Sunny day Holiday
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/22 05:25 UTC 版)
「Sunny day Holiday」 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
松任谷由実 の シングル | ||||||||||||||||
初出アルバム『スユアの波』 | ||||||||||||||||
B面 | 夢の中で〜We are not alone, forever | |||||||||||||||
リリース | ||||||||||||||||
規格 | 8cmシングル | |||||||||||||||
ジャンル | J-POP | |||||||||||||||
時間 | ||||||||||||||||
レーベル | EXPRESS | |||||||||||||||
プロデュース | 松任谷正隆 | |||||||||||||||
ゴールドディスク | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
チャート最高順位 | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
松任谷由実 シングル 年表 | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
|
『Sunny day Holiday』(サニー・デイ・ホリデー)は、松任谷由実(ユーミン)の31枚目のシングル。1997年11月12日に東芝EMIからリリースされた(TODT-5070)。29枚目のオリジナルアルバム『スユアの波』に、「Sunny day Holiday」はalbum mixを、「夢の中で〜We are not alone, forever」はalbum versionを収録。
解説
- 1997年のフジテレビ系ドラマ『成田離婚』のテーマソングとなった先行シングル[2]。この作品が8cmシングルCDで発売される最後の作品となった。初回盤のみオレンジ色のトレーが使われている。
- カップリングの「夢の中で〜We are not alone, forever」は、1997年に公開された『時をかける少女』の主題歌。アルバムに収録される際には1番のAメロの歌詞が「冬の朝」から「夢の人」と変更されている。
- オリコンチャートの登場週数は8週[2]、チャート最高順位は週間10位、累計9.5万枚のセールスを記録した[1]。
収録曲
- Sunny day Holiday(single mix)
- 夢の中で〜We are not alone, forever(映画ヴァージョン) -In My Dreams - We Are Not Alone, Forever-[3]
- Sunny day Holiday(オリジナル・カラオケ)
- 夢の中で〜We are not alone, forever(オリジナル・カラオケ)
作詞・作曲:松任谷由実 編曲:松任谷正隆
参加ミュージシャン
- キーボード&プログラミング:松任谷正隆
- シンセサイザー・プログラミング:山中雅文
- ドラム:Mike Baird(#1)
- ベース:Leland Sklar(#1)
- エレクトリック・ギター:Dean Parks(#1)、松原正樹(#2)
- アコースティック・ギター:Dean Parks(#1)、吉川忠英(#2)
- パーカッション:Michael Fisher
- フリューゲル・ホルン:数原晋(#2)
- ヴァイオリン:Sid Page、Charlie Bisharat、Harris Goldman、Alan Grunfald、Ezra Kliger、Vladimir Polimatidi、Katia Popov、Barbra Porter、Michael Richards、Bob Sanov、Mark Sazer、Eve Sprecher、Ed Stain、Olivia Tsui
- ヴィオラ:Bob Becker、Matt Funes、Cynthia Morrow、Carole Mukogawa
- チェロ:Suzie Katayama、Larry Corbett、Steve Richards、Don Smith
脚注
- ^ a b 『オリコン・シングル・チャートブック(完全版):1968 - 2010』オリコン・エンタテインメント、2012年2月、731頁。ISBN 978-4-87131-088-8。
- ^ a b “Sunny day Holiday”. ORICON. 2024年12月24日閲覧。
- ^ https://music.apple.com/us/album/sunny-day-holiday-single/1436012032
外部リンク
- 松任谷由実オフィシャルサイトによる紹介ページ
Sunny day Holiday(Strings Version)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/18 03:27 UTC 版)
「「成田離婚」オリジナル・サウンドトラック」の記事における「Sunny day Holiday(Strings Version)」の解説
テレビドラマ主題歌・松任谷由実「Sunny day Holiday」のインストゥルメンタル・オーケストラ・バージョン。
※この「Sunny day Holiday(Strings Version)」の解説は、「「成田離婚」オリジナル・サウンドトラック」の解説の一部です。
「Sunny day Holiday(Strings Version)」を含む「「成田離婚」オリジナル・サウンドトラック」の記事については、「「成田離婚」オリジナル・サウンドトラック」の概要を参照ください。
「Sunny day Holiday」の例文・使い方・用例・文例
- MondayはMon.と略される
- 先日参加した1dayインターンシップはとても良い経験でした。
- [for a] holiday to [in] France last year. 昨年は休暇をとってフランスへ旅行した.
- ,《主に米国で用いられる》 nights, 《口語》 Sundays.
- 《主に英国で用いられる》 来週[先週]のきょう では a week today が一般的; 「先週のきょう」は 《米》 では a week ago today で, 《英》 では this day week が一般的》.
- AKB48のファンクラブ会員と同グループの21枚目のシングルCD「Everyday,カチューシャ」の購入者はこの選挙で投票することができた。
固有名詞の分類
テレビドラマ主題歌 |
鳥よ 風のLONELY WAY Sunny day Holiday サヤエンドウ/裸足のシンデレラボーイ ホンキー・トンキー・クレイジー |
Yumingの楽曲 |
あの日にかえりたい 虹の下のどしゃ降りで Sunny day Holiday 12月の雨 VOYAGER〜日付のない墓標 |
- Sunny_day_Holidayのページへのリンク