカピザがほとんどである。 歴史日本初ピザ」は、第二次世界大戦中神戸着いたカリテア号(イタリア海軍特務艦)の、乗組員2人関与したとされる。まず、アントニオ・カンチェミ(1916 - 2003)が1944年昭和19年)に僅か2ヶ月間だけ開いた神戸レストランにて、初めピザ焼かれたという説がある。 もう一つは、戦後1946年昭和21年9月1日に、兵庫県宝塚市宝塚温泉街にある寶來付近創業したイタリア料理店“アベーラ”という説である。初代店主となったオラッツィオ・アベーラ(1913 - 1974)はシチリア出身で、昭和21年当時日本国内にはイタリア料理店などはほぼ存在せずに、一般的ではなかった戦後間もない時に創業した。なお、阪急今津線宝塚南口駅界隈にある洋館建ての店舗は、オラツィオが帰天した後の1971年昭和46年)に“アモーレ・アベーラ”として元の自宅改装して移転した店舗で、子息のエルコレ・アベーラがオーナーとなり、父親から伝授したシチリアテイスト受け継いでいる。 「日本初ピザハウス」は、1954年昭和29年)、進駐軍GI出身イタリア系アメリカ人ギャング、ニック・ザペッティが、六本木開いたニコラスとされる米陸軍部隊対象客層としてオープンしたが、日本人若者層にも人気博し認知された。 1964年昭和39年)には、日本ペプシコーラ創業者でもあった比嘉悦雄アメリカから冷凍ピザ輸入し販売開始その後国内製造行われスーパーマーケットなどで入手可能となり、家庭普及し始める。 1973年昭和48年)、アメリカチェーン店シェーキーズ”が日本初進出1970年代半ば頃に差し掛かると、喫茶店洋食店、ファミリーレストランなどで、ピザパイとして普及が始まる。前後してピザトースト考案される1985年昭和60年9月30日日本初めての宅配ピザ店“ドミノ・ピザ恵比寿店誕生平成に入ると、さらに宅配ピザ店が全国店舗広げ後述)、徐々にピザ一般的になっていく。そのほとんどはアメリカピザであったが、1990年代イタめしブームによってイタリアンピザも紹介され広まっていった。 2018年平成30年7月28日日本で(アジアでも)初めピザ自動販売機Pizza Self”が、広島県広島市西区レンタルビデオ店TSUTAYA楠木店に設置された。 またイタリアン・レストラン・チェーンのサイゼリヤピッツア提供しており、1990年代末から2010年代にかけて店舗数伸ばし現在では日本国内1000店舗超え多くの人が近所店舗で(イタリア風のピッツァを)気軽に安価に食べられるようになった前述ピザトースト以外にも、パン屋におけるピザパン惣菜パン)、ピザドッグ(ホットドッグ)、1972年オープン時ににあったロッテリアのイタリアンホット(ホットサンド)、1979年登場したピザまん中華まん)、コンビニエンスストアにおけるブリトートルティーヤ)、スティックピザ、ピザ味の商品スナック菓子)など、多様である。 日本のピザは「日本ピザ食べとなると、高いわりに美味しくないし」とアメリカ人評判良くなく、中には「コーンマヨピザってのを見た時には、めまいさえして倒れるかと思ったほど」という意見までもあった。

※この「日本におけるピザ」の解説は、「ピザ」の解説の一部です。
「日本におけるピザ」を含む「ピザ」の記事については、「ピザ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本におけるピザ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本におけるピザ」の関連用語

日本におけるピザのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本におけるピザのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのピザ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS