BIRDMAN〜SMAP 013
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/04 22:40 UTC 版)
『BIRDMAN〜SMAP 013』 | ||||
---|---|---|---|---|
SMAP の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ビクターエンタテインメント | |||
プロデュース | 山沢大洋 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ゴールドディスク | ||||
|
||||
SMAP アルバム 年表 | ||||
|
||||
『BIRDMAN〜SMAP 013』収録のシングル | ||||
『BIRDMAN〜SMAP 013』(バードマン スマップ ゼロワンスリー)は、SMAPの12枚目のオリジナル・アルバム。 1999年7月14日にビクターエンタテインメントから発売された。
収録曲
- Theme of 013(inst.)
- idea
- living large
- 作詞・作曲:taku,verbal&lisa / 編曲:taku
- Fly(higher take)
- 作詞:ゆかり美和 / 作曲:野戸久嗣 / 編曲:岡雄三 / ホーンアレンジ:村田陽一
- 30thシングルのアルバム・バージョン(*MVに使用された)
- NATSU 〜夏〜 - 木村拓哉
- 作詞・作曲:ナンバキイチロウ / 編曲:松浦恵
- 涙のかけら - 稲垣吾郎・草彅剛
- 作詞:コヤナギミチコ / 作曲・編曲:松浦恵
- "BLUES MASTER" Kill - 木村拓哉・草彅剛・香取慎吾
- 作詞・作曲・編曲:オンガシューヘイ
- 木村がメインボーカルを務め、草彅と香取はシャウト部分を担当。
- 逢いたくなって - 中居正広・稲垣吾郎
- 作詞:安部純 / 作曲・編曲:武藤星児
- 君を好きになって - 中居正広・草彅剛・香取慎吾
- 作詞:園田有吾 / 作曲・編曲:武藤星児 / コーラスアレンジ:佐々木久美
- 朝日を見に行こうよ(mellow session take)
- BIRDMAN(inst.)
- 作曲・編曲:野戸久嗣・岡雄三
- inst.扱いになってはいるが、FlyのMusic Videoの最後の語りの音声とFlyのバックトラックを重ねた物である。
- 本作の歌詞カードの最終ページにセリフの記述あり。
- (empty track)
- このトラックは制作上の意図により楽曲が収録されていない。
- Five True Love
- 作詞:N.マッピー・しんご・土生京子 / 作曲:N.マッピー・日高智 / 編曲:日高智
- メンバー紹介曲
- 6thベスト・アルバム「SMAP 25 YEARS」にも収録されている。
レコーディング・メンバー
Theme of 013
- Manipulate: 日高 智 (by the courtesy of AVEX INC.)
idea
living large
- Guitar: 石成正人
- Rap: VERBAL (from m-flo by the courstey of AVEX INC.)
- Chorus: LISA, Taku
- Manipulate: Taku
Fly (higher take)
- Drums: 佐野康夫
- Keyboards: 大山泰輝
- Bass: 岡雄三
- Guitar: 塩次伸二
- Horns: 村田陽一, 荒木敏男, 西村浩二, 竹野昌邦, 山本拓夫
- Chorus: David Lawson, Robbie Danzie, Wanda Lawson
NATSU ~夏~
- Drums: 野口明彦
- Keyboards: 大山泰輝
- Bass: 岡雄三
- Guitar: 石成正人
- Percussions: Francis Silva
- Manipulate: 松浦恵
涙のかけら
- Drums: 野口明彦
- Keyboards: 大山泰輝
- Bass, Manipulation: 松浦恵
- Guitar: 石成正人
- Flute, Sax: 岡 淳
- Percussions: Francis Silva
逢いたくなって
- Piano: 大山泰輝
君を好きになって
朝日を見に行こうよ (mellow session take)
- Drums: 鶴谷智生
- Bass: 岡雄三
- Guitar: 白井良明
- Organ: 小島良喜
- Piano: 佐山雅弘
- Chorus: David Lawson, Andrew Bukenya, Wanda Lawson, Elaine Entzminger
BIRDMAN
- Drums: 佐野康夫
- Keyboards: 大山泰輝
- Bass: 岡雄三
Five True Love
- Guitar: 安達隆之, 茨木直樹
- Manipulate: 日高智
テレビ出演
living large
Five True Love
- 『SMAP×SMAP』(2002年3月18日 (早春15分拡大SP!!)、関西テレビ・フジテレビ)
- この回の音楽コーナー「スマリク」のテーマ「振り付けを是非見てみたいSMAP SONG」にてテレビ初披露。
関連項目
外部リンク
- BIRDMAN〜SMAP 013 (ビクターエンタテインメント)
脚注
「BIRDMAN〜SMAP 013」の例文・使い方・用例・文例
- 富士山は2013年に世界遺産として登録されました。
- 2013年3月における日本銀行のマネタリーベースは約20億円だった。
- 日本の2013年問題とは、2013年4月2日以降に60歳になる定年退職者であるか無職の男性が、年金受給資格の段階的引き上げの結果、一定期間定収入がなくなることを意味する。
- その新会社の製造事業は、2013年5月20日より開始いたします。
- この放送は2013年5月からスタートします。
- この契約書は2013年1月1日より有効となる。
- 私は2013年3月3日に日本へ出発します。
- 2013年以降も
- 2013年初旬
- ライセンスの有効期限は2013年1月2日です。
- 2013年度新卒採用の応募受付は終了いたしました。
- 昨年末に頂いたカタログ(2012冬-2013春)の内容について質問がございます。
- 0.001316気圧と等しい圧力の単位
- 海面での気圧は1013ミリバールである
- わずか7年後の2013年には70億人に達する見込みだ。
- 石井雅(まさ)史(し)選手はオーストラリアの選手にわずか0秒013遅れてゴールし,2位に終わった。
- 彼らの宇宙への最初の旅は早ければ2013年になるだろう。
- 次回のWBCは2013年に開催される予定だ。
固有名詞の分類
SMAPのアルバム |
SMAP 008 TACOMAX SMAP 002 BIRDMAN〜SMAP 013 SMAP 016/MIJ We are SMAP! |
- BIRDMAN〜SMAP_013のページへのリンク