Pop Up! SMAP LIVE! 思ったより飛んじゃいました! ツアー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/01 03:53 UTC 版)
『Pop Up! SMAP LIVE! 思ったより飛んじゃいました! ツアー』 | ||||
---|---|---|---|---|
SMAP の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ビクターエンタテインメント | |||
SMAP 映像作品 年表 | ||||
|
『Pop Up! SMAP LIVE! 思ったより飛んじゃいました! ツアー』(ポップ・アップ スマップ・ライブ おもったよりとんじゃいました ツアー)は、日本の男性アイドルグループSMAPのツアーDVD・VHSである。2006年12月6日にビクターエンタテインメントから発売された。
概要
2006年の7月30日から10月9日に行われたSMAPによる全国ツアー「Pop up! SMAP―飛びます!トビだす!とびスマ?TOUR」が収められている。 SMAPが飛び出す3DLIVEは、中居正広がUSJのアトラクション(スパイダーマン)から発想を得たと話している
トビスマ★3D-GLASSESが封入されており、Disc-3の「Pop Up! Movies」をこのメガネをかけて見ると映像が飛び出てくるように見える。これは、実際にコンサートで行われた演出に近い。
ただし、実際のコンサート会場では、テーマパーク等で用いられるタイプの偏光メガネが無償配布され、スクリーンで色調に狂いのない映像を楽しむことができたが、DVDでは再生機器の制約上、印刷物等によく用いられるアナグリフ方式と呼ばれる赤青のフィルムを用いたメガネ専用の映像にコンバートされている。そのため、色調等は本来の会場のものとは大幅に異なっている。会場で配布されたメガネでDVDの当該映像を見ても飛び出さない(その逆も無意味である)。双方は、判別しやすいようにメガネの額部分の色調が変更されている。当該技術については3次元ディスプレイの項に詳しい。
初回盤のみカラースケルトンパッケージ(パッケージの配色が赤と青の色違い2種のうち1種)であり、スペシャルフォトカード付。通常盤にはフォトカードは付属せず、無色透明のスケルトンパッケージとなっている。予約・購入者先着特典として、B2ポスターがプレゼントされた。
また、SMAP SHOP限定で黄色のパッケージのものが販売された。配色が違う以外は中身は同じ。
本作を最後にVHSでの発売がされなくなった。
また、これまでSMAP結成から『SMAP LIVE AMIGOS!』を除く(このライブは木村が担当) 全てのライブの構成・演出を担当していたリーダーの中居が今作で最後となり、次作『SMAP 2008 super.modern.artistic.performance tour』からは香取慎吾がライブの構成・演出を担当している。
収録内容
本編映像
※VHSではVol.1に1〜30、Vol.2に31〜40を収録。DVDではDisc 1に1〜24、Disc 2に25〜40を収録。
- OPENING
- Dear WOMAN
- TAKE OFF
- buzzer beater
- Theme of 018
- 青いイナズマ
- たぶんオーライ
- paripia! - 稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾
- KANSHAして
- Aida
- The LOCO MOTION
- Nai Yai Yai
- BANG! BANG! バカンス![注 1]
- 星空の下で[注 2]
- Overture
- Piece of world
- STAY
- Call Your Number
- SMAP DANCE TIME!
- Simple[注 3]
- 雪が降ってきた
- Song of X'smap
- Ballad Medley
- Triangle
- Everybody - 香取慎吾
- L-O-V-E - 稲垣吾郎
- モアイ - 木村拓哉・香取慎吾
- TOKIO - 草彅剛
- 女の子とLOVE SONG - 中居正広
- 君がいる - 木村拓哉
- だいじょうぶ
- 心の鏡
- ありがとう[注 4]
- BANG! BANG! バカンス!
- 真夜中のMERRY-GO-ROUND
- 世界に一つだけの花
- たいせつ
- 笑顔のゲンキ
- SHAKE
- オリジナル スマイル
特典映像
※はDVDのみ収録。VHSではVol.2、DVDではDisc 3に収録。
- SMAP Diary 2006
- Pop Up! Movies
- Are You Lucky!?※
- SMAP 15th Anniversary
- Meeting SMAP※
コンサートツアー
- コンサートツアー『Pop Up! SMAP -飛びます!トビだす!とびスマ?TOUR-』について記述。
開催日時 | 開演時間 | 会場 | |
---|---|---|---|
2006年 | |||
1 | 7月30日 | 18:30 | 札幌ドーム |
7月31日 | |||
2 | 8月5日 | 17:30 | 新潟スタジアム ビッグスワン |
3 | 8月12日 | 17:30 | 日産スタジアム |
8月13日 | |||
4 | 8月17日 | 18:30 | 福岡Yahoo!JAPANドーム |
8月18日 | 18:00 | ||
8月21日 | 18:30 | ||
8月22日 | 18:00 | ||
5 | 8月30日 | 18:30 | ナゴヤドーム |
8月31日 | 18:00 | ||
6 | 9月9日 | 17:30 | 国立競技場 |
9月10日 | |||
7 | 9月21日 | 18:30 | 大阪ドーム |
9月22日 | |||
9月23日 | |||
9月24日 | 17:00 | ||
8 | 9月27日 | 18:00 | 東京ドーム |
9月28日 | |||
10月8日 | 18:30 | ||
10月9日 | 17:00 |
関連項目
注釈
外部リンク
- Pop Up! SMAP LIVE! 思ったより飛んじゃいました! ツアー (@Victor Entertainment)
「Pop Up! SMAP LIVE! 思ったより飛んじゃいました! ツアー」の例文・使い方・用例・文例
- 生兵法は大けがのもと 《少しばかりの学問は危いものだ; A. Pope の詩から》.
- Pope は用語が綺麗だ
- その番組では,ポップスグループSMAPのメンバー,香取慎吾さんが英語を試す。
- 調査によると,白組の上位3組は,氷(ひ)川(かわ)きよしさん,SMAP,北島三郎さんだ。
- シャトルでSMAPのカレーを試食
- そのカレーとちまきは,テレビ番組で人気グループSMAPによって作られた。
- ポップスグループSMAPの中(なか)居(い)正(まさ)広(ひろ)さんが白組の司会を務める。
- 紅組の司会はポップスグループSMAPの中(なか)居(い)正(まさ)広(ひろ)さんだ。
- ポップグループのSMAPもまた,出場しない。
- SMAPは計23回紅白に出場しているが,今年末に解散する予定だ。
- その若者がツアーの案内をしてくれた
- 以下の通り見学ツアーの参加者を募集します
- 彼が3日前に春のツアー情報をチェックした
- 社内旅行をツアーコンダクターへ依頼する。
- このツアーに明日参加したいのですが。
- 残念ながら、そちらのツアーは締め切りとなりました。
- ほぼ同じ内容で、しかも料金が安いお勧めのツアーがあります。
- ツアーに予約すると、皇室の方々の住まいの一部を訪れることができます。
- ガイド付きツアーは案内所で申し込めますよ。
- それから、9日はガイドつきの市内バスツアーを手配してもらえますか。
固有名詞の分類
SMAPの映像作品 |
SMAP 010 "TEN" THE SECRET LIVE Pop Up! SMAP LIVE! 思ったより飛んじゃいました! ツアー LIVE pamS Clip! Smap! |
- Pop_Up!_SMAP_LIVE!_思ったより飛んじゃいました!_ツアーのページへのリンク