2020年春モデルとは? わかりやすく解説

2020年春モデル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 15:25 UTC 版)

DIGA」の記事における「2020年春モデル」の解説

2月にダブルチューナーモデルのBRWに2TB仕様のBRW2060を追加3月全自動モデルモデルチェンジされた。4月には4Kチューナー内蔵モデル4Kディーガ」にBS4K/110度CS4Kダブルチューナー搭載の2機種(4W100と4W300)が追加発売6月には「おうちクラウドディーガ」のダブルチューナーモデル3機種とトリプルチューナーモデル1機種モデルチェンジされた。なお、ダブルチューナーモデルと全自動モデル本代から品番法則改められ、ダブルチューナーモデルは2W全自動モデル2Xとなり、新たに追加され4Kチューナー内蔵全自動モデル4Xとなる。 全自動モデル愛称2018年春モデル以来となる「全自動ディーガ」に戻り新たに日本国内市販されている全自動モデルブルーレイディスクレコーダー初め4Kチューナー内蔵した全自動4Kディーガ」が追加された。 「全自動ディーガ」はBRX2060の後継機種である2X200の1機種のみのラインナップとなった。「新着番組」はスマートフォンアプリ「どこでもディーガ」からの検索対応したほか、番組ニュース記事対応し新着番組から番組記事表示が可能となった。 「全自動4Kディーガ」は従来のUBXシリーズ後継機種位置づけられ、6TBの4X600と「DIGA」では最大容量となる10TBの4X1000の2機種ラインナップする。「4Kディーガ」の4Wシリーズ同様、BS4K/110度CS4Kダブルチューナーとなっており、BS4K/110度CS4K放送2番同時録画可能なうえ、地上BS110度CSデジタル放送チャンネル録画や1番組通常録画との同時録画も可能である。また、通常録画用のうちの1基をチャンネル録画用に設定することも可能で、BS4K/110度CS4K放送場合1チャンネル分を、地上BS110度CSデジタル放送場合最大2チャンネル分まで設定可能で、いずれの場合も4X600は最大7日分、4X1000は最大13日分のチャンネル録画が可能である(いずれの場合録画モード放送画質モード(地上BS110度CSデジタル放送DRモード、BS4K/110度CS4K放送は4KDRモード)のみ可能)。「4Kディーガ同様に4K長時間録画モード対応しているが、「全自動4Kディーガ」では、倍率固定最大8倍(4K 8倍録モード)まで可能となったほか、「4Kおまかせ長時間"8~12倍録モード"」にも対応した。「新着番組」は「全自動ディーガ」の2X200同様の改良が行われた。 4X1000では、Ultra HD ブルーレイディスク再生時にトーンマップ処理をレコーダー側で高精度に行うことでディスプレイ表現しきれないHDR映像高輝度部の色や階調を独自処理によりソフトごとに自動的に最適化することでディスプレイの種類に関係なく安定したHDR映像出力するHDRトーンマップ」技術(HLG/SDRコンテンツ再生時やHDR10+コンテンツそのまま仕様映像出力している時は無効化される)とHDR映像HDR映像SDR変換出力した映像SDR映像でも有効)のコントラスト感を調整可能にする「システムガンマ調整」が搭載された。 「4Kディーガ」の追加モデルとなる4W100と4W300は「全自動ディーガ」同様、倍率固定最大8倍(4K 8倍録モード)まで可能となったほか、「4Kおまかせ長時間"8~12倍録モード"」にも対応した(4S100/4W200/4W400はソフトウェアアップデートにより対応する)。 「おうちクラウドディーガ」のダブルチューナーモデルと2T101はスマートフォンアプリ「どこでもディーガ」の機能強化により、シーン一覧表示から選択したシーンから再生(なお、シーンネタバレ詳細含まれている時は一旦表示隠され詳細確認するそのまま見るかの選択が可能となる。シーン再生DIGAインターネット接続し、「ディモーラ」のプレミアム会員登録が必要。地上デジタル放送シーン情報登録されている番組のみ対応)や、音声による番組予約検索再生スマホ再生テレビ画面での再生)に対応したアナログAV入力端子光デジタル出力端子は(トリプルチューナー搭載の上機種含め全廃されている。 DMR-4X1000 全自動4Kディーガの上機種地上BS110度CSデジタル6基(うち2基はBS4K・110度CS4K兼用)、地上デジタル専用5基の11チューナー搭載チャンネル録画最大8チャンネルまで設定可能で、このうちBS/110度CS最大3チャンネルまで選択可能)。内蔵HDD容量はUBX8060から2TB増量され10TBとなる。 DMR-4X600 全自動4Kディーガ普及機種。地上BS110度CSデジタル6基(うち2基はBS4K・110度CS4K兼用)、地上デジタル専用1基の7チューナー搭載チャンネル録画最大4チャンネルまで設定可能で、このうちBS/110度CS最大3チャンネルまで選択可能)。内蔵HDD容量は6TB。 DMR-2X200 全自動ディーガ地上BS110度CSデジタル6基、地上デジタル専用1基の7チューナー搭載チャンネル録画最大6チャンネルまで設定可能で、このうちBS/110度CS最大5チャンネルまで選択可能)。内蔵HDDは2TB。 DMR-4W300 4Kディーガの上機種で、トリプルチューナー搭載(うち2基は、地上デジタル及びBS110度CSデジタルとの兼用でBS4K/110度CS4Kチューナー搭載)。内蔵HDDは3TB。 DMR-4W100 4Kディーガ普及機種で、トリプルチューナー搭載(うち2基は、地上デジタル及びBS110度CSデジタルとの兼用でBS4K/110度CS4Kチューナー搭載)。内蔵HDDは1TB。 DMR-2T101 おうちクラウドディーガの普及機種で、トリプルチューナー搭載内蔵HDDは1TB。 DMR-BRW2060 おうちクラウドディーガの上機種。Wチューナー搭載内蔵HDDは2TB。なお、後継機種の2W200の発表に伴い発売からわずか2ヵ月在庫僅少となったDMR-2W200 おうちクラウドディーガの上機種。Wチューナー搭載内蔵HDDは2TB。無線LAN搭載有線LAN搭載DMR-2W100 おうちクラウドディーガの中級機種。Wチューナー搭載内蔵HDDは1TB。無線LAN搭載有線LAN搭載DMR-2W50 おうちクラウドディーガの普及機種。Wチューナー搭載内蔵HDDは500GB。無線LAN搭載有線LAN搭載

※この「2020年春モデル」の解説は、「DIGA」の解説の一部です。
「2020年春モデル」を含む「DIGA」の記事については、「DIGA」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2020年春モデル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2020年春モデル」の関連用語

2020年春モデルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2020年春モデルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのDIGA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS