4つのデュエットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > J.S.バッハの楽曲 > 4つのデュエットの意味・解説 

バッハ:4つのデュエット

英語表記/番号出版情報
バッハ:4つのデュエット4 Duette  BWV 802-805作曲年1739年  出版年1739年  初版出版地/出版社chez l'auteur 

作品概要

楽章・曲名 演奏時間 譜例
1 第1番 ホ短調 e Moll BWV8024分00
2 第2番 ヘ長調 F Dur BWV8033分30秒
3 第3番 ト長調 G Dur BWV8043分30秒
4 第4番 イ短調 a Moll BWV8053分00

作品解説

2007年7月 執筆者: 朝山 奈津子

クラヴィーア練習曲集第3部教理問答その他の讃美歌に基づく、オルガンのための種々の前奏曲から成る愛好家、および、特にこの種の労作造詣の深い人々にとっての心の慰楽のために。ポーランド国王ザクセン選帝侯宮廷作曲家ならびにライプツィヒ音楽隊監督ヨハン・ゼバスティアン・バッハこれを完成す。作曲者により刊行

 のちに「ドイツ・オルガン・ミサ」の異名をとった『クラヴィーア練習曲集 第3巻』、すなわち極めてスケール大きなオルガン・コラール集に4つのデュエットが含まれていることは、作品宗教的意味鑑みてちょっとした謎であり、さまざまな憶測学説によって議論されてきた。曲集は1739年ライプツィヒ宗教改革200年記念の年に出版された。コラール定旋律は、キリエグローリア十戒信経クレド)、主祷文洗礼悔悛聖餐という、ミサルター派教理問答中心に関わるものが選ばれている。全体21曲で、これは三位一体の「3」と主の恵み(あるいは天地創造七日間)を象徴する「7」掛けた数である。また、曲集の冒頭末尾配され前奏曲とフーガ変ホ短調で、3つのフラット持ち、やはり三位一体象徴している。ここになぜ4つのデュエットが登場するのか。曰く地水風火の四大元素を表す(シュテークリヒ)――しかし、どれが何に相当するのかは判然としない――、出版のさいに誤って紛れこんだ(シュヴァイツァー)、出版譜の売れ行きを心配してより一般向けのクラヴィーア作品入れることにした(ケラー等々真実はもはや確かめることができない現在のところは、ケラー述べるように、序文の中の文言裏切らないため愛好家向けにバッハ急遽これらを追加した、と考えられている。
 作品が完全な2声部から成ること、あとから急に曲集に加えられたらしいこと、宗教的な関連性象徴見出せないこと、などから、19世紀以来4つのデュエットはオルガンではなくクラヴィーア用作品とみなされ、シュミーダー作成バッハ作品目録でもオルガン作品の項目から外された(そのため、前奏曲とフーガがBWV552、オルガン・コラール600番台BWVを持つのに対し、この4つ800番台割り振られている)。
 ところで、オルガン用のコラール作品集チェンバロ曲含まれているということは一方では、『クラヴィーア練習曲集 第3巻』のペダル使わない曲、いわゆる小教理問答」をチェンバロで弾くという可能性閉ざされてはいないわけである。シューレンバーグは、ペダル使用しないコラール編曲がすべてチェンバロ用であるなどとはもちろん言えず、むしろペダルのないオルガン、あるいはペダル技術未熟なオルガニスト想定して書かれたとしながらも、〈いと高きところの神にのみ栄光あれ〉(BWV677)、〈これぞ聖なる十戒〉(BWV 678)、〈われらみな、唯一の神信ず〉(BWV681)は他の曲と比較してよりチェンバロ的な語法含んでいることを指摘している。

1. ホ短調 / BWV802
 半音階を含むトッカータ風の主題で始まる。バッハにとってホ短調は、半音階的響きもっとも近い調であったようだ。トッカータ(BWV914)、平均律I巻フーガ(BWV855)、ロ短調ミサ曲の〈クルチフィクス〉、あるいはオルガン用のフーガ(BWV548)などもホ短調書かれている

2. ヘ長調 / BWV803
 明確なABA、即ちダ・カーポ形式をとる。前半主題歯切れ良いリズムによる三和音順次進行組み合わせたもので、中間部はまった対照的に増2度含んだ変則的なリズムによる主題現れる

3. ト長調 / BWV804
 4曲中では唯一半音階的要素をほとんど持たず、あくまで明るく清澄な響きのなかに展開される。しかし、主題労作きわめて入念で、後半部には動機拡大見事な連結みられる

4. イ短調 / BWV805
  9小節越え長い主題よる。この主題後半部のうねるような八分音符は、対位句としてあるいは間句として様々な変形加えられ登場し陰翳演出している。





固有名詞の分類

このページでは「ピティナ・ピアノ曲事典」から4つのデュエットを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から4つのデュエットを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から4つのデュエットを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「4つのデュエット」の関連用語

4つのデュエットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



4つのデュエットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2024 PianoTeachers' National Association of Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS