PEPPERLAND ORANGE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/05 15:12 UTC 版)
| PEPPERLAND ORANGE | |
|---|---|
| 別名 | ペパオレ |
| 出身地 | |
| ジャンル | J-POP・J-ROCK |
| 活動期間 | 1997年 - 1999年 |
| レーベル | ファンハウス(1998年 - 1999年) |
| 事務所 | ソニー・ミュージックアーティスツ(1997年 - 1999年) |
| メンバー | |
PEPPERLAND ORANGE(ペパーランド オレンジ)は二人組の音楽グループ。
メンバー
- 田中一知(ボーカル・ギター)
来歴
1998年、ファンハウスからメジャー・デビュー。2ndシングル「夏の魔法」が大塚製薬「ポカリスエット」12代目CMソングに使用され、スマッシュ・ヒットを飛ばすが、翌1999年に活動休止。
ディスコグラフィ
シングル
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ファンハウス | |||||
| 1st | 1998年3月21日 | 二人乗りの自転車[1] | FHDF-1677 |
全3曲
|
|
| 2nd | 1998年7月8日 | 夏の魔法[2] | FHDF-1687 |
全3曲
|
|
| 3rd | 1998年10月21日 | ビニールハウス[3] | FHDF-1698 |
全3曲
|
|
| 4th | 1999年4月21日 | いつか会えたら[4] | FHDF-1710 |
全3曲
|
|
アルバム
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ファンハウス | |||||
| 1st | 1998年9月25日 | PEPPERLAND ORANGE〜夏の魔法〜[5] | FHCF-2442 |
全9曲
|
屋敷豪太リミックス。ギターで鈴木賢司が参加(M-8、M-9)。 |
タイアップ一覧
| 使用年 | 曲名 | タイアップ |
|---|---|---|
| 1998年 | 夏の魔法 | 大塚製薬「ポカリスエット」'98夏CMソング[6] |
| ビニールハウス | TBS系『COUNT DOWN TV』1998年10月度エンディングテーマ | |
| 夏の終わりに(シングル・ヴァージョン) | キヤノン「NEW EOS Kiss」CMソング | |
| 1999年 | いつか会えたら | TBS系『キャイ〜ン・寛平の女神のハート!』オープニングテーマ |
脚注
出典
- ^ “二人乗りの自転車”. tower.jp. 2023年4月30日閲覧。
- ^ “夏の魔法|生きてる証拠”. tower.jp. 2023年4月30日閲覧。
- ^ “ビニールハウス|夏の終りに”. tower.jp. 2023年4月30日閲覧。
- ^ “いつか会えたら”. tower.jp. 2023年4月30日閲覧。
- ^ “ペパーランド・オレンジ/PEPPERLAND ORANGE ~夏の魔法~”. tower.jp. 2023年4月30日閲覧。
- ^ “大塚製薬「ポカリスエット」CM曲(1998年放送)?”. CDJournal (2001年8月3日). 2025年6月4日閲覧。
固有名詞の分類
| 日本の歌手グループ |
キャンディーズ Sky PEPPERLAND ORANGE うしろ髪ひかれ隊 AIDS チャリティ Project |
- PEPPERLAND_ORANGEのページへのリンク