『オールナイトニッポンTV』(オールナイトニッポンティービー)は、フジテレビ系で放送されたテレビ特番。放送日時は日本標準時。
概要
- フジテレビの子会社(2005年以前はフジテレビの親会社だった)であるラジオ局・ニッポン放送で放送されているオールナイトニッポンのテレビ版である。
- なお、この項目で取り上げられている福山雅治・西川貴教版と松任谷由実版とは関連性はまったくなく、制作プロデューサーが同じだけである。
福山雅治・西川貴教のオールナイトニッポンTV
2001年9月30日18:45-21:00放送。
松任谷由実のオールナイトニッポンTV
2005年12月25日22:30-23:45放送。スタジオをラジオブースに見立てて放送。番組が始まった経緯は、鈴木克明編成局長から「クリスマス時期に、音楽系の特番なんてつくれないかなぁ?ユーミンとか平井堅さんとか」、その頃ちょうど『僕らの音楽』に『松任谷由実With Friends Of Love The Earth』が出演、番組プロデューサーきくち伸とユーミンの初仕事が実現したので、きくちが収録日の楽屋で松任谷正隆に「苗場のステージで由実さんが喋るあの感じで、クリスマスの特番をつくりませんか?」と提案したのがはじまり。ユーミンの新曲「Forgiveness」の演奏のほか、ゲストに藤井隆・岸田繁・浜崎あゆみ・平井堅・槇原敬之とトークを繰り広げた。ユーミンと「ひこうき雲」をコラボしたaiko、「BOY MEETS GIRL」をコラボした小室哲哉、ナレーターの亀渕昭信も出演した。
2006年12月26日23:55-24:55に続編『松任谷由実のオールナイトニッポンTV2』が放送された。ゲストに布袋寅泰・倖田來未・AI・黒柳徹子・『CHIMPAN NEWS CHANNEL』のゴメス・チェンバリン(声の出演:ビビる大木)を迎えトークを繰り広げた。ユーミンと「A HAPPY NEW YEAR」をコラボしたスガシカオ、「アジアの純真」をコラボしたPUFFY、「ルージュの伝言」をカバーしたザ50回転ズも出演した。
2009年4月1日24:35-25:35に続編『松任谷由実のオールナイトニッポンTV3』が放送された。ユーミンの新曲「まずはどこへ行こう」の演奏のほか、ゲストにEXILE・Perfume・RIP SLYME・天津木村・市川海老蔵を迎えトークを繰り広げた。ユーミンと「ANNIVERSARY」をコラボしたJUJU、「守ってあげたい」をカバーした向井秀徳も出演した。
2011年4月6日24:35-25:35に続編『松任谷由実のオールナイトニッポンTV4』が放送された。ユーミンの「ダイアモンドダストが消えぬまに」や新曲「Mysterious Flower」の演奏のほか、ゲストにマツコ・デラックス・AKB48+秋元康・それぞれ2度目となる槇原敬之・JUJUを迎えトークを繰り広げた。
関連項目
外部リンク
|
シングル |
オリジナル |
1990年代 |
90年 |
|
91年 |
|
92年 |
|
93年 |
|
94年 |
|
95年 |
|
96年 |
|
97年 |
|
98年 |
|
99年 |
|
|
2000年代 |
00年 |
|
01年 |
|
02年 |
|
03年 |
|
04年 |
|
05年 |
|
06年 |
|
07年 |
|
08年 |
|
09年 |
|
|
2010年代 |
10年 |
|
11年 |
|
12年 |
|
13年 |
|
14年 |
|
15年 |
|
16年 |
|
17年 |
|
18年 |
|
19年 |
|
|
2020年代 |
|
|
デジタル |
|
FC限定 |
|
コラボレート |
|
その他 |
|
|
アルバム |
|
その他の楽曲 |
|
出演 |
|
関連項目 |
|
|
シングル |
|
アルバム |
|
参加作品 |
|
出演テレビ番組 |
|
出演ラジオ番組 |
|
出演テレビドラマ |
|
ネット配信 |
|
関連項目 |
|
|
シングル |
|
オリジナル |
70年代 |
72年 |
|
73年 |
|
74年 |
|
75年 |
|
76年 |
|
77年 |
|
78年 |
|
79年 |
|
|
80年代 |
80年 |
|
81年 |
|
82年 |
|
83年 |
|
84年 |
|
85年 |
|
86年 |
|
87年 |
|
88年 |
|
89年 |
|
|
90年代 |
90年 |
|
91年 |
|
92年 |
|
93年 |
|
94年 |
|
95年 |
|
96年 |
|
97年 |
|
98年 |
|
99年 |
|
|
00年代 |
00年 |
|
01年 |
|
02年 |
|
03年 |
|
04年 |
|
05年 |
|
06年 |
|
07年 |
|
08年 |
|
09年 |
|
|
10年代 |
10年 |
|
11年 |
|
12年 |
|
13年 |
|
14年 |
|
15年 |
|
16年 |
|
17年 |
|
18年 |
|
19年 |
|
|
20年代 |
|
配信 |
|
|
コラボレート |
|
|
アルバム |
|
オリジナル |
70年代 |
|
80年代 |
|
90年代 |
|
00年代 |
|
10年代 |
|
20年代 |
|
|
ベスト |
|
ライブ |
|
セルフカバー |
|
CD-BOX |
|
|
映像作品 |
|
楽曲 |
|
番組 |
|
関連項目 |
|