簡とは? わかりやすく解説

けん【巻/乾/間/監/簡】

読み方:けん

〈巻〉⇒かん

〈乾〉⇒かん

〈間〉⇒かん

〈監〉⇒かん

〈簡〉⇒かん


ふだ【札/簡】

読み方:ふだ

《「ふみいた(文板)」の音変化

目的とする内容などを簡単に書いて、人に示した渡したりする紙片木片。「遊泳禁止の—を立てる」「質—」

神仏守り札。「魔除けの—」→御札(おふだ)

娯楽場などの入場券また、乗車券切符。「芝居の—」

電車の—を入れる箱」〈鴎外田楽豆腐

カルタ・トランプ・花札などの、1枚1枚紙片。「—を裏返しに配る」「絵—」

巡礼などが、祈願のために札所・扉・壁などに貼る紙片。「千社—」

日給(にっきゅう)の簡(ふだ)」に同じ。

暫し滞るをば御—を削らせ給ひ」〈栄花花山尋ぬ中納言

[下接語] 合い札赤札入れ札氏子札打ち札絵札大札納め札・御(お)札・掛け札貸家札・門(かど)札・木札・切り札極め札・籤(くじ)札・配り札・下馬(げば)札・小札護摩(ごま)札・下げ札質札・正(しょう)札・捨て札・素(す)札・千社札立て札・辻(つじ)札・手札取り札名札荷札値札花札場札貼り札引き札迷子(まいご)札・守り札・棟(むね)札・捲(めく)り札・宿(やど)札・山札・読み札割り札


ふみた【札/簡】

読み方:ふみた

《「ふみいた(文板)」の音変化》ふだ。

広さ一尺許(ばか)りの板の—あり」〈霊異記・下〉


かん【簡】

読み方:かん

[音]カン(漢) ケン(呉) [訓]ふだ てがみ はぶく えらぶ

学習漢字6年

[一]カン

昔、文字を書くのに用いた竹や木のふだ。「錯簡残簡断簡竹簡木簡

手紙。「貴簡手簡書簡来簡

余計な部分はぶいてある。手を抜いてある。「簡易簡潔簡素・簡単・簡便・簡明簡要簡略繁簡

よしあしより分ける。「簡閲簡抜

[二]ケンあれこれ思いはかる。「料簡了簡

名のり]あきら・ひろ・ふみ・やすし


かん【簡】

読み方:かん

[名・形動

手軽なこと。また、そのさま。

中国で、紙の発明以前に、文字記した竹や木の転じて書簡


名字 読み方
かん
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

読み方
かん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/18 18:03 UTC 版)

(かん)は、漢姓の一つ。


  1. ^ 《二〇二〇年全国姓名报告》发布_部门政务_中国政府网”. www.gov.cn (2021年2月8日). 2023年1月19日閲覧。
  2. ^ 全國姓名統計分析”. 中華民国内政部. p. 280 (2018年10月). 2023年1月19日閲覧。
  3. ^ a b KOSIS”. kosis.kr. 2022年11月15日閲覧。


「簡」の続きの解説一覧

出典:『Wiktionary』 (2021/09/19 11:02 UTC 版)

発音(?)

名詞

  1. (カン) 中国で、紙の発明される前に用いられた、竹の。たけふだ。
  2. (カン) 手紙書状
  3. (カン) 短く判り易いこと。複雑だったり冗長だったりしないこと。

熟語


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「簡」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「簡」の関連用語

1
100% |||||

2
90% |||||

3
90% |||||

4
90% |||||

5
76% |||||

簡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



簡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2024 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの簡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS