甲子園_(福山雅治の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 甲子園_(福山雅治の曲)の意味・解説 

甲子園 (福山雅治の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/07 09:42 UTC 版)

甲子園
福山雅治デジタルシングル
収録アルバム AKIRA
リリース 2018年8月27日
規格 デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POP
時間 4分56秒
レーベル ユニバーサルミュージック
作詞者 福山雅治
作曲者 福山雅治
チャート順位
福山雅治 年表
零 -ZERO-
2018年
甲子園
(2018年)
心音
2020年
ミュージックビデオ
「甲子園 Special Trailer」
- YouTube

甲子園」(こうしえん)は、日本のシンガーソングライター福山雅治2018年に発表した楽曲である。

解説

本曲は、2018年に開催される『全国高等学校野球選手権大会』(夏の甲子園大会)が記念すべき100回目を数えるという節目の大会となることから、大会を中継放送する日本放送協会(NHK)が『日本人のアイデンティティーを認識させてくれる高校野球について、すべての人々と思いを共有し、次の世代にも繋げていきたい』として、2018年度の夏の甲子園大会の中継放送を行うに当たり、同協会史上初となるテーマソング製作を発案することとなった[2]

日本放送協会では、楽曲製作についてどのアーティストに依頼するか検討を重ねた結果、“故郷への想い” “頑張っている人へのエール” “家族への愛”などをテーマにした楽曲が多く、『高校野球を通して日本人へ伝えたいこと、そんな思いを曲にしてくれる』人物として福山雅治に楽曲製作を依頼することとなった[2]

福山は本曲製作に当たり、「甲子園でしか表現することが出来ない感動や青春の輝きを僕なりに表現したい」として[3]、「高校野球100年のつながりが100年後も続いて欲しい」との思いを込めたことを語っている[4][5]。また、中学生時代に吹奏楽部で部長を務めていたという福山は、学生時代に「甲子園のアルプススタンドで応援するブラスバンド部を“これこそがブラスバンドの檜舞台だ!”と憧れの眼差しで見ていた」とのことで、甲子園という場所でひたむきに戦う球児に向けてだけではなく、彼らを応援するすべての人に向け楽曲を制作したという。そのため、ミュージックビデオ(MV)制作にあたって「ブラスバンド部の学生達と共に撮影したい」と福山からの提案により企画され、京都橘高等学校関西学院高等部甲子園学院高等学校武庫川女子大学附属高等学校仁川学院高等学校の5校の総勢300名を超える学生たちと共に阪神甲子園球場で撮影された[6]

日本放送協会では、本曲のMVについて、NHKオフィシャルバージョンと、ブラスバンドメイキングバージョンの二種類を特設サイトにて公開している。

2018年8月27日に配信リリース。ジャケットには小学校で町内のソフトボールチームに所属していた頃の福山のユニフォーム姿の写真が採用された。この写真について福山は「甲子園という場所は多くの人の憧れの場所ですが、『憧れは形を変えて叶うこともある』という僕の実体験から、この写真をジャケットに選びました」とコメントしている[7]

同大会以降NHKの高校野球中継のエンディングに採用され、春の大会入場行進曲、夏の大会歌栄冠は君に輝くに代わる学校・ふるさと紹介のBGMとしても使用されたが、2021年夏はふるさと紹介のBGMが栄冠は君に輝くに戻され、エンディングのみの使用となった。また、2023年春は、連続テレビ小説舞いあがれ!』主題歌の『アイラブユー』(back number)をハイライトやエンディングで使用していた(入場行進曲に選ばれたため)。

脚注

外部リンク



「甲子園 (福山雅治の曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「甲子園_(福山雅治の曲)」の関連用語

甲子園_(福山雅治の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



甲子園_(福山雅治の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの甲子園 (福山雅治の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS