ナイトセイバーズのメカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ナイトセイバーズのメカの意味・解説 

ナイトセイバーズのメカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/02 01:49 UTC 版)

バブルガムクライシス」の記事における「ナイトセイバーズのメカ」の解説

ハードスーツ メンバーボディラインあわせて製作され戦闘用強化服装着者の身体能力飛躍的に増加させるシリア父親研究開発したもので、設計図を基にナイトセイバーズ結成と共にメンバー合わせて完成された。9〜10倍の筋肉増強倍率と、内蔵されメンバー固有の武装・装備は、装着者にブーマ対抗しうる戦闘能力もたらす外観は、曲線構成され有機的なフォルムを持つ。トゥーシューズ爪先立ちをしたような状態(シリア、プリス、ネネ)やハイヒールを履いたような足先の状態(リンナ)のため、脚部長い。各スーツカラーリングは、プリスは青、シリアは薄い青緑リンナ黄緑ネネ上半身は青、脚部ピンクベースしたものとなっている。 PART6以降プリス用から順に新型換装された。シリア用 武装として右腕の掌部にレーザー・ガンナックル・ボンバーとしても使用可能。掌で打撃した瞬間射撃する)、両腕の甲部にレーザー・ソード備えられている。背部には大型バーニア内蔵されており、飛行も可能。単体装備重量86.59kg(インナー・ウエアを含む)。筋肉増幅倍率9.67〜10.11倍。 プリス用 武装として右腕の掌部にレーザー・ガン、甲部にレール・ガン長針弾・針の長さは約35cm)が内蔵されている。単体装備重量74.35kg(インナー・ウエアを含む)、筋肉増幅倍率9.12〜9.80倍。 KS重武装化した『バブルガム・クラッシュ!』では、肩に大型火器装備している。 リンナ用 武装として右腕3本指部にレーザー・ガン、甲部にナックル・ボンバー爆裂散弾ケースが6個(打撃する角度によって残るものもある)、後頭部に2本のロッド・カッターが収納されている。単体装備重量76.00kg(インナー・ウエアを含む)、筋肉増幅倍率9.11〜9.33倍。 ネネ用 武装として右腕の甲部にレーザー・ガン備える。背部には大型ジェネレーターレーダーセンサー内蔵されている。単体装備重量80.96kg(インナー・ウエアを含む)、筋肉増幅倍率9.00〜9.25倍。 『バブルガム・クラッシュ!』では、高感度感覚センサージャミング機能装甲備えた収納リフレクターからの音波電磁波による破壊機能など作動するシーンがある。 モトスレイヴ オートバイ型のモトサイクル形態自律行動ロボットのモトロイド形態強化外骨格モトスレイヴ形態変形する。モトサイクル形態以外は飛行も可能。ハードスーツ戦闘能力4.5倍にパワーアップできる戦闘補助メカ。モーターサイクルモードのパワーユニットは、後輪内に収められているセラミック水素ガスタービンエンジンホバーリング時のパワーユニットは、左右に2分割される前輪内蔵されたGENOMDYNAMIC EM-48ガスタービンエンジン2基のファンローダー。重量167kg、フル装備時279kg、モーターサイクルモードの全長は2.08m。モトロイド・モトスレーブモードの全長は2.21〜2.46m。モーターサイクルモードは後輪パワーユニットのみを使用する。モーターサイクルモードの軸出力520馬力で、乾燥重量167kgの車体最高速度348km/hでダッシュさせる。モトスレーブ時は、0〜100加速4.3秒。最高速度170km/h、ホバリング時速度380km/h。固定武装持たず用途によりGE-M109 35mmマシン・カノン(全長210cm、重量38kg)か、ロケット・カノンを使用設定資料のみで劇中に登場しなかったロングバレルのマシンガンがある。カラーリングは、プリス車は赤、シリア車はブルーリンネ車は緑、ネネ車はピンクモトスレイブ3種登場するモトスレイヴPART1〜4) - メンバー共通装備(名称はハリケーンという説あり)。 モトスレイヴPART3、6) - プリス用補修強化型(名称はタイフーンという説あり)。 タイフーンIIPART6) - ハイパーブーマを圧倒する性能持った新型機。 ハイウェイスター マッキー趣味製作して最高速度だけを追求した、1500CCツインターボで約700馬力を誇る、ドラッグマシンにしてスーパーバイクPART4)。タイムラグロス少なくするため、駆動粘性オイル使わずシャフト採用。細かい部品廃品から回収した最新型戦闘機部品使っている。ニトロ燃料と再噴射燃焼装置によって、最高速度360km/h以上という圧倒的な加速を誇るが、プリスでもハードスーツ着用しなければ制御できないグリフォンII STAGE-3最終形態)を追跡する際に投入され激しカーチェイス繰り広げた側面中央下部バイパス排気ノズルは、F1マシンのように時々火炎を吹く。排気ノズルシート後部に2本あり、両サイド大型推進管(ブーストチューブ)がある。大型推進管は、ニトロ使用時カバー最後尾が4花びらのように開き中央大型ノズル、その周囲を囲むように小口径の推進管が8本ほど露出するロケットジェット推進という設定は全く無い。未完成状態の時は、その部分シート後部排気ノズルとほぼ同サイズ小型シンプルな排気ノズルでしかなかった)。プリスが未完成状態のこのバイク試し乗りした際にウィリーして転倒したためか、後部タイヤ両側後方にはウィリー防止用の補助輪装着されている。カラーリングは赤。 スカイキャリア ナイトセイバーズ運搬するVTOL輸送機ミサイルなどの武装有するシルキードールトラック モトスレイヴ運搬車両。シルキードールのトラックへの偽装施されている。

※この「ナイトセイバーズのメカ」の解説は、「バブルガムクライシス」の解説の一部です。
「ナイトセイバーズのメカ」を含む「バブルガムクライシス」の記事については、「バブルガムクライシス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ナイトセイバーズのメカ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ナイトセイバーズのメカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナイトセイバーズのメカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバブルガムクライシス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS