BS-2Xとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BS-2Xの意味・解説 

BS-2X

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/13 06:05 UTC 版)

BS-2Xは、ゆり2号bの予備衛星として1990年2月22日にアリアン4ロケットにより打ち上げられた静止放送衛星である。この打ち上げはロケットの不調によって失敗しBS-2Xは失われた。

本衛星は、米国コムサット社の子会社であるサテライト・テレビジョン社(STC)が発注し、ゼネラル・エレクトリック(GE)社により2機が製造された。その後、コムサット社の事業撤退により、衛星の打ち上げがキャンセルされGE社の倉庫に保管されていた。

そのうちの1機がNHKの発注によりゆり2号aの代替機BS-2Xに改修された。

なお、GEが保管していた残りの1機の同型機もNHKの発注によりBS-3Hとして改修された。これはBS-2Xの後に打ち上げられたBS-3aが打ち上げ直後に電力供給システムに不具合がみられたことから、衛星放送の安定化に向けて追加の予備機を確保する必要があったことによる措置である。なおBS-3Hもまた打ち上げロケットの不具合のため軌道に達しなかった。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BS-2X」の関連用語

BS-2Xのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BS-2Xのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBS-2X (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS