2020年甲州市長選挙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 22:04 UTC 版)
2020年(令和2年)1月31日付で、甲州市長の田辺篤が健康上の理由により辞職。これに先立ち、同年1月7日に市長選挙への立候補を表明した。そして同日付で自民党山梨県連幹事長を、同月14日に県議をそれぞれ辞職した。同年2月9日に行われた市長選に自民党山梨県連の推薦を受けて立候補し、元市議の相沢俊行との一騎打ちを制し、初当選した。 ※当日有権者数:26,668人 最終投票率:62.82%(前回比:+0.78pts) 候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持鈴木幹夫 68 無所属 新 8,912票 53.87% 自由民主党山梨県連推薦 相沢俊行 64 無所属 新 7,630票 46.13% -
※この「2020年甲州市長選挙」の解説は、「鈴木幹夫」の解説の一部です。
「2020年甲州市長選挙」を含む「鈴木幹夫」の記事については、「鈴木幹夫」の概要を参照ください。
- 2020年甲州市長選挙のページへのリンク