良悪
良し悪し
よし‐あし【善し▽悪し/良し▽悪し】
よしあし
よしあし
「よしあし」の例文・使い方・用例・文例
- よしあしは別としてとにかくやってみよう。
 - この女の子はまだ小さくてもののよしあしがわからない。
 - 本にもいろいろ[よしあしが]ある.
 - 人の財政状態(よしあし)
 - 昔,商取引の際に通貨の質のよしあしを選んだこと
 - 人のきげんのよしあし
 - 自分のしてきたことのよしあしをよく考える
 - 中国の陰陽五行説に基づいてみた,家の位置や方角や構造などのよしあし
 - 味のよしあしを見分けること
 - 味のよしあしを見分けるための酒
 - 気分のよしあし
 - 人の気分のよしあしの状態
 - 作品、技術、容姿などのよしあしを争う催し
 - 全体をまとめ,事のよしあしを指図する
 - その日の縁起のよしあし
 - 日のよしあし
 - 方位のよしあし
 
- よしあしのページへのリンク
 
 