2020年秋モデル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 15:25 UTC 版)
2020年10月発売。4Kディーガのラインナップを拡充し、BS4K/110度CS4Kトリプルチューナー仕様の4Tシリーズを新設し、4Wシリーズ(1TB、2TBモデルのみ)と4Sシリーズをモデルチェンジ。4Sシリーズは愛称を「おうちクラウド4Kディーガ」へ変更され、2TBモデル(4S201)が追加された。 4TシリーズはBS4K/110度CS4Kトリプルチューナーを搭載しており、日本国内でのブルーレイレコーダーで初めて、BS4K/110度CS4K放送の3番組同時録画に対応。地上・BS・110度CSデジタル兼用のチューナーとなっているため、BS4K/110度CS4K放送と地上・BS・110度CSデジタル放送を混合しての3番組同時録画や、地上・BS・110度CSデジタルのみでの3番組同時録画も可能である。 番組表が改良され、スクロール速度を2019年春モデルの4S100比で約2倍に高速化するとともに、番組表の表示エリアを拡大して1時間枠内の表示番組数を2番組から最大4番組までに拡張し、従来は隠れていたミニ番組など放送時間が短い番組も表示される「快速番組表」となった(なお、2019年春モデルの4S100及び4Wシリーズでも2020年12月よりインターネット経由のファームウェアアップデートにより、スクロール速度アップに対応する予定である)。 4K長時間録画モードは2020年春モデルの4Xシリーズ及び4Wシリーズの追加モデル(4W100/4W300)で対応していた「4K 8倍録モード」や「4Kおまかせ長時間"8~12倍録モード"」に対応した。 「おうちクラウド機能」が進化し、レコーダーにためた写真や動画をAIによる機械学習を活用した画像解析アルゴリズムを使用して自動的にカテゴリが分類されるほか、写真や動画を多くとった日を検出してその日の写真や動画を自動でアルバム化したり、季節毎や1年間の写真や動画から自動でアルバムを作成する「おまかせアルバム」や作成したアルバムを1分間にまとめた「ダイジェスト再生」が搭載された。 お引越しダビングは日本国内で市販されているブルーレイレコーダーで初めて、ダビング元・ダビング先共に4Kチューナー内蔵の対応機器を接続することでBS4K/110度CS4K放送の録画番組を4K/HDRのままお引越しダビングが可能となった。 4Sシリーズは2018年秋モデルのBRT・BRG・UBZに採用されていたハーフミラーのフロントパネルと白の樹脂素材を用いたコンパクトボディへ刷新。Bluetoothが搭載され、予め本体をアンテナ線と電源に接続しておくことでスマートフォンやタブレットでインストールした「どこでもディーガ」を使ってネットワークやチャンネル受信などの各種設定を行うことが可能な「スマホで設置設定」を搭載。また、スマートフォンのBluetooth信号を検出すると、スマートフォンの写真のレコーダーへの一括保存、持ち出し予約した録画番組や音楽のスマートフォンへの持ち出し、3ヶ月に1度必要となるスマートフォンとレコーダーのペアリング期間の更新が自動的に行われる。 DMR-4T401 4Kディーガの最上位機種で、トリプルチューナー搭載(3基全てBS4K/110度CS4K、地上デジタル、BS・110度CSデジタル兼用チューナー)。内蔵HDDは4TB。 DMR-4T301 4Kディーガの上位機種で、トリプルチューナー搭載(3基全てBS4K/110度CS4K、地上デジタル、BS・110度CSデジタル兼用チューナー)。内蔵HDDは3TB。 DMR-4T201 4Kディーガの上位機種で、トリプルチューナー搭載(3基全てBS4K/110度CS4K、地上デジタル、BS・110度CSデジタル兼用チューナー)。内蔵HDDは2TB。 DMR-4W201 4Kディーガの普及機種で、トリプルチューナー搭載(うち2基は、地上デジタル及びBS・110度CSデジタルとの兼用でBS4K/110度CS4Kチューナーを搭載)。内蔵HDDは2TB。 DMR-4W101 4Kディーガの普及機種で、トリプルチューナー搭載(うち2基は、地上デジタル及びBS・110度CSデジタルとの兼用でBS4K/110度CS4Kチューナーを搭載)。内蔵HDDは1TB。 DMR-4S201 おうちクラウド4Kディーガの普及機種で、トリプルチューナー搭載(うち1基は、地上デジタル及びBS・110度CSデジタルとの兼用でBS4K/110度CS4Kチューナーを搭載)。内蔵HDDは2TB。 DMR-4S101 おうちクラウド4Kディーガの普及機種で、トリプルチューナー搭載(うち1基は、地上デジタル及びBS・110度CSデジタルとの兼用でBS4K/110度CS4Kチューナーを搭載)。内蔵HDDは1TB。
※この「2020年秋モデル」の解説は、「DIGA」の解説の一部です。
「2020年秋モデル」を含む「DIGA」の記事については、「DIGA」の概要を参照ください。
- 2020年秋モデルのページへのリンク