Niji/Himawari/Sore ga Subete saとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Niji/Himawari/Sore ga Subete saの意味・解説 

虹/ひまわり/それがすべてさ

(Niji/Himawari/Sore ga Subete sa から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/15 23:53 UTC 版)

虹/ひまわり/それがすべてさ
福山雅治シングル
初出アルバム『5年モノ
A面
ひまわり
それがすべてさ
リリース
規格 CD
ジャンル ポップ・ロック
J-POP
時間
レーベル ユニバーサルミュージック
作詞・作曲 福山雅治
プロデュース FUKUYAMA MASAHARU
GOOFY MORI
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(5週連続、オリコン
  • 2003年9月度・10月度月間1位(オリコン)
  • 2003年度年間2位(オリコン)
  • 福山雅治 シングル 年表
    Gang
    2001年
    虹/ひまわり/それがすべてさ
    (2003年)
    FUKUYAMA PRESENTS

    〜もうひとつの夏〜

    2004年
    ミュージックビデオ
    「虹」 - YouTube
    「ひまわり」 - YouTube
    テンプレートを表示

    虹/ひまわり/それがすべてさ』(にじ/ひまわり/それがすべてさ)は、福山雅治の18枚目のシングル2003年8月27日に発売された。制作はユニバーサルJ、発売元はユニバーサルミュージック、販売元はビクターエンタテインメント

    解説

    前作『Gang』からおよそ2年5ヶ月ぶりとなるシングル。

    本作は大塚製薬ポカリスエット」のCMとして放送されていた「それがすべてさ」、フジテレビ系ドラマ『WATER BOYS』主題歌に起用された「虹」、福山と同郷である長崎県出身の前川清に提供した楽曲「ひまわり」のセルフカバーが収録されており、“MAGNUM SINGLE”(トリプルA面シングル)として発表された[3][注釈 1]

    ジャケット写真は、デビュー・アルバム『伝言』のジャケット写真と同じスタジオ、同じ角度で撮影されたもので、元となったデビュー・アルバムのジャケット写真は画像処理され、本作と同時発売されたバラード・ベスト・アルバム『fukuyama masaharu MAGNUM COLLECTION "SLOW"』のジャケット写真に使用された。このアルバムは移籍前のレコード会社であるBMGファンハウスからの発売となったが、シングルとアルバムの同時購入による特典も用意された[注釈 2]

    ドラマ『WATER BOYS』では、福山がドラマの第1話と最終話にラジオDJ役で出演(声の出演)している。

    福山がフジテレビ火曜9時枠の連続ドラマの主題歌を担当するのは「HEAVEN」(OUT〜妻たちの犯罪〜)以来約4年ぶり。

    2004年には再びタイアップになったフジテレビ系ドラマ『WATER BOYS2』の放送に伴い、「虹」を様々なバージョンにアレンジしたスペシャル・シングル『FUKUYAMA PRESENTS 虹 〜もうひとつの夏〜』が期間限定で発売された。

    売上記録

    オリコンシングルチャートでは、自己かつ2000年代最長となる5週連続1位を獲得[注釈 3][4]。初動売上のみで前作の『Gang』、前々作の『HEY!』の累計売上枚数を上回った。また、同時発売した『fukuyama masaharu MAGNUM COLLECTION "SLOW"』もオリコンアルバムチャート初登場1位となり、男性ソロ・アーティストとして初めてオリコンチャートのシングル・アルバム両部門で同時1位を獲得した[注釈 4][5]

    2003年度オリコン年間シングルチャート2位。福山のシングルの中では『桜坂』・『HELLO』・『IT'S ONLY LOVE/SORRY BABY』に次ぐ売上枚数となっている。

    収録曲

    1. (4:08)
      • 作詞・作曲・編曲:福山雅治
      福山が初めてアレンジを手掛けた楽曲[6]
      歌のテーマは“超える”。製作期間は1年以上であるが、詞を書き始めたのはタイアップが決定してから。Aメロはスピーカーの右チャンネルのみからボーカルを流す手法を取っており、サビ以降にスピーカーの中心から流れるようになっている。
      使用ギターはマーティン・000-28 '60s、ギブソンレスポール '59。
      2004年に期間限定発売された『FUKUYAMA PRESENTS 虹 〜もうひとつの夏〜』には「虹 〜Original Version〜」として収録されている。
      この楽曲のミュージック・ビデオが制作されており、2010年に発売されたベストアルバム『THE BEST BANG!!』初回限定盤付属のDVDに収録されている[注釈 5]
    2. ひまわり (6:02)
      • 作詞・作曲:福山雅治 / 編曲:井上鑑
      2002年に前川清に提供した楽曲のセルフカバー[6]。前川盤はオリコン初登場13位を記録している[7]
      このセルフカバーについて、福山はシンガーソングライターとしての歌を聴かせたく、ピアノによる弾き語りで収録したという。スタジオ・ライブ録音で、2002年に発売されたカバー・アルバム「福山エンヂニヤリング」サウンドトラック The Golden Oldies』の延長というイメージであるという。
      この楽曲にもミュージック・ビデオが制作されており、2010年に発売されたベスト・アルバム『THE BEST BANG!!』初回限定盤付属のDVDに収録されている[注釈 5]
    3. それがすべてさ (5:30)
      • 作詞・作曲:福山雅治 / 編曲:井上鑑
      2003年3月21日から、大塚製薬ポカリスエット」のCMで楽曲の断片が公開されており、満を持しての音源化となった。楽曲制作は1998年頃から行っており、直感やインスピレーションを大切にし、“それがすべてさ”という言葉から導き出される気持ちのまま書いた楽曲となっている。
      間奏後にはラップが入っており、これは福山の提案によるもの[6]
      使用ギターはマーティン・000-28 '60s、フェンダー・カスタム・ショップストラトキャスター '57(ゴールド)。
    4. ひまわり 〜fields of toscana〜 (8:06)
      服部克久によってアレンジされたインストゥルメンタル楽曲。
    5. 虹 〜シンクロナイズドMIX〜 (4:21)
      ピストン西沢によるリミックスで、ドラマ『WATER BOYS』最終回ではこの楽曲に合わせてのシンクロが披露された。
      2004年に期間限定発売された『FUKUYAMA PRESENTS 虹 〜もうひとつの夏〜』では「虹 〜'03 Synchronized Mix〜」として収録されている。
    6. 虹 (original karaoke) (4:08)
    7. ひまわり (original karaoke) (6:02)
    8. それがすべてさ (original karaoke) (5:31)

    ミュージシャン

    ひまわり

    それがすべてさ

    ひまわり 〜fields of toscana〜

    〜シンクロナイズドMIX〜

    タイアップ

    ひまわり

    それがすべてさ

    収録アルバム

    ひまわり

    それがすべてさ

    脚注

    注釈

    1. ^ 似たような例に、同じアミューズ所属のサザンオールスターズの“2TOP SINGLE”、ポルノグラフィティの“ダブルフェイスシングル”などがある。
    2. ^ シングルとアルバムに付いている「応募券」2枚をはがきに貼って送ると、抽選で10,000名にスペシャルDVD『MAGNUMドキュメントDVD "プロダクトX"』がプレゼントされるというものであった[3]
    3. ^ それまで福山のオリコンシングルチャート連続1位最高記録は、1994年に発売された『IT'S ONLY LOVE/SORRY BABY』で獲得した4週連続1位であった。
    4. ^ 全てのアーティストを含めると松田聖子WANDSKinKi Kids浜崎あゆみに続き通算5組目。
    5. ^ a b 音源はリミックスされたものを使用している。

    出典

    1. ^ Gold Album+...認定 2004年1月」『The Record』第532号、日本レコード協会、2004年3月、14頁。 
    2. ^ 第18回日本ゴールドディスク大賞|THE GOLD DISC”. 日本レコード協会. 2020年3月17日閲覧。
    3. ^ a b 虹/ひまわり/それがすべてさ[CD MAXI - 福山雅治]”. UNIVERSAL MUSIC JAPAN. 2020年3月17日閲覧。
    4. ^ さくら真 『福山雅治という生き方』青弓社、2010年。ISBN 978-4-7872-7282-9https://books.google.co.jp/books?id=E0dxDgAAQBAJ&pg=PT62&lpg=PT62&dq=%E8%99%B9/%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A/%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%8C%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%95%E3%80%805%E9%80%B1%E9%80%A3%E7%B6%9A1%E4%BD%8D&source=bl&ots=uzOAnXAx5p&sig=ACfU3U0xOQq39JoTurWmUNdg6YtYfUILNw&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwidnOKHrZ_oAhUv7GEKHe4iCtgQ6AEwA3oECAoQAQ#v=onepage&q=%E8%99%B9%2F%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A%2F%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%8C%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%95%E3%80%805%E9%80%B1%E9%80%A3%E7%B6%9A1%E4%BD%8D&f=false 
    5. ^ 福山雅治が快挙、オリコン初登場で2部門同時1位”. SANSPO.COM. 株式会社産業経済新聞社. 2003年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月13日閲覧。
    6. ^ a b c グーフィー森 (2006年). 福山雅治『5年モノ』のアルバム・ノーツ [楽曲解説]. ユニバーサルミュージック.
    7. ^ 「福山先生に感謝」前川新曲 初登場13位スポニチアネックス、2002年6月11日。(インターネットアーカイブ
    8. ^ “福山雅治“虹”、GReeeeNの“キセキ”ほか収録。8月29日に史上初TVドラマ主題歌のみ収録ノンストップ・ミックスCD『Love Story 〜ドラマティック・ミックス〜』リリース決定&全収録曲公開”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード). (2018年8月10日). https://tower.jp/article/news/2018/08/10/tg005 2020年3月19日閲覧。 

    「Niji/Himawari/Sore ga Subete sa」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    Niji/Himawari/Sore ga Subete saのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Niji/Himawari/Sore ga Subete saのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの虹/ひまわり/それがすべてさ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS